no title
【有毒「赤いクワガタ」要注意】
yahoo.jp/L6p-Xw

昆虫「ヒラズゲンセイ」が京都や滋賀で生息域を広げている。真っ赤な体とクワガタのような大あごが特徴で、触るとかぶれや水ぶくれを引き起こすことがあるという。専門家は見つけても触らないように呼び掛けている。
触ると水ぶくれなどの症状を引き起こす昆虫「ヒラズゲンセイ」が京都や滋賀で生息域を広げている。四国など温暖な地域で見られた種だが、生息域が年々北上してきた。専門家は見つけても触らないように呼び掛けている。
 ヒラズゲンセイは、ツチハンミョウの一種で体長約2、3センチ。真っ赤な体とクワガタのような大あごが特徴で、6、7月に成虫になる。体液が有毒で、皮膚につくとかぶれや水ぶくれを引き起こすことがある。クマバチに寄生し、クマバチが好むサクラや巣を作る古い木造家屋など、多様な場所で見られるという。
続きを読む
@YahooNewsTopics 通常の3倍のスピードで生息域を広げていきそう。
@YahooNewsTopics 駆除を促進するために懸賞金でもかけたほうがいいんじゃないですかね?
あーでもそうすると養殖し始めるやつが現れるか・・難しいねぇ
@YahooNewsTopics 見つけたら連絡あるいは #ヒラズゲンセイ でツイートしてほしいと、大阪市立自然史博物館の方が仰っています
mus-nh.city.osaka.jp/shiyake/hirazu… pic.twitter.com/p9VITO3mAt
@YahooNewsTopics 以外と珍虫なんで、もし採集したら博物館に問い合わせてみましょう〜
握らなければ毒の影響はあまり無いですね〜
@YahooNewsTopics キノコもそうだけど
綺麗な色の動植物って
ほどんど毒持ってるから
コレ注意な
ヒラズゲンセイはクワガタではないし、それほど危険な昆虫じゃないです。むしろ希少な昆虫。誤解を拡散しないように。 twitter.com/YahooNewsTopic…
@hyacinth_tde その通りだ。特異な生態を持つ貴重な虫だ。
@momochuTH 第二のヒアリパニックの様にならないことを祈ります(๑ŏ _ ŏ๑)
説明しよう!ヒラズゲンセイとは、見た目はクワガタだが、ツチハンミョウ科の甲虫である!カンタリジンと言う毒があるが、ガシッ!と掴まなければ大丈夫だッ!見た目が唐辛子だが、匂いも唐辛子らしいゾ!因みに何気に珍虫なので見つけたら博物館に連絡しよう!そしたら君も有名人だ✨ twitter.com/YahooNewsTopic…
    • 1: なるほどな名無しさん 2019年07月12日 20:14 ID:.cQihtJJ0
      ツチハンミョウの一種

      ツチハンミョウもきれいだから、知らんと触ってしまうw

    • 2: なるほどな名無しさん 2019年07月13日 07:00 ID:7tiaRzYY0
      ヒラズゲンセイ 画像でぐぐったらアカくわがただった

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント