えぇ…老人御用達やん…
2: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:22:59.59 ID:6GUTiD0ra
若者が乗るメーカーちゃうやろ
136: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:38:54.98 ID:q1gnqEz0M
>>2
乗るわ
乗るわ
349: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:52:24.94 ID:f6jIC6P50
>>2
むしろ若者向けなんはどこなんや
むしろ若者向けなんはどこなんや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567912964/
733: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 13:13:06.61 ID:EzI8M5mP0
>>349
スバルやな
理由は単に安いからなんやが
スバルやな
理由は単に安いからなんやが
3: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:23:29.97 ID:XVl6Ee550
権力者「トヨタ」
5: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:23:37.98 ID:d9gfLQmpM
よくわからんならトヨタでええ
6: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:23:40.80 ID:D/2vKO5l0
ロードスターにでも乗ってろ
50: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:29:47.08 ID:T8FgJMyO0
>>6
おっさんが乗ってんだよなー
おっさんが乗ってんだよなー
7: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:23:54.37 ID:IdpHAS2m0
日本にいてトヨタ以外選ぶのは非常識な人間やと高らかに宣言するようなもんやで
8: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:23:56.09 ID:G+UKcaf40
若者が乗るメーカーってなんや?
12: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:24:59.23 ID:2xWW7yvu0
>>8
ダイハツ、スズキ
ダイハツ、スズキ
73: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:31:54.30 ID:XCnW+6TOa
>>12
2人ならアリ
3人以上乗るならゴミ
2人ならアリ
3人以上乗るならゴミ
515: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 13:01:02.90 ID:aUscPrsCr
>>12
底辺じゃん😭
底辺じゃん😭
10: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:24:28.36 ID:/pcYtPOS0
こういうやつって外出たことあんのかな?
老若男女トヨタやろ
老若男女トヨタやろ
14: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:25:10.76 ID:xNO+bqfUd
別になんでもええで
19: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:26:01.59 ID:7URGfgIGM
トヨタdisが激しい自称車好きは信用したらあかんで
404: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:55:01.91 ID:AIwxfi0ia
>>19
ほんまな
病的なトヨタアンチは只のノイジーマイノリティやから無視しなあかんわ
ほんまな
病的なトヨタアンチは只のノイジーマイノリティやから無視しなあかんわ
23: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:26:17.63 ID:tCR5usVUd
わいはスバル
45: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:29:25.01 ID:YcQxijsid
>>23
イメージが宜しくないわよ
イメージが宜しくないわよ
24: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:26:39.40 ID:dpzeexF1H
200万で買えて若者向けのデザインの車って何?
28: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:17.27 ID:iscxts2o0
>>24
Nボックス
Nボックス
33: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:42.47 ID:zNLv5Lbya
>>24
中古のマツダ
中古のマツダ
61: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:30:37.68 ID:T8FgJMyO0
>>33
新しいのオッサン向けなんよなーマツダ
新しいのオッサン向けなんよなーマツダ
25: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:26:48.48 ID:IEZ3m8fH0
親「最初はやすい中古の軽でええやろ」
30: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:30.82 ID:gHtcooJda
>>25
これ
最初からセダンとか乗らせるのはくっそ悪影響やぞ
これ
最初からセダンとか乗らせるのはくっそ悪影響やぞ
40: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:28:40.90 ID:LumAaZ6z0
>>25
これや
中途半端に新車買うより、興味が沸いてから自分で選んで新車買うのがええ
これや
中途半端に新車買うより、興味が沸いてから自分で選んで新車買うのがええ
26: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:05.05 ID:XCnW+6TOa
エスクードにしとけ
894: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 13:19:51.84 ID:sauey7ht0
>>26
魔改造して山に登ろう
魔改造して山に登ろう
29: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:30.58 ID:i8gifgpPp
まぁトヨタにしとけば失敗はない
日産だけはやめとけ
日産だけはやめとけ
31: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:35.07 ID:UWd5FiB10
日産以外ならわりとなんでもええ
46: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:29:29.63 ID:g1exWUf7a
日産はくそやけどスカイライン400Rは欲しい
西川と幹部の首きりゃ少しはよくなるやろ
西川と幹部の首きりゃ少しはよくなるやろ
63: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:30:50.59 ID:jjWOT192d
>>46
西川が切られるのはルノーが吸収するときだろうな
逆に言うとそれくらいのことが起こらないと辞めない
西川が切られるのはルノーが吸収するときだろうな
逆に言うとそれくらいのことが起こらないと辞めない
32: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:39.34 ID:6OaxnA4eD
マツダさん、息してない
34: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:27:59.62 ID:X/wv61LV0
スバルやマツダに幻想持ってる人種が一番嫌い
43: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:29:06.51 ID:KMuJz3gUd
>>34
マツダは経営陣からして幻想見てるからな
マツダは経営陣からして幻想見てるからな
38: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:28:29.26 ID:i8gifgpPp
マツダはまだええやろ
スバルは糞
スバルは糞
51: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:29:53.25 ID:jjWOT192d
>>38
すまん大差ないわ
安全性とリセール考えたらスバルのほうが若干良いかもな
すまん大差ないわ
安全性とリセール考えたらスバルのほうが若干良いかもな
75: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:31:58.26 ID:SictpmBM0
スバルのフォレスター乗ってるけど悪くないで
79: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:32:39.88 ID:sx/DX6K7d
新卒でスバルのインプレッサ買ったで
65: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:30:56.16 ID:dpzeexF1H
マツダの車ってめっちゃカッコいいよな
カープのせいでマツダまでディスられる風潮ほんま糞
カープのせいでマツダまでディスられる風潮ほんま糞
72: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:31:48.40 ID:JUOSzVPLd
>>65
なお販売台数、株価という世間の絶対的な評価は正直な模様
なお販売台数、株価という世間の絶対的な評価は正直な模様
68: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:31:31.19 ID:0OsIrF7GM
>>65
劣化外車やん
外車のデザイン好きやけど買えない貧乏人御用達
劣化外車やん
外車のデザイン好きやけど買えない貧乏人御用達
74: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:31:54.92 ID:8Sdt20iH0
>>68
貧乏人がそんなこと言っても…w
貧乏人がそんなこと言っても…w
117: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:36:39.75 ID:0OsIrF7GM
>>74
その貧乏人のワイでも買える車ってことやで
その貧乏人のワイでも買える車ってことやで
120: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:37:08.35 ID:8Eh7Dp6vH
>>117
強い
強い
125: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:37:47.77 ID:6GUTiD0ra
>>117負けてて草
41: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:28:46.50 ID:vGg+iERnp
年間1兆円研究開発費使ってるトヨタを信じろ
55: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:30:01.09 ID:7URGfgIGM
まあトヨタの真価が発揮されるのは10年目以降やから
最初は他のでええかもな
最初は他のでええかもな
56: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:30:07.67 ID:dpzeexF1H
プリウスって過小評価されてるよな
あんなコスパいい車ないだろ
あんなコスパいい車ないだろ
62: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:30:49.61 ID:7URGfgIGM
>>56
乗ってる人が悪い
乗ってる人が悪い
91: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:33:39.54 ID:mphrCgNm0
>>56
後席狭いし内装の質感も良くないぞ
後席狭いし内装の質感も良くないぞ
71: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:31:36.21 ID:vHh53yOP0
プリウスの燃費ほんま最強やろあれ
そらみんな乗るわ
そらみんな乗るわ
66: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:30:57.13 ID:fuLdhtgq0
メーカーじゃなくて車種で選んだほうがええよ
サービスはメーカーで共通でも車の出来は当然車種ごとにちゃうし
サービスはメーカーで共通でも車の出来は当然車種ごとにちゃうし
48: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:29:41.48 ID:+2wpWwv70
外車って数字で露骨にランク分けされてるけど
自分の車の上位種に横に並ばれたら恥ずかしくね?
自分の車の上位種に横に並ばれたら恥ずかしくね?
70: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:31:33.13 ID:LumAaZ6z0
>>48
そのためのランク分けやぞ
そのためのランク分けやぞ
80: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:32:44.53 ID:wbP6TC7id
色々乗ってたら外車以外あり得んてなるよ
日本車は高級車でもチープ過ぎる
日本車は高級車でもチープ過ぎる
81: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:32:52.61 ID:vGg+iERnp
バイクと言えばスズキかカワサキ
自動車と言えばトヨタかスズキ
これ日本の常識やで
自動車と言えばトヨタかスズキ
これ日本の常識やで
85: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:33:23.45 ID:8Sdt20iH0
>>81
うーんこの鈴菌
うーんこの鈴菌
90: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:33:37.17 ID:adh21EEha
>>81
バイクはホンダやろ…
バイクはホンダやろ…
935: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 13:22:01.90 ID:Rl4O3SUvM
>>90
いやヤマハやろ
いやヤマハやろ
82: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:33:04.15 ID:IL4AkBUj0
トヨタの車はダサくしなきゃいけない決まりでもあるんか
84: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:33:15.83 ID:+q2zQEMd0
ワイ全然わからんのやがなんで日産はあかんのや?
101: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:34:42.30 ID:6OaxnA4eD
>>84
ラインナップ
デザイン
品質
性能
経営陣(存続性)
ラインナップ
デザイン
品質
性能
経営陣(存続性)
87: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:33:29.35 ID:NFy9p0u40
ワイのパッパはこないだ15年乗ってたホンダのストリームが壊れた言うてたわ
丈夫やね
丈夫やね
98: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:34:36.53 ID:8Sdt20iH0
>>87
ホンダは車自体はいいんだが欲がないのがね
高価格帯の車の内装ひどい
ホンダは車自体はいいんだが欲がないのがね
高価格帯の車の内装ひどい
126: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:37:47.77 ID:NFy9p0u40
>>98
性能は完璧やと思うわ見た目も悪くないし
流石に燃費はトヨタに負けるが
ただ狭いし椅子硬いし外見ずらくて初心者向けじゃないのがね…
性能は完璧やと思うわ見た目も悪くないし
流石に燃費はトヨタに負けるが
ただ狭いし椅子硬いし外見ずらくて初心者向けじゃないのがね…
170: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:41:13.54 ID:+AVZbHwo0
トヨタは永遠にデザイン死んどるんで見た目重視やと選択から外れるわな
111: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:35:55.30 ID:L8U09heC0
わいmazda3買ったけど満足やで
親と友達からは不評だが
親と友達からは不評だが
113: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:36:10.90 ID:oNqDpG3R0
フェミ女さん「ダイハツの軽!」
何も本質学んでない感じね
何も本質学んでない感じね
128: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:38:03.10 ID:mphrCgNm0
>>113
意識高い系「BMW1!ベンツA!ミニ!」
ワイ「あっ…(察し)」
意識高い系「BMW1!ベンツA!ミニ!」
ワイ「あっ…(察し)」
173: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:41:22.06 ID:6GUTiD0ra
女が迎えに来られて惚れちゃう車って何?
188: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:42:34.49 ID:Lte2XYOR0
>>173
車が理由で惚れるとかないやろ
点数アップにはなるかもしれんが
車が理由で惚れるとかないやろ
点数アップにはなるかもしれんが
195: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:43:13.98 ID:0eOfrKKj0
>>188
いうてもカイエン買った知り合い
買ってからガチでモテ出したぞ
いうてもカイエン買った知り合い
買ってからガチでモテ出したぞ
176: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:41:43.25 ID:EG8N15pe0
ワイ「ロータス」
197: なるほどな名無しさん 2019/09/08(日) 12:43:20.65 ID:GhyThLdtM
ワイミニ乗っとるけど女受けほんまええで
なお長距離ドライブ行くと嫌がられる模様
なお長距離ドライブ行くと嫌がられる模様
他サイトのおすすめリンク
【悲報】ワイ、神棚をバカにしたら嫁が出ていき嫁の親にまで人格否定されるwwwwwwwwwww
韓国兄さん「イチャモンつける日本からLINE没収することにした(逆ギレ)」
ワイ、レクサスLSかセルシオかクラウンを購入するかで迷い中
【印鑑】そのハンコ、本当に必要ですか???
俺の病室が西日本いびき大会の会場と化したんだがwwwwwwww
【修羅場】私「彼とあなたの子供かわいい」友人「はぁ?私、子供ムリなのに??」号泣ビンタされる私!!実は友人の彼には…→私の“奇妙な体質”のせいで友人の恋愛をぶっ壊してしまった…
【緊急】約838億円分の仮想通貨リップルが送金される→リップラー手に汗握る展開へ・・・#仮想通貨$XRP
パチプロですが、何か質問ありますか?
【朗報】ワイいい人、正月なので老人に餅を配りまくる
【悲報】文大統領の支持率、71.6%→45.9%駄々下がりwwwwwwwwwwww