
1: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:25:38 ID:kUz
「アニメやゲーム好き」っていう本来の意味で使われてるようになったよな
なおキモい奴への迫害が消えた訳ではない模様
なおキモい奴への迫害が消えた訳ではない模様
2: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:25:59 ID:N8F
言うほどか?
6: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:26:41 ID:kUz
>>2
イケメンや美女が「自分オタクだから」とか気軽に言うようになった気がする
イケメンや美女が「自分オタクだから」とか気軽に言うようになった気がする
8: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:27:00 ID:piv
>>6
ワンピ読んでればオタクやからな
ワンピ読んでればオタクやからな
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573737938/
4: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:26:20 ID:7TX
オタクっぽい容姿もちょっとオシャレになった気がする
5: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:26:25 ID:Yoa
オタクは「アニメやゲーム好き」って意味じゃないぞ
9: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:27:03 ID:kUz
>>5
そうやったんか…
そうやったんか…
14: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:29:05 ID:Yoa
>>9
好きなものにのめり込んで周りを見ていない体裁を整えない人のことを差称してオタクって言う
意味としてはある物事に傾倒する人のこと
好きなものにのめり込んで周りを見ていない体裁を整えない人のことを差称してオタクって言う
意味としてはある物事に傾倒する人のこと
7: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:26:43 ID:piv
キモイやつを一括してオタクって言ってる気がする
10: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:27:26 ID:KSg
>>7
最近両方の意味になってきてわかりづらくなったから陰キャって言葉出てきたんやと思ってたわワイは
最近両方の意味になってきてわかりづらくなったから陰キャって言葉出てきたんやと思ってたわワイは
12: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:28:06 ID:CCC
ヲタ芸がネガティブなもんじゃなくなってて草…
11: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:27:33 ID:PB8
オタクは体育系の反対やろ
13: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:28:50 ID:bRd
今の陰キャ+アニメゲームアイドルを付け足したものが本来のオタクの意味やぞ
19: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:30:32 ID:KSg
>>13
ワイはそのオタクの語に陰キャが薄れてきたからそっちを強調する陰キャって言葉が新たに出てきたんかなって
ワイはそのオタクの語に陰キャが薄れてきたからそっちを強調する陰キャって言葉が新たに出てきたんかなって
21: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:32:11 ID:bRd
>>19
オタクはもともとキモいの意が入っていたハズなのに「キモヲタ」が出てきた辺りから薄れ始めていた
オタクはもともとキモいの意が入っていたハズなのに「キモヲタ」が出てきた辺りから薄れ始めていた
24: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:34:51 ID:KSg
最近オタク自称してくるやつ陽キャっぽいの結構いるんよな
どうしてこうなった
どうしてこうなった
28: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:36:39 ID:Yoa
>>24
陽キャとオタクは両立するしね…
陽キャだって気持ち悪いマニアにはなろうとしたらなれるし
陽キャとオタクは両立するしね…
陽キャだって気持ち悪いマニアにはなろうとしたらなれるし
20: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:31:21 ID:vCu
大体無趣味な奴は今の時代なんらかのオタクやろ
29: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:37:46 ID:vCu
宅八郎知らん奴もう結構おるんやろな
31: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:39:02 ID:OpF
>>29
どころか宮崎勤すらしらんで
どころか宮崎勤すらしらんで
33: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:41:00 ID:bRd
宮崎勤は知っててもその時のオタクバッシングは知らないってのが多そう
32: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:40:49 ID:kUz
オタクアニメが普通に陽キャにも人気の現実に絶望してる
オタクアニメを見てるから俺はキモがられてるんだって、今まで目をそらしていたのに…
オタクアニメを見てるから俺はキモがられてるんだって、今まで目をそらしていたのに…
35: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:43:15 ID:bRd
>>32
もっとディープなとこまで落ちれば良いんやで
毎月何十万とかかけてオタクするのは陽キャにはできん
なぜなら陽キャは彼女や飲み会に金使うから
もっとディープなとこまで落ちれば良いんやで
毎月何十万とかかけてオタクするのは陽キャにはできん
なぜなら陽キャは彼女や飲み会に金使うから
34: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:42:38 ID:jc9
オタクが嫌われるんじゃないんだよ
顔が良くなくて、不潔で、根暗
ツマンナイやつが嫌われるの
間違いない
ソースはワイ
顔が良くなくて、不潔で、根暗
ツマンナイやつが嫌われるの
間違いない
ソースはワイ
36: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:44:05 ID:bRd
>>34
顔が良くなくて、不潔で、根暗でつまんないサブカル好きがオタクなんやけどな
顔が良くなくて、不潔で、根暗でつまんないサブカル好きがオタクなんやけどな
37: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:45:35 ID:jc9
>>36
今の使われ方やと
俳優とかタレントも自称オタクって人いるけど
彼らは嫌われない
今の使われ方やと
俳優とかタレントも自称オタクって人いるけど
彼らは嫌われない
38: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:46:14 ID:bRd
>>37
今の使われ方は間違いなので正さなくてはならん
今の使われ方は間違いなので正さなくてはならん
42: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:47:46 ID:KSg
>>36
とはいえ陽キャでサブカル好きを表す言葉も無かったからオタクがそこまで含むようになってしまったんやろ
とはいえ陽キャでサブカル好きを表す言葉も無かったからオタクがそこまで含むようになってしまったんやろ
44: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:48:32 ID:bRd
>>42
単なるサブカル趣味でええやん
単なるサブカル趣味でええやん
48: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:49:26 ID:KSg
>>44
二語 長い サブカルなんてわざわざ言わない
オタクでええわ今さら
陰キャ キモオタとか他いくらでも陰のオタクを指す言葉増えたし
二語 長い サブカルなんてわざわざ言わない
オタクでええわ今さら
陰キャ キモオタとか他いくらでも陰のオタクを指す言葉増えたし
49: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:50:27 ID:bRd
>>48
陰キャキモオタですら陽キャが自称し始めとるやろ
陰キャキモオタですら陽キャが自称し始めとるやろ
51: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:51:05 ID:KSg
>>49
それ言われるとお手上げやな
また1980年代みたいに潜るしか無いんじゃね?
それ言われるとお手上げやな
また1980年代みたいに潜るしか無いんじゃね?
55: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:52:53 ID:bRd
>>51
ゴミキャとか糞オタクとか陽キャが流石に自称したくない名前に変えよう
ゴミキャとか糞オタクとか陽キャが流石に自称したくない名前に変えよう
50: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:51:01 ID:gJ0
キモオタって名詞に集約されたからな
43: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:47:51 ID:zHb
そもそもオタクは自称するもんだったのか?
47: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:49:22 ID:dEF
そういうライトなオタクの方が友達おるし仲間内で盛り上がってる印象やわ
53: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:51:31 ID:bRd
俺陰キャなんだよね~w(友達沢山彼女持ち非DT)
59: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:55:27 ID:VNX
なんか普通に同じ人間なのに
オタクって言葉使うだけで批判して良いみたいになってるの笑う
オタクって言葉使うだけで批判して良いみたいになってるの笑う
60: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:56:12 ID:EDv
>>59
泣いてそう
泣いてそう
63: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:57:04 ID:bRd
>>59
いつの世も侮蔑して良いグループを作らないと社会は不安定になるんや
いつの世も侮蔑して良いグループを作らないと社会は不安定になるんや
66: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:58:04 ID:4PN
>>63
侮辱しまくってるのにずっと不安定なんやけどいつ安定化するんですかね
侮辱しまくってるのにずっと不安定なんやけどいつ安定化するんですかね
69: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:59:36 ID:bRd
>>66
侮蔑する対象がいることでギリギリなんとかもってる現状なんだぞ
侮蔑する対象がいることでギリギリなんとかもってる現状なんだぞ
61: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:56:28 ID:4PN
オタクじゃない奴は人生何して過ごしてるんだ?
寝て飯食って仕事か勉強して糞して終わりか?
それだけしかせずにオタクキモいって連呼してるのか
寝て飯食って仕事か勉強して糞して終わりか?
それだけしかせずにオタクキモいって連呼してるのか
64: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:57:40 ID:bRd
>>61
子作りして家庭を築くのが楽しいらしい
子作りして家庭を築くのが楽しいらしい
67: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:58:43 ID:4PN
>>64
猿やんほんまきっしょいわ
猿やんほんまきっしょいわ
52: なるほどな名無しさん 19/11/14(木)22:51:23 ID:EDv
陰キャが陰キャラを自称して、自分ら以外の彼女とかいる普通の層に対して陽キャラは~とか言い出したあたりからイキリオタクが増えた気がするわ
献血の広告とかさ
ああいうのはひっそりと家でこそこそ楽しむもんて分かってたのが場を弁えてたのが昔のオタク
公共の場でやるもんじゃないって意見にフェミフェミww言論の自由いうてんのがいまのイキリオタク
献血の広告とかさ
ああいうのはひっそりと家でこそこそ楽しむもんて分かってたのが場を弁えてたのが昔のオタク
公共の場でやるもんじゃないって意見にフェミフェミww言論の自由いうてんのがいまのイキリオタク
他サイトのおすすめリンク
【悲報】ワイ、神棚をバカにしたら嫁が出ていき嫁の親にまで人格否定されるwwwwwwwwwww
韓国兄さん「イチャモンつける日本からLINE没収することにした(逆ギレ)」
ワイ、レクサスLSかセルシオかクラウンを購入するかで迷い中
【印鑑】そのハンコ、本当に必要ですか???
俺の病室が西日本いびき大会の会場と化したんだがwwwwwwww
【修羅場】私「彼とあなたの子供かわいい」友人「はぁ?私、子供ムリなのに??」号泣ビンタされる私!!実は友人の彼には…→私の“奇妙な体質”のせいで友人の恋愛をぶっ壊してしまった…
【緊急】約838億円分の仮想通貨リップルが送金される→リップラー手に汗握る展開へ・・・#仮想通貨$XRP
パチプロですが、何か質問ありますか?
【朗報】ワイいい人、正月なので老人に餅を配りまくる
【悲報】文大統領の支持率、71.6%→45.9%駄々下がりwwwwwwwwwwww