no title
飲み屋さんの店長に、休みの日はいつも何してるのか聞いたら「なんかその時炎上してる人とか芸能人のSNSにブスとか死ねとかコメントしてる」って聞いて「嘘ですよね?」と慌てたら「本当本当wストレス発散になるよ」って言い放ってて、本当にこういう生き物っていたんだとドン引きした。悲しい。
@sarahfurukawa @nobrock 巡りめぐって店長さんに帰ってくるでしょう。
@FattyTanny @nobrock こんばんは。そうですね、、でも結局、返ってきてたりしたら同じような事の繰り返しだなあと思うので、いつかその「絶対的な正義」を武器に吊るし上げる文化そのものがなくなればいいですね。
@sarahfurukawa @nobrock 正義なんてもんの価値観は人それぞれ違うだろうし、単純なんですよね、嫌な事したらいずれ帰ってくる。自分の正義なんて他人からしたら正論とわがままの間の合わせ技ですからね。
@sarahfurukawa どんなに美味しくても安くても自分に優しくしてくれても疎遠になりそうですね。
わざわざ誰かを攻撃しにいく思慮深さ0の人って自分からトラブル呼ぶ気がします。
「君子危うきに近寄らず」の「危」に自分からいく人はその人自体も「危」なのでそっと距離を置きたくなりそうです。
@sarahfurukawa なんかその人の作った料理もコワイです💧
@sarahfurukawa 悪気もなく恥ずかしげもなく人にそれをいえる精神に驚かされる
@sarahfurukawa そういうのって、ひと昔前であれば、テレビを見ながらあーだこーだいう人だったんだと思います。
SNSはコミュニケーションで双方向性があることを理解されていないんだと思うんです。
@sarahfurukawa こういう人って多分、不幸なんだと思います。
私も昔、精神的にすごく辛かった時、2ちゃんねるとかの炎上してる人のスレを一日中見てました。
自分より不幸そうな人を見てストレス発散したり安心したりしたいんですよ。
ストレス発散というよりストレス横流しって感じだ twitter.com/sarahfurukawa/…
@sarahfurukawa @feedback515 ネット上に誹謗中傷を書き込んでるのは社会の底辺の吹き溜まりというわけだはなくごくごく普通の一般市民だったと言うのは良くあることで、特に日本の場合ほとんどの人が会社と家の往復みたいな人生を送ってるのでネットの炎上に参加するくらいしか娯楽が無いんでしょうね。
「やらかした人をとことんまで追い込んで、みんなで正義を達成してスッキリ爽快」というのは、SNSにおける最大のコンテンツになりつつあると思います。 twitter.com/sarahfurukawa/…
なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント