な
5: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:11:25.66 0
ZOZOTOWN使ってるよ
手数料がめっちゃ高いらしい
手数料がめっちゃ高いらしい
6: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:17:50.48 0
ツケ払いというシステムを考えた天才
8: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:25:58.99 0
>>6
まるいまるいとかで昔やってなかったっけ
まるいまるいとかで昔やってなかったっけ
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1537419433/
7: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:19:27.24 0
あのスーツを着ちゃうとZOZOの思い通りに操られちゃうんだよ
言われてみればZOZOって悪の秘密結社の名前っぽいだろ?
言われてみればZOZOって悪の秘密結社の名前っぽいだろ?
9: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:27:49.91 0
品揃えが豊富な上に検索が優秀で欲しいアイテムを見つけやすい
とはいえあの程度のサイトなら大手なら簡単に作れて後追い出来そうなモノなのに
どこもしない不思議
発送だって大して早くないからつけ込む隙は幾らでもありそうなんだが
とはいえあの程度のサイトなら大手なら簡単に作れて後追い出来そうなモノなのに
どこもしない不思議
発送だって大して早くないからつけ込む隙は幾らでもありそうなんだが
11: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:33:31.46 0
>品揃えが豊富な上に
それだと誤解を生む
在庫ない場合も割とあるからゾゾをカタログ代わりに
実店舗で結局買うって場合も多い
それだと誤解を生む
在庫ない場合も割とあるからゾゾをカタログ代わりに
実店舗で結局買うって場合も多い
15: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:41:54.71 0
>>11
在庫無かったら類似のアイテムで済ますなぁオレは
似たアイテムが無い+在庫無いなら店舗行くコトも無いではないが
一年に一回あるかないかだな
在庫無かったら類似のアイテムで済ますなぁオレは
似たアイテムが無い+在庫無いなら店舗行くコトも無いではないが
一年に一回あるかないかだな
10: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:32:02.56 0
俺も使ったことないけどゴミ収集所に箱や袋が転がってるから
ああ馬鹿が使ってるんだな見つかってるんだなと認識してる
ああ馬鹿が使ってるんだな見つかってるんだなと認識してる
32: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:57:51.25 0
ゴミ回収芸人が最近ここの箱のゴミが多いってゆってた
12: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:35:39.74 0
地方の人間が手を出すのは分かるが
都会住んでる奴がZOZO利用するのが分かんね
都会住んでる奴がZOZO利用するのが分かんね
13: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:37:06.39 0
>>12
10でもチラッと触れてるけど
タワマンのゴミ集積所とかにZOZOのダンボールが転がってる
あー背伸びした生活ムリしてんだろうなと推察できる
10でもチラッと触れてるけど
タワマンのゴミ集積所とかにZOZOのダンボールが転がってる
あー背伸びした生活ムリしてんだろうなと推察できる
17: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:44:27.92 0
>>13
>「あー背伸びした生活ムリしてんだろうな」
いやいや、セール品探したらユニクロより安く買えたりするんだがw
>「あー背伸びした生活ムリしてんだろうな」
いやいや、セール品探したらユニクロより安く買えたりするんだがw
36: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:13:51.39 0
>>17
着る物ZOZOのくせにタワマン住んでるってことが言いたいのでは
着る物ZOZOのくせにタワマン住んでるってことが言いたいのでは
20: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:46:40.29 0
>>17
いやだからそういう事だよ
見栄え重視だがどっかで支出を抑えないと回らないと言ってる
いやだからそういう事だよ
見栄え重視だがどっかで支出を抑えないと回らないと言ってる
25: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:51:11.00 0
>>20
ファッションなんて基本「見栄」じゃんかw
例えばユニクロのシャツに3k出すのと
ビームスやユナイテッドアローズのようなセレクト系のシャツに3k出すのじゃあ
90%は後者に3k出すよね
zozoだとそういうセール品が豊富だから利用してる
ファッションなんて基本「見栄」じゃんかw
例えばユニクロのシャツに3k出すのと
ビームスやユナイテッドアローズのようなセレクト系のシャツに3k出すのじゃあ
90%は後者に3k出すよね
zozoだとそういうセール品が豊富だから利用してる
21: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:48:41.27 0
店舗行く方が早いと思うんだけど田舎の人が使ってんのかな
69: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 17:02:43.76 0
>>21
どういうこと?
暇な時に家でネットみて注文すりゃあとは届くの待つだけだし
数日で届く
どういうこと?
暇な時に家でネットみて注文すりゃあとは届くの待つだけだし
数日で届く
26: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 14:52:02.11 0
ZOZOスーツで測定してオーダーメイドみたいな流れが本格的に走り出したら結構すごいことになると思う
33: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:06:16.44 0
田舎帰ったら友達ZOZOで買ってる言ってたのがもう8年も前
38: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:18:36.54 0
剛力とのことがある前は何か聞いたことあるなって程度だったし
実際会社の大きな宣伝にはなったよね
実際会社の大きな宣伝にはなったよね
42: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:25:17.37 0
高いイメージあって使ったことないんだけど安いの?ジーユーより?
47: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:34:48.61 0
メーカーのオンラインショップで定価で売ってるのが先にセール品になってるときに使う
63: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 16:41:49.08 0
ZOZO安いってどういうこと?安売りなんかひてる?定価やないの?
67: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 16:58:39.79 0
>>63
クーポンとセール品の事だと思う
ピンキリだね
クーポンとセール品の事だと思う
ピンキリだね
72: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 17:10:06.26 0
クーポン使えばユニクロより安いのたくさんあるな
43: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:27:13.44 0
セレショも個々のブランドも置いてあって品揃え良いしサイト作りが上手い
サイズ表記やモデルが着てる写真も参考になる
ほかのネットショップより利用率高くなるのは分かる
サイズ表記やモデルが着てる写真も参考になる
ほかのネットショップより利用率高くなるのは分かる
44: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:29:24.82 0
服飾なんてユニクロやしまむらがトップなんだから
安くてお洒落なの作ればあっという間にトップに行ける
安くてお洒落なの作ればあっという間にトップに行ける
46: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:32:57.13 0
服を通販で買うって感覚があまりないんだよなぁ
試着して見ないとサイズ感とかわからんじゃん
試着して見ないとサイズ感とかわからんじゃん
51: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:42:01.86 0
>>46
ZOZOスーツ着ろよ
ZOZOスーツ着ろよ
50: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 15:39:24.67 0
複数店舗巡らなくても探せるから時間ないけどちょっと物色したいなってときに重宝する
生地の風合いとか仕立てもある程度こだわりたいから俺はほとんど使わないけど気にならない奴らはこれでいいんだろうな
生地の風合いとか仕立てもある程度こだわりたいから俺はほとんど使わないけど気にならない奴らはこれでいいんだろうな
65: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 16:56:31.94 0
実店舗だと店員が寄ってきてウザいからよくZOZOで買ってるわ
68: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 17:00:57.82 0
ZOZOに限らず最近はネットで服買うとか普通
特に若い女はよく使ってるよ
特に若い女はよく使ってるよ
70: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 17:04:08.29 0
自分のサイズ判ってて着てるブランドも決まってりゃ
ネットで買おうが店舗行こうが一緒だろ
ネットで買おうが店舗行こうが一緒だろ
82: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 17:49:48.58 0
社会人になれば仕事のみならず様々なコトに時間を取られる
店舗に行かずにちょちょいと服買えるのは有り難い
色やサイズ感でどうしても妥協出来ない場合のみ店舗へ行く
店舗に行かずにちょちょいと服買えるのは有り難い
色やサイズ感でどうしても妥協出来ない場合のみ店舗へ行く
73: なるほどな名無しさん 2018/09/20(木) 17:14:54.94 0
聞いたことないってネットで服買うなんて当たり前すぎてわざわざ言わないだけだろ
他サイトのおすすめリンク
【画像】陽キャ気取りの「eスポーツ」界トップ選手のご尊顔wwwwwwwwwwwww
ワイ「入院かぁお化けとか怖いなぁ」
メダカ育てすぎて遂に池作ってしまった
【面白雑学】知らなくてもいいけど知ってたら「ドヤ顔」が出来る豆知識おしえて
【※これは酷い】チーズを服の中に入れられた13歳少年亡くなる。サツ人未遂容疑で同級生逮捕
【悲報】ゴールドアクター、ガチで終わる.......
【朗報】乃木坂を卒業する西野七瀬ファンの人、一大決心をする
ワイ「入院かぁお化けとか怖いなぁ」
【中国いかりの報復】中国、米国債を77億ドル売却キタ━(゜∀゜)━!!
【面白雑学】知らなくてもいいけど知ってたら「ドヤ顔」が出来る豆知識おしえて