cc1b3558d8395f8f9fff84e07ea2f684_s
1: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:32:54.377 ID:WKjAoC4i0
ゲームの世界のネイマールとか見て面白いか?

2: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:33:13.869 ID:Wyjx0rJ/0
確かに

5: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:33:33.022 ID:4hWMy3mia
陰キャ共のゲーム大会

6: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:34:00.475 ID:/ZnDhfJw0
スマブラ見るの楽しいやん

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1552264374/

7: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:35:07.532 ID:EXsaD2vZ0
確かにスポーツゲームはつまらんかもな
格ゲーは実際の格闘技では不可能な動きするから面白いかも知れんが

11: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:37:05.697 ID:Wyjx0rJ/0
>>7
面白くねえよw

29: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:45:05.545 ID:EXsaD2vZ0
>>11
そうかな
サッカーとか野球のゲームはリアルに近いからそれなら実際の試合ってなるだろうけどさ
ウメハラだっけ?あの人の有名な動画見たときは「うおー」ってなったけど

32: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:46:25.707 ID:Wyjx0rJ/0
>>29
大阪なおみ好き?

35: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:49:17.031 ID:EXsaD2vZ0
>>32
いや別に
なんで?

40: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:50:23.271 ID:Wyjx0rJ/0
>>35
お前が大阪なおみに興味ないくらい
一般人はウメハラに興味ないんだよ

43: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:53:32.272 ID:EXsaD2vZ0
>>40
いや俺も興味はないけどさ
格ゲーやらないし

16: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:38:35.149 ID:jhc2k7Top
じゃあ桃鉄の99年プレイな

8: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:35:14.140 ID:u/+ADyak0
まだサバゲーをオリンピック競技化した方がスポーツ感ある

9: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:36:11.555 ID:sKEu+abC0
ゲーム会社はいくらIOCに払うんだろうな

10: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:36:33.279 ID:16CNXV0ha
パズドラとかモンストとかのスマホゲーにもプロがいるという

12: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:37:06.835 ID:WKjAoC4i0
ドローンとかの競技ならまだ面白いかとは思う

13: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:37:32.126 ID:rjg3Ev+Q0
ゲーム好きだけどeスポーツってのはキモい

14: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:37:49.028 ID:NjUVTJVzr
せめてロボコンにしろ

15: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:38:04.800 ID:wTov9LJR0
普通のスポーツでも興味の無い競技なら同じようなもんだろ

17: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:38:54.119 ID:I/6BwaHR0
スポーツなんて名前にするからみんな違うんじゃねって思うわけで

もうちょい違う名前にしてスポーツとは明確に区別すりゃいいんだよ
囲碁や将棋やチェスをスポーツって言わんだろ

24: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:42:05.295 ID:qbmeLItS0
>>17
スポーツとeスポーツは違うのは同意だけど
囲碁将棋ともeスポーツは違うから難しいところ

30: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:46:11.380 ID:AxuzJLGBa
>>17
チェスとかマインドスポーツっていうでしょ
脳みそという身体機能を競ってるって意味でスポーツなの
eスポーツも脳みそに加えて反射速度や動体視力、指の動きの速さ精密性とかを競ってるって意味でスポーツって呼ばれてる

19: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:39:44.960 ID:WcvEvptPd
e-スポリンピック作ればいい

77: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:14:03.542 ID:c0GW+1Uu0
>>19
それパラリンピックじゃん!!!

21: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:40:27.788 ID:c0GW+1Uu0
公共の電波使って実況動画配信とかリッチだよな

23: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:41:07.571 ID:I/6BwaHR0
ゲームが発展していくのは賛成だけどな

新たな市場や職が生まれるわけだし

27: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:43:15.644 ID:I/6BwaHR0
海外は知らんが、日本人は金稼げるならみんな認めるからな
どんなクソみたいな職でも年収うん千万稼ぐんならみんな認める

逆に言えば金稼げないなら凄いことやっても「遊び」で見下される

そういう民族だ

だからウメハラとかときどが年収5000万円くらいになったら社会的にもすげえって認められると思うわ

38: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:49:38.594 ID:ZugIVY800
サッカーゲームってやってんの?
Eスポって格ゲーとかFPSとかだけのイメージなんだが

44: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:54:00.643 ID:ARO7bSMA0
最低限プロのアナウンサーがわからない人間でもわかる実況できるのが前提だと思う
解説はその道に詳しい奴がやればいいけど実況まで素人に任せると聞いてられない

>>38
欧米だとスポーツゲームもそこそこ熱いらしい

41: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:51:54.068 ID:I/6BwaHR0
自分は格闘ゲーム好きだからスト5のプロのプレイ見ててすげーって思う
だけど、金払ってまで見たいか?って言われるとそこまでじゃない
アメリカのでかい大会だと入場料とってると思うけど、日本でそれやると客席スカスカになりそう

ここに壁があるんじゃないかと思う

51: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 09:59:42.018 ID:kxepjVvOd
知ってる人にしか面白味がないのは野球みたいなもんだな

52: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:00:22.080 ID:EXsaD2vZ0
>>51
割とどのスポーツもそんなもんだと思う

55: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:02:00.591 ID:kxepjVvOd
>>52
野球は選手知らないとガチつまらん

58: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:03:10.208 ID:hfP+d+MEa
フィギュアスケートとか羽生結弦が滑ってなければ日本人は誰も興味ないだろ

59: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:03:22.677 ID:NnH+ONKk0
相撲も明治までは地方の祭りだったりデブを集めた興行だったんだから
同じように公共放送で毎日のように流してれば認知されるよ

61: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:03:30.128 ID:+FzxA38eM
ちなみにアメリカ国内のLoLのPLはNBAより視聴者多い
つまらんと思ったら見なきゃいいだけで需要は大きいからオリンピックでやっても別に問題は無い

76: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:13:43.988 ID:JQSJ8x8I0
一般人が見てもわからない!とか言うけど
サッカーも野球も俺には点数の入れ方しかわかんねーよ

92: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:29:08.073 ID:NYY00e2Da
ゲーム大好きだからeスポーツとかで大会見るのは面白いし熱くなるけどオリンピック競技にするのはなんか違う気がする

107: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:53:41.594 ID:ZugIVY800
>>92
同感
世界規模の何かやりたければオリンピックとは独立にやったほうが色々上手く行く気がする

93: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:29:15.950 ID:osefAbuga
砲丸投げとかやり投げの方がつまんねえよ

95: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:31:05.984 ID:Cn4ZIFVpd
あと1番の問題は1つの種目につき1つの企業しか関われないこと

99: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:34:29.811 ID:Ku8ln+W3d
>>95
椅子、回線、デバイスとかいくらでもある 
プロゲーマーの服にいっぱい書いてあるだろ

103: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:41:39.106 ID:Cn4ZIFVpd
>>99 
そういう事言いたいわけじゃないことくらいわかるよね?
競技そのものを一企業が独占してる事が問題だと言ってるんだが

96: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:31:43.670 ID:f8dmgSXCp
上級者の格ゲー見ても通常技とかでピシピシやっていて派手さが無いのな
分かる人には凄いんだろうけど素人目には地味に見えたわ
テニヌでプロは能力を打ち消しあうって言葉がしっくり来たわ

98: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:32:58.322 ID:FKggj9SzM
>>96
スポーツの試合なんて全部何も知らん俺からしたら地味にしか見えん

101: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:37:07.308 ID:f8dmgSXCp
>>98
まあ確かにリアルスポーツでもそうだな
柔道とか見ていても全然分からん
冬季ならスノボとか見た目に派手で分かりやすいやつは好んで見てるわ

104: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:41:39.247 ID:FKggj9SzM
>>101
スノボとか面白いよな
要は一般人でも遊び感覚でやってたスポーツは見てて面白い
サッカーとか野球とかはガキの頃に体育でやらされたからなんとなくわかるだけで基本スポーツとして競技として何も魅力感じないわ

100: なるほどな名無しさん 2019/03/11(月) 10:34:59.427 ID:Lh3M3O8k0
ゲームの世界のキャラがどうこうってことより
それを操ってるプレイヤーが「すごい」ってことをわかりやすく見せる方法が必要だよね



なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント