Thailand
タイ料理不毛の地に唐突に斬新すぎる店ができるようだ。
「日本語はわからないからお前がタイ語を覚えろ」というシステムには一瞬驚くが、実は極めて合理的なアイデアなのではないか。お店側にとってだけでなくお客さん側にとっても。 pic.twitter.com/omx9b1PFYA
合理的だし、また、これならそうそう安易なローカライズもされまいという安心感も生まれる。その場合に地域をイサーンで限定しているあたりも安心感のさらなる裏付けになっていますね。いろいろと完璧。
ただし合理的であるかどうかと客商売として歓迎されるかは全く別の問題で、さらに普通に考えたらそもそもこんな立地でローカライズ無しのイサーン料理が受容される可能性は極めて低い。でも何が何でも継続して欲しいので、名古屋の人たちはとにかく地下鉄で大集合してください。
店は小さくおそらく単価も安いので、ザブザブ使って素早く食べてとっとと帰ってください。食後ゆっくりしたい人は近所のコメダに移動だ!
タイのアハーンタムサン(注文通り作ってくれる屋)そのままの仕組みだ!慣れると自分の好みの味になるので楽しいやつ。 twitter.com/inadashunsuke/…
なるほど、タイ料理の名前ってそういうシステムだったのか twitter.com/inadashunsuke/…
@inadashunsuke すごいっすね!実家がインドネシア料理の店をやってますけど、味も料理も日本人向けに改良したメニュー、日本のお店と全く同じシステムでやってます、正反対すぎて驚きです
@insurgency1911 いろんなやり方があって、そして正解はひとつではないと思います。ただ個人的な願望としては、システムはともかく料理を日本人向けにする事を一切しない店も増えて欲しいと思います。それを目的にするならこれは良いやり方ではないかと思いました。
@inadashunsuke これはかなり日本語が出来る方があえて打ち出した手だと思えます。もしかしたら当たるかも知れませんね。
ご飯食べる上にタイ語の勉強まで出来る(*ΦωΦ*) twitter.com/inadashunsuke/…
日本では流行るかは別として、めちゃくちゃいいお店!
日本人がいきなり海外に行くとテンパる人多いと思うので、こういう店舗で対応力養えばどこでも行けるような気がする
頑張れ日本人 twitter.com/inadashunsuke/…
タイ語は厳密な発音求められなければ簡単だから覚えたほうがタイ旅行行く人は楽しめますよ。
わからなくなったら「アオニー(あれくれ)」で指差し注文! twitter.com/inadashunsuke/…
@inadashunsuke @inu_grapher お酒は自分の好きなだけ入れていい…神様方式の店…
@inadashunsuke 「店がお客様を選ぶ」の真髄ですね。笑
ネイティブ感満点なのが好きで、知らずにオーダーしてミスるのもまた楽しさのひとつと思える人向けですかね。
僕なら迷わず通っちゃう。
これは差別化でもいいと思う。日本語じゃなきゃだめだというお客さんを除外しても成り立つのならば、それでいいと思います。 twitter.com/inadashunsuke/…
これはいいアイデア!
理不尽なクソ客を排除するスクリーニング効果もありそうやw twitter.com/inadashunsuke/…
なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント