no title
ドイツのちっちゃい町役場で担当者が間違えて6000ユーロ相当のトイレットペーパーを購入。…したのが2006年の話で、12年後の本日使い切りました!というニュース。インフレの影響で1000€の経費削減になったという市長コメントがウケる。節約好きだなぁ、ドイツの人。 pic.twitter.com/P0sBr9CMOP
@itagaki_m1 @ritzberry 失敗も水に流せましたね。
なんちて。
失礼しました。
@itagaki_m1 トイレペーパーもそんなに値上がりしてるの…外国の給料は上がってるけど物価も上がる、どっちも横ばいの日本、どっちがいいのやら
たまに思うのよね。インフレの事を考えたら一生分のトイレットペーパーをもう買った方がいいのかなって。置く場所ないし、案外早死にするリスクはあるけど。 twitter.com/itagaki_m1/sta…
@itagaki_m1 @isimiya9 物価は高まる一方だから、役所の一括購入はある意味戦略なんかねぇ
@itagaki_m1 前職では月単位での店舗の黒字が求められて、閑散期の赤字も許されなかったから12月にトイレットペーパーとか店で使用する日用品、雑貨品はまとめて12月に1年分注文してたなぁ。
ドイツ人は、ミスはシステムの問題で個人の問題ではないと考える。
なので、この誤発注もさほど責任追及された形跡はないし、市長氏もむしろ経費削減になった、とネタにしてる。
欧州の全てを規範にすべきとは思わないけど、良い部分は進んで見習うべき。 twitter.com/itagaki_m1/sta…
純粋に疑問なんだけどトイレットペーパーって使用期限とかないの?
ちゃんと使い切るのはすごいいいことだとおもふ twitter.com/itagaki_m1/sta…
12年分の管理費考えたら大損やろ…(というドイツ式ジョークの可能性 twitter.com/itagaki_m1/sta…
なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント