daradara_woman_syufu
1: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 11:59:30.95 ID:5lxyHeI30 BE:422186189-PLT(12015)
周:貧困層なのに自ら選択して専業主婦になっている人たちにどのような特徴があるかというと、
学歴が低い、技能があまりない、子育て負担が重いといった項目が出てきます。
でもこれだけ困窮しているのに、なぜ働かないことを自ら選択しているのかという疑問が拭えませんでした。

保育園は応能負担なので、低収入世帯が非常に安い値段で使えます。これを使わないのは、高額の現物給付を
放棄していることと等しいのです。最低賃金でもいいから働いたほうが楽になるのでは?と疑問を持ってきました。

中野:働くことにハードルを感じてしまうというのは、私のインタビューした層にも見られました。
法制度、雇用システム、保育の枠組み、前世代からの規範など専業主婦を前提としたさまざまな仕組みがある
ということを私は書いているのですが、周さんの調査ではとりわけ、「子どものため」という項目に〇をつける
女性が多いと描かれていましたね。

「子どものため」には客観的根拠がない

周:そのとおりです。「子どものため」とか「働きに出るとしつけが行き届かなくなる」と考える人が多いようです。
でも、例えば、東京都の小中高校生調査(東京都受託事業「子供の生活実態調査」詳細分析報告書2018」第6部第1章)
によると、保育園の利用経験がある場合とない場合について困窮家庭同士で比較すると、保育園に行くことは
子どもの健康や学業成績に対してポジティブな影響をもたらしています。

もちろんデータは不完備なところもあり、この結果がすべてではありませんが、親が家にいるほうが
「子どものため」になるというのは、母親自身の思い込みというだけで、客観的な根拠はありません。


2: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:00:09.15 ID:5lxyHeI30
中野円佳(なかの まどか)/1984年、東京都生まれ。ジャーナリスト。

東京大学大学院教育学研究科博士課程在籍。
2007年、東京大学教育学部卒、日本経済新聞社入社。
金融機関を中心とする大企業の財務や経営、厚生労働政策などを担当。
2014年、育休中に立命館大学大学院先端総合学術研究科に提出した修士論文を『「育休世代」のジレンマ』として出版。
2015年に新聞社を退社し、「東洋経済オンライン」「Yahoo!ニュース個人」などで発信をはじめる。
現在はシンガポール在住(撮影:尾形文繁)

https://news.livedoor.com/article/detail/17017109/

140: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 16:04:55.15 ID:QNVMg5390
>>2
こんなやつの妄想記事なんぞ信じない

5: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:00:59.86 ID:TuTsT7Kt0
楽して稼げるわけねーんだよ

6: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:01:19.40 ID:QYArHNDq0
シングルマザーの子供の犯罪率は異常

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567479570/

32: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:15:38.98 ID:FHCUaYcU0
>>6 
父親の躾は大切だからな。

51: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:22:15.83 ID:XlUA+Xoi0
>>6 
甘やかすから我慢を覚えない

66: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:41:48.79 ID:GJ6K16C30
1993年のデータだが


36: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:17:10.64 ID:/6KZIAgv0
片親のやつのほうがしっかりしてたけどな。家の手伝いちゃんとやるし

75: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:50:38.32 ID:87U0LGlX0
それと似てるかもしれんが母親が専業主婦で父親が育児丸投げしてる家庭だと将来こどおじになる確率が上がるらしいな。 
父親って実は大事よな。

228: なるほどな名無しさん 2019/09/05(木) 23:51:35.68 ID:FrJVXuSr0
>>75 
父親が育児に参加しないほうが子供の偏差値上がるとか、そんな研究結果を当時2ちゃんで見た気がする 
信憑性はしらん

9: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:02:40.54 ID:5lxyHeI30
周:保育園に対する偏見もあるように思います。
「野放しするところなので、そんなところに子どもをいれたくない」と話す方もいました。
義理の母がいいイメージをもっていないから自分で見ているというケースもあります。
親世代が幼稚園で子育てしていたことから、そのエコー(反響)効果が表れて、娘の世代も保育園を利用しようと思わなくなります。
一代で断ち切るのはなかなか難しく、保育園に関する正しい情報や利用体験を与えることが必要です。

中野:「母親が3歳までは家で見るほうがよい」とする3歳児神話は「神話」であるということは
ずいぶん前から指摘されていますが、いまだにそのような考えも根強いですね。
保育園を気軽に利用できる「お試し券」が必要とも提案されています。
まずは待機児童が解消される必要がありますが……。
https://news.livedoor.com/article/detail/17017109/

13: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:03:46.72 ID:5lxyHeI30
要約すると、

データに基づかない「偏見」「噂」でものごとを決定する家庭

ということらしい。

90: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:00:33.17 ID:q/gZ8o+g0
>もちろんデータは不完備なところもあり、この結果がすべてではありません 

これで断定的な結論にしてしまうあたりどうなのかね? 
高学歴で働いて育児してるアテクシ偉いみたいにしか見えないけども

121: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 14:24:38.41 ID:wIYhfQvC0
実際に貧困で暮らした子供が大学に入学して、教授までなり、貧困を研究まとめ出版したほうがいい

128: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 15:14:41.01 ID:hYAbK+Zs0
>>121 
既に出てる。本多静六の「私の財産告白」

16: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:04:51.19 ID:mIjuYVI20
専業主婦って10円安いスーパーに100円使って買い物に行くイメージ

21: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:07:22.09 ID:HKCIYq1N0
>>16
さらにその広告を得るのに新聞を買ってるイメージ

99: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:12:21.74 ID:16rFaGvK0
>>16
娯楽も兼ねてるからいいんだよ

29: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:14:25.17 ID:Dc9UiAMj0
俺が知ってるケースは 
お湯を沸かすのに石油ストーブを着けてヤカンを置く 
早めに作った夕食のフライパンを 
ストーブの上に置きっ放しで保温 
メチャクチャコスト高くつくでしょって言ったら発狂した 
こういうのどうしたらいいんだ?

101: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:14:13.97 ID:ZPEHbgYG0
>>29 
昼間のワイドショーで取り上げてもらうしかないよ 
うちにいる嫁の母親も全然頭悪くて困る 

テレビでやってた 

ことだけはそのまま信じる 
まさに老害 

クーラーつけてんのに真夏に台所の窓開けて 
風が通るから涼しい 
とかアホでしょ 

冷気返して

208: なるほどな名無しさん 2019/09/04(水) 22:33:23.11 ID:6bTkspxu0
>>101 
真夏の台所でガス料理すると熱中症になりかねんくらい暑いんだろ 
お前さんも一度台所に立ってみるといい

20: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:06:39.03 ID:5a/RPlF30
小学校の同級生の家とか、妻が給料安いって文句言うけどパート行ってって頼むと嫌がるらしいw 
そういう家の主婦がパート出てくれると日本の人手不足も大分マシになるはずなんだけどな

89: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:58:49.59 ID:2ObHWKxA0
>>20
うちの嫁は働きたいと口では言ってる
子供はすでに中学
俺は別に働かなくていいよと言ってるんだけど働く気がないのに言われるとイラッとする

91: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:01:42.54 ID:+zzRUUuA0
>>89
中学生の子いて働かなくていいってお金持ちだね、うらやましい

117: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 14:19:32.30 ID:OHnfOPAX0
>>89
そのまま働く気ねえだろ?って言えばいいじゃん
イライラするならじゃあ働けよと実際やらせる方向に持っていけばいい

結果が出る

23: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:09:56.03 ID:9C+95B0h0
でも周りに本当の専業主婦なんて旦那金持ちくらいしかいない
というかほぼほぼ、パートくらいは誰でもやってるけど
関東

40: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:18:42.27 ID:y2i2vreR0
>>23
普通はそうなんだよ
その普通ができないから、貧困に陥る
行政なり福祉部門が善導してあげないといけない
そういう生活支援、わりとあるよ

24: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:10:13.20 ID:2iFTNVB+0
このご時世で専業主婦は最高の贅沢だと思う

25: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:10:46.47 ID:708eX2430
うちのは専業主婦だが、理由は働かなくても食べていけるから、という清々しい返答だったので容認した

191: なるほどな名無しさん 2019/09/04(水) 16:30:13.38 ID:CIOl1m+P0
>>25
そんなに働くことって悪かねえ

34: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:16:19.53 ID:mN2S5M4x0
専業主婦になれなかった負け組主婦が文句悪口言ってるだけだろ 
いつの世も女の敵は女

33: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:16:08.71 ID:q/gZ8o+g0
今は富裕層と貧困層が子供を持ってるイメージ
中間層があまり結婚しないんじゃないか?

179: なるほどな名無しさん 2019/09/04(水) 14:40:01.94 ID:GFU5lqsA0
>>33
日本は中間層がいなくなってしまいまして

44: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:20:12.00 ID:VXqn8oyw0
貧困家庭って本当に存在するの?生まれて40年近く経つけど見た事ないのだが。

127: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 15:10:33.08 ID:2/HNmd7G0
>>44
いろんな家庭を訪問する仕事とかすればザラにいる。

47: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:21:13.87 ID:jbpjfvFI0
俺のイメージだと、貧困ってよりも「食費・交際費・通信費が家計を圧迫している家庭」って感じかな

45: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:20:16.05 ID:hYXW09GG0
四六時中家で子供の相手する専業より
パート+保育園の方が気分的に楽そうではあるな

149: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 16:55:32.92 ID:Wcwy2VG20
>>45
たまに外出、は大事だと思うよ

友人で専業主婦を強いてるのがいるけど
奥さんが精神的に参ってるからな
子供絡みの外出以外許可しないから

154: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 17:03:06.68 ID:2c1IoVyM0
>>149
それ、奥さんがその気になっていざ離婚交渉始まったら 
半ば虐待で旦那が不利になる案件だよ 
友人なら話して止めさせた方が良い 
お小遣いや奥さんが自己裁量で使えるお金もちゃんと持たせないとね、そっちも心配 

多分、外で奥さんが人と知り合ったり社会人としては経験を積んで賢くなったりすると浮気とか離れて行ったりするのが不安なんだろうけど、 
狭量さで人の行動を縛る非人道的な夫婦関係を認めるような世の中じゃない 

これは男女どちらでも虐待として問題になるから

157: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 20:41:39.43 ID:EvRFMsur0
>>154
お前が女ということはわかったw

178: なるほどな名無しさん 2019/09/04(水) 10:36:21.31 ID:NIs9fYsp0
>>157
今時、女じゃなくても知ってるだろ、普通
ネットにどれだけ落ちてると思ってるんだ

71: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:47:56.79 ID:mu57x/TQ0
子育て終わった30前後で、中途入社やパートに行くことってハードル高いよ
これは知能ではなくて、コミュニケーション能力だと思うんだけどな

150: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 16:56:20.45 ID:Wcwy2VG20
>>71
企業も嫌がるところが多いしなあ
日本企業は年齢性別で避けるから

77: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 12:51:18.05 ID:7jc+Ecgp0
まあでも、確かに頭が悪い負の連鎖ってあるんやろな

ずる賢さはないが、困窮しても一時的にしても行政に何か相談・申請するとの発想にも至らない層とか

92: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:03:56.34 ID:f6d6hiC80
ああだこうだ言って子育てのハードル上げんな。今の日本で子ども作ったという事実だけで尊敬されて良い。

151: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 16:56:26.05 ID:wFUioYtp0
>>92
ちゃんと育てる為に支援を受けなさいということだろ

95: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:08:26.14 ID:l1y+akL40
金ないのもあるだろうけど1番はどうやって勉強を教えればいいのかわからない、大学の行かせ方がわからないってのが大きいとは思うけどな
自分の基準で線引きしてるやつなんてごまんといるだろうし

109: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:47:50.00 ID:F1nMq2DH0
>>95
それはあるだろうな。
東大卒の親は、東大生になる方法を知っている。
公務員の親は公務員にする方法を知っている。
子供の頃からそういう指導をしていれば そうなる確率は上がるだろう。
そこには、物凄い差が生まれるだろうね…

120: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 14:24:37.74 ID:OHnfOPAX0
>>95
あるだろうな
子供の頃は否定的だった親のやり方を、それしか知らないから先ずは踏襲する

そのやり方の善し悪しは別としてそれしか知らないから見事にそうするね

そっから実践して結果でなくてやり方変える人もいれば、諦めて何も考えず人もいる

102: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:14:27.51 ID:WL9lZdpD0
中途半端に女が社会進出した結果専業主婦で居られなくなったんだよ
全部女のせい

152: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 16:57:23.58 ID:Wcwy2VG20
>>102
働かなきゃ生活できないよ
田舎は昔から共働きだ
都会と一緒くたにしてはいかん

110: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:51:36.97 ID:UTD4xtUs0
高度経済成長期とかバブル期は専業主婦多かったんだよ
今は共働きしないと世帯収入が少ないからパートとかしてるだけだろ

139: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 16:02:52.28 ID:PYPC31dM0
夫の帰宅時間が遅いと家事も育児もほとんど妻がやることになる
いくら保育園で預かってもらえるとはいえ朝夕食やら風呂やら寝かしつけは面倒みてもらえないし
働きたくても、共働きになった妻の負担が増えるだけだしっていう専業主婦家庭は少なくないのでは

156: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 20:21:09.95 ID:Wtkwd1if0
>>139
5歳の子供に風呂掃除させてすまん

93: なるほどな名無しさん 2019/09/03(火) 13:06:01.47 ID:q/gZ8o+g0
高学歴だから好条件の職場を得られて子育ても出来る
低学歴だからブラックでしか働けず子育てに苦労するというのもありそう
メンタルやられてると子育てどころじゃないし



なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント