
1: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:31:33.684 ID:4frDgNxo0
セカンドカーとかいう妄想は無しで
道が狭いとかいう言い訳もなしね
セカンドカーでも金あったら普通車のコンパクトカー買うでしょ
道が狭いとかいう言い訳もなしね
セカンドカーでも金あったら普通車のコンパクトカー買うでしょ
2: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:32:28.049 ID:Y/L5XxrI0
セカンドカーだわ
8: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:34:13.438 ID:4frDgNxo0
>>2
セカンドカーでも金あったら普通車選ぶよね
とりあえず普通車とその軽(笑)をID付きでうpね
出来なかったら妄想貧乏ってことで
セカンドカーでも金あったら普通車選ぶよね
とりあえず普通車とその軽(笑)をID付きでうpね
出来なかったら妄想貧乏ってことで
3: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:32:44.385 ID:4frDgNxo0
邪魔だから高速道路では1番左の車線を申し訳無さそうに走ってね
大して税金も払ってないんだからさ
大して税金も払ってないんだからさ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1547346693/
7: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:34:05.755 ID:xJAjS7uw0
日本とかいう狭い道ばかりな国でデカイ車とか邪魔
ごめんお金ないんだ
ごめんお金ないんだ
9: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:34:48.657 ID:iknOR1TTd
道が狭いのは十分な理由になるが
俺は昔軽自動車に乗っていたが、もう乗りたいとは思わん
普通車がいいわ
俺は昔軽自動車に乗っていたが、もう乗りたいとは思わん
普通車がいいわ
10: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:36:12.261 ID:dWIy6F/Pd
農家とか配送で軽トラや軽バン使うから
12: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:37:10.541 ID:4frDgNxo0
>>10
商用は許すわ
つーか普通に考えたらわかるでしょ
商用は許すわ
つーか普通に考えたらわかるでしょ
20: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:43:20.233 ID:ErSlUx+30
おまえら金持ちの普通車乗りが税金もっと納めないから道路がボロボロじゃねーかよ
21: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:43:33.124 ID:DCVpNkCp0
煽りくだらねえなw
乗って楽しいからだよ軽オープンMTMR
乗って楽しいからだよ軽オープンMTMR
30: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:48:05.917 ID:4frDgNxo0
>>21
絶対に普通車のオープンの方が面白いと思う
見た目も窮屈そうだしダサいよ軽のオープンカーなんて
絶対に普通車のオープンの方が面白いと思う
見た目も窮屈そうだしダサいよ軽のオープンカーなんて
38: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:51:53.206 ID:DCVpNkCp0
>>30
いや普通車のオープンも乗ったことあるけど一般道じゃ思いっきり踏めない
そりゃエリーゼを全開で走らせたら楽しいだろうけど日本の道路事情ってやつだよ
いや普通車のオープンも乗ったことあるけど一般道じゃ思いっきり踏めない
そりゃエリーゼを全開で走らせたら楽しいだろうけど日本の道路事情ってやつだよ
49: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:00:16.746 ID:b8W5nsef0
セカンドカーかわからんけど屋根が無い二人乗りの軽自動車乗ってるおっさんいるな
正直くっそ車小さいし、セカンドカーでも普通車の屋根無しの車買えよと思う
ダサいわ
正直くっそ車小さいし、セカンドカーでも普通車の屋根無しの車買えよと思う
ダサいわ
23: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:44:43.998 ID:3epUsgoO0
狭いところを楽に入っていける
25: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:44:51.929 ID:4CU54tDUa
正直一般道なら軽でいいだろ
31: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:48:49.124 ID:vuAkdyPIx
スマートならゆるされる?
33: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:51:12.309 ID:4frDgNxo0
>>31
オシャレで奇抜で人と被らない車に乗りたいけど
普通車は買えない貧乏人が頑張って買ったって感じかな
オシャレで奇抜で人と被らない車に乗りたいけど
普通車は買えない貧乏人が頑張って買ったって感じかな
32: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:49:59.150 ID:N8tGScTb0
デカいのは必要ない場合もある
37: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:51:52.306 ID:4frDgNxo0
>>32
普通車=デカい
じゃないでしょ
普通車=デカい
じゃないでしょ
34: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:51:40.016 ID:b58e6Pn50
地方ならミニバンと軽というのが定番中の定番ではないか
35: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:51:44.502 ID:GpEFaKMx0
セカンドカー使ってたけど実際近所に買い物とかだけなら便利だった
40: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:54:34.346 ID:fD2btT6H0
貧乏じゃなくとも趣味で乗る人いるでしょ
所ジョージ、Rとジムニー持ってるし
所ジョージ、Rとジムニー持ってるし
43: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:56:40.836 ID:YLoshsoK0
>>1が車1台しか持ってないのは分かった
44: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:57:34.405 ID:4frDgNxo0
>>43
一台も持ってないの?
一台も持ってないの?
52: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:01:33.294 ID:YLoshsoK0
>>44
田舎住みだけど車は複数台持ちが普通
仕事とか遠出用が普通車で近所に買い物とか行く用が軽
農家だとこれに軽とらが最低でも一台
金持ちになるとこれに足してレクサスとか外車が数台
ネタとかじゃなくてこれが普通
田舎住みだけど車は複数台持ちが普通
仕事とか遠出用が普通車で近所に買い物とか行く用が軽
農家だとこれに軽とらが最低でも一台
金持ちになるとこれに足してレクサスとか外車が数台
ネタとかじゃなくてこれが普通
55: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:03:15.314 ID:sESi30ETd
>>52
複数台持ちって言うより一人一台じゃね?
複数台持ちって言うより一人一台じゃね?
56: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:03:56.304 ID:XyqbEWNC0
>>52
うちは家人1人に1台って構成で3台だな
それ以上は車庫の容量からして無理
うちは家人1人に1台って構成で3台だな
それ以上は車庫の容量からして無理
45: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:58:29.632 ID:4CU54tDUa
でも>>1が何言っても日本じゃあ軽自動車で十分な事に変わりないよね
46: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 11:59:55.233 ID:4frDgNxo0
>>45
いや、高速でトロいでしょ
十分って思い込みたいだけだよ貧乏だから
いや、高速でトロいでしょ
十分って思い込みたいだけだよ貧乏だから
50: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:00:29.769 ID:XyqbEWNC0
>>45
ある程度の安全支援機能があれば高速道路で300km/h出して良いなら
高価なスポーツカーにも実用的な価値があるんだけどな
ある程度の安全支援機能があれば高速道路で300km/h出して良いなら
高価なスポーツカーにも実用的な価値があるんだけどな
57: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:04:05.424 ID:4CU54tDUa
>>46
軽自動車でも簡単に120出せるんだよ
それ以上出す必要はないし
トロいとか言ってるのは危険なスピードで爆走したいアホだけ
軽自動車でも簡単に120出せるんだよ
それ以上出す必要はないし
トロいとか言ってるのは危険なスピードで爆走したいアホだけ
62: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:05:34.455 ID:sESi30ETd
>>57
走行車線ならいいけど追い越し車線なら邪魔なだけ
走行車線ならいいけど追い越し車線なら邪魔なだけ
67: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:07:19.596 ID:4CU54tDUa
>>62
120以上出すなよ…
120以上出すなよ…
47: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:00:03.521 ID:sESi30ETd
軽は高速禁止にして欲しいわ
63: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:05:47.324 ID:jdnw9QYZd
貧乏だから軽一台乗りだけどターボついてるから別に高速でもトロくないよ!
120㎞辺りから離陸しそうになるけどな!!
120㎞辺りから離陸しそうになるけどな!!
71: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:07:27.582 ID:XyqbEWNC0
>>63
排気タービン付きなら120程度はどうということはないだろ
俺の型落ちミラでも120巡航では何の不安もないぞ
排気タービン付きなら120程度はどうということはないだろ
俺の型落ちミラでも120巡航では何の不安もないぞ
48: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:00:05.351 ID:wlQfEtK/d
貧乏だから軽乗ってるけど無理してデカい車買う必要ある?
51: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:01:00.952 ID:4frDgNxo0
>>48
普通車=デカい
じゃないからね
貧乏なら軽でいいじゃん
貧乏ならね
普通車=デカい
じゃないからね
貧乏なら軽でいいじゃん
貧乏ならね
53: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:02:29.091 ID:wlQfEtK/d
>>51
じゃあなんでそんなに軽のこと気にするの?
じゃあなんでそんなに軽のこと気にするの?
60: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:04:52.825 ID:4frDgNxo0
>>53
だってさ、今の軽ってそこそこ値段張るよね?
中古の普通車の方が安かったりするじゃん?
それなのに軽を選ぶって、もしかして税金とか車庫代とか車検の維持費も払えないくらいの貧乏なのかな?って思ったら気になってきて
だってさ、今の軽ってそこそこ値段張るよね?
中古の普通車の方が安かったりするじゃん?
それなのに軽を選ぶって、もしかして税金とか車庫代とか車検の維持費も払えないくらいの貧乏なのかな?って思ったら気になってきて
65: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:06:19.924 ID:wlQfEtK/d
>>60
買うときだけじゃん維持費は圧倒的に普通車が高いのに貧乏人が無理して普通車のる必要ないでしょ
買うときだけじゃん維持費は圧倒的に普通車が高いのに貧乏人が無理して普通車のる必要ないでしょ
68: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:07:21.517 ID:b3eKDsuja
金以外なら
駐車スペースが狭いから
ミニ四駆みたいにいじり倒したいから
デザインが好きだから
頭文字Dのカプチーノに憧れて
駐車スペースが狭いから
ミニ四駆みたいにいじり倒したいから
デザインが好きだから
頭文字Dのカプチーノに憧れて
59: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:04:50.975 ID:wlQfEtK/d
そもそも1君は何乗ってるの?うpしてよ
69: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:07:24.472 ID:4frDgNxo0
>>59
君が晒してからね
君が晒してからね
73: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:08:26.048 ID:wlQfEtK/d
>>69
俺は軽乗ってるって言ってるでしょ君が嫌いな軽うpしても仕方ないでしょ?それより何乗ってるのかだけでも教えてよ
俺は軽乗ってるって言ってるでしょ君が嫌いな軽うpしても仕方ないでしょ?それより何乗ってるのかだけでも教えてよ
74: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:09:17.282 ID:XyqbEWNC0
>>69
あー、これは自動車持ってないやつですわw
あー、これは自動車持ってないやつですわw
89: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:19:58.118 ID:wlQfEtK/d
今までいろんなタイプの車乗ってきたし金もないから軽にしたけどそんなに気にならないな車の中で生活してるわけでもないしw
90: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:20:00.463 ID:jS8UOb2V0
維持できる金はあるけど
他のことに使いたいのと結婚して普通車買いたいので今は軽自動車で我慢してる
他のことに使いたいのと結婚して普通車買いたいので今は軽自動車で我慢してる
97: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:23:01.861 ID:4frDgNxo0
>>90
それを維持できる金が無いというんだよ
それを維持できる金が無いというんだよ
117: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:32:11.345 ID:jS8UOb2V0
>>97
論理がむちゃくちゃすぎw
俺からしたら車なんて動けばいいから浮いた分貯金に回してる
論理がむちゃくちゃすぎw
俺からしたら車なんて動けばいいから浮いた分貯金に回してる
101: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:24:27.873 ID:21r/S5g10
うちの嫁は運転下手だから軽にした
ガリガリ擦るんだもん
ガリガリ擦るんだもん
104: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:25:48.917 ID:pOQ9cOei0
別に軽でもいいと思うが
「軽で十分」←これ聞くとうわあって思う
「軽で十分」←これ聞くとうわあって思う
127: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:41:39.983 ID:cQJWE+zyM
ショートホイルベース軽以外で、
田んぼから畦道に上がれる乗用車あるの?
田んぼから畦道に上がれる乗用車あるの?
135: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:52:50.953 ID:DCVpNkCp0
>>127
いくらでも
いくらでも
126: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:40:35.423 ID:4GU3cTM4M
貧乏人ほど高級車を乗りたがり周囲を見下す
心理学の授業でやったな
心理学の授業でやったな
130: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 12:42:46.521 ID:e4HLDgw+d
ちょっと高めのチャリンコ乗ってる奴がママチャリ馬鹿にする感じ?
ビッグスクーター乗りが原付バイク馬鹿にするようなもん?
よくわかりませぬ
ビッグスクーター乗りが原付バイク馬鹿にするようなもん?
よくわかりませぬ
143: なるほどな名無しさん 2019/01/13(日) 14:54:51.173 ID:PP92cjPK0
レクサスから最上級の軽出したら有り難がって買う人はそれなりに居そう
他サイトのおすすめリンク
【徴用工訴訟】ついに新日鉄住金の韓国国内資産(推定11億円)の差し押さえ手続き着手キタ━(゜∀゜)━!!
ハッキンカイロ使ってないやつは人生損してる
【悲報】2万7000もあった日本のお城が明治政府によって20くらいまで減らされたという事実
一世を風靡した有名ボカロPたちの現在がこちらwwww
【復讐】中3娘「キモい、近寄るな、汚い!金だけ残してさっさとしね!!」俺「…!??」→実はなんと、嫁が裏で…→「叩きのめしてやる」嫁も娘も2人まとめて家から追い出した結果・・・
【円高】ドル円、下げ止まらず!107円を割って106円台に突入wwwwwwwwwwwww
【緊急速報】イノシシさん、可愛すぎるwxwxwxwxwxwxwxwxwx
年末のパチスロ3日間で27万も負けた…
【悲報】メイウェザーのインスタグラム投稿が下品すぎるwwww
【驚愕】清掃会社にいるヤバい奴で打線組んだwwwwwww