no title
とある教師から、今どきの生徒指導が、ほぼほぼWEB上の素行不良の指導になっていると聞いて、愕然とした。
子どもたちはリアルの夜の街を彷徨ったり、窓ガラスを割ったりしない。
夜のWEBを彷徨って、WEB上の窓ガラスを割っている。
@gestaltgeseltz ファミレスが24h営業をやめたのも同じ理由らしいですね。

若者たちが夜中に集まるのが、リアルからネットに変わってしまい、客がいなくなったと。
生徒指導の先生と言えば、「ちょっと強面の体育の先生がデカイ声出す」的なイメージあると思うんですが、今ではそれらの先生が、一日中パソコンとにらめっこで、肩がこるそうです。
外ならいろいろ指導できるけど、せんせーがWEB の諸々についていけない可能性あるから、ハードル高そう。教育現場ってアナログだし。 twitter.com/gestaltgeseltz…
@gestaltgeseltz @pictomancer 高校だけでなく大学もです。もちろん大学は先生の悪口を言ったとかそんなつまらない理由で呼び出しませんが、未成年飲酒その他素行不良は監視されていると聞きます。
ちなみに、今の子供達はタバコなんて、全然吸わないらしいです。大人でももうあんまり吸わないし、不良やかっこよさの象徴ではなくなってしまった。
@gestaltgeseltz ある意味引きこもりだなぁ。と思いました。
@gestaltgeseltz リアルでできないのは町中に監視カメラあるし一人1台監視カメラ持ってるし悪いことするとすぐ「拡散!」ってなるからできないしやったとしても捕まるからだと思います。
@gestaltgeseltz 夜道に比べて物理的な危険が少ないでしょうからね。
@gestaltgeseltz ウェブ上の窓ガラス がWindowsの比喩かと思って10秒くらい考えたけど そのままの意味だった
@gestaltgeseltz 盗んだアカウントで行く先も解らぬまま走り出しそう
@gestaltgeseltz ではweb版尾崎豊の登場も時間の問題ですね
@gestaltgeseltz @tenshinryu ボクの中学時代は夜の校舎ではなく、昼の校舎で窓ガラスよく割られてました。
(通りすがりで失礼しました)
これは、ほんとにそうおもう。

全日にいた時も、定時に行ってからもリアルで問題起こす子はかなり減ってて、そういう子は「能力が低くて隠せなくて露呈してしまう子」ばっか。

水面下で問題が進み続けてて、露呈した時にはもうおおごとみたいなパターンが多いし、内向的な子も問題起こすから難しい twitter.com/gestaltgeseltz…
なるほどね、私たちくらいの世代はネットで暴れて怒られることはほとんどなかった。現実で暴れてなかったから。たしかにおかしいよね。 twitter.com/gestaltgeseltz…
私の数少ないサンプルでも
ツイッターで誰か特定した友達がいる
先生のPCに侵入した友達がいるとか
聞いたことがある(別の生徒から)
(もちろんそんな事しないよう注意はしましたよ) 高校生くらいならできる子はいる訳で 本当に深刻ですよ twitter.com/gestaltgeseltz…
学校の生活指導ごときが解決できる問題では無くなってる twitter.com/gestaltgeseltz…
いわゆる昔型の不良とか非行って、ある意味ムダがおおいから、そういう方向も省エネに向かってるのかもねぇ twitter.com/gestaltgeseltz…
なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント