
1: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:12:19.12 ID:0JdgdfMgM
日本政府・IOC・WHO「(最初に延期や中止を判断したやつが賠償や追加費用負担の全責任を追わされる…。かといって他の2組織に相談でもすると、判断した責任の一端を追わされることになる…。)」
日本政府「五輪は予定通り開催したいでーす」(チラッ
IOC「五輪は予定通り開催したいでーす」(チラッ
WHO「五輪は予定通り開催したいでーす」(チラッ
日本政府「五輪は予定通り開催したいでーす」(チラッ
IOC「五輪は予定通り開催したいでーす」(チラッ
WHO「五輪は予定通り開催したいでーす」(チラッ
2: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:12:57.41 ID:0JdgdfMgM
皆ぐう賢い
3: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:13:54.29 ID:zldl18VX0
JAP&IOC&WHO「(誰か止めるだろ...)」
4: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:13:57.65 ID:0JdgdfMgM
誰もが予定どおり開催できないと分かってるのに言い出すことができないんや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584792739/
5: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:13:59.14 ID:s2NJTitY0
これからは引いた方の勝ちやで
8: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:15:03.39 ID:s2NJTitY0
いつまでも開催一択やとどこからもソッポ向かれるンゴ
6: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:14:04.79 ID:G6POxxAj0
希望を言うのは大事や
7: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:14:49.94 ID:FYCSmAuAd
世界のスポンサーとか放送権とか日本が単独で決められる範疇ではないよ
9: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:15:28.03 ID:0JdgdfMgM
日本国民の血税がこれ以上無駄になるのはもうやめてくれや
10: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:15:42.59 ID:Zs3GrSHw0
観念しろやそろそろ
11: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:16:33.23 ID:EOY9n/9hd
こうなったら開催するしかないな
もちろん海外からの選手は二週間隔離されてからになるけど
もちろん海外からの選手は二週間隔離されてからになるけど
12: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:16:51.05 ID:0JdgdfMgM
オリンピック参加する全ての国が五輪延期や中止のコストを払ってくれや
13: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:18:08.44 ID:E2qHTvL90
イギリスが開催してやるぞって言ったときボール投げればよかった
20: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:19:43.33 ID:0JdgdfMgM
>>13
ほんこれ
ほんこれ
14: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:18:10.68 ID:0JdgdfMgM
世界の各国が費用負担しないのならこのまま開催で日本勢メダル独占の方がいいな
19: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:19:36.62 ID:G6POxxAj0
>>14
普段メダル取れないシンガポールとか北朝鮮とかがシュバってきてメダル攫っていきそう
普段メダル取れないシンガポールとか北朝鮮とかがシュバってきてメダル攫っていきそう
15: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:18:18.44 ID:Acz7f7/va
そもそも出場辞退検討してる選手団ちらほら居るのに全く話が出てこない辺りどこも辞める気ないだろ
IOCとかこういう時に宣言やらなかったら存在価値ないじゃん
IOCとかこういう時に宣言やらなかったら存在価値ないじゃん
16: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:18:26.42 ID:32i/D9RT0
多数決して反対多数なら反対派が費用負担すればええんや
17: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:18:42.34 ID:TkS9YiWKa
帝國陸軍「(海軍が止めろって言うやろ…)」
帝國海軍「(陸軍が止めろって言うやろ…)」
天皇「(やるって言うなら勝てるんやろ…)」
帝國海軍「(陸軍が止めろって言うやろ…)」
天皇「(やるって言うなら勝てるんやろ…)」
18: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:19:17.24 ID:XSwCy/xh0
そもそも決定権はどこが持ってるんだよ
23: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:20:31.32 ID:QCTbiJss0
>>18
IOC
だからマラソンも札幌にしたのにここにきて芋を引いている
IOC
だからマラソンも札幌にしたのにここにきて芋を引いている
24: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:20:43.90 ID:G6POxxAj0
>>18
ここにはない。
ここにはない。
27: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:21:27.21 ID:i3hTHadV0
>>18
誰が決定権持つかババ抜き状態やぞ
誰が決定権持つかババ抜き状態やぞ
21: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:19:45.06 ID:QCTbiJss0
WHOは完全にとばっちりだし、日本だって筋論としてはおかしい
IOC以外に誰がやるんや
IOC以外に誰がやるんや
25: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:20:46.50 ID:sX8cm/Le0
いや馬場引くのは全ての決定権があるIOCやぞ
33: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:22:38.87 ID:ku92P1xV0
>>25
IOC「予定通り開催したかったけど日本からの強い要請で延期にしました」
IOC「予定通り開催したかったけど日本からの強い要請で延期にしました」
35: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:23:06.46 ID:JQ8T0I7n0
>>33
言いそう
言いそう
30: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:22:28.32 ID:EpE2MgvhM
結局1番でかいダメージ負うタイミングで中止決定しそう
65: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:28:35.93 ID:1DWrucXd0
延期で何が問題あるんや?需要の先送りでもジリジリとトータルで見りゃ消費増えるんやない?
むしろ延期した方が得と思ったのに
キャンセル費用とかか?
むしろ延期した方が得と思ったのに
キャンセル費用とかか?
31: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:22:28.39 ID:XSwCy/xh0
リミットまではやる前提でどこも下手なこと言わんやろな
いつがリミットかはたぶんもう決めてるやろ
いつがリミットかはたぶんもう決めてるやろ
41: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:24:09.31 ID:KIUu6gw7M
>>31
こんなん直前までやる前提で動かなあかん日本の企業とかめちゃくちゃ大変やん
こんなん直前までやる前提で動かなあかん日本の企業とかめちゃくちゃ大変やん
32: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:22:35.08 ID:YXqnZBqx0
大地震が起こったらどうするつもりやったんやろ
34: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:22:56.55 ID:mtNp3j880
この中にWHO巻き込まれてるの草生える
あいつら五輪と関係ないやんけ
あいつら五輪と関係ないやんけ
44: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:24:43.10 ID:EpE2MgvhM
>>34
本来日本政府も大会運営には関係ないはずやけどこのうちどっかが止めるって言えば大義名分立つからなあ
本来日本政府も大会運営には関係ないはずやけどこのうちどっかが止めるって言えば大義名分立つからなあ
36: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:23:44.92 ID:zjWzxGXH0
本当に利権が絡んでいるなら暴露すりゃいいんじゃね?
利権のせいで中止と言えませんといえば世界を味方に付けられるぞ
まあアメリカのことだから契約優先なんだろうけど
利権のせいで中止と言えませんといえば世界を味方に付けられるぞ
まあアメリカのことだから契約優先なんだろうけど
37: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:23:51.58 ID:OApuw5mSr
無責任な外野「中止しろ」
57: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:27:19.70 ID:CAF1XzZza
>>37
開催するのは無責任じゃないんか?
開催するのは無責任じゃないんか?
38: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:23:54.24 ID:AW1C4McL0
日本で終息出来ても欧米で終息出来てないなら開催は反対や
入国禁止措置とか取れるなら別やけど
入国禁止措置とか取れるなら別やけど
45: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:25:18.52 ID:i3hTHadV0
>>38
あとこれから冬に向かう南半球が本格的に感染拡大してくやろからな
どの道完全な形なんて無理や
あとこれから冬に向かう南半球が本格的に感染拡大してくやろからな
どの道完全な形なんて無理や
50: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:26:04.71 ID:AW1C4McL0
>>45
オリンピックのせいで医療崩壊したら目も当てられん
オリンピックのせいで医療崩壊したら目も当てられん
43: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:24:15.49 ID:Fork0yvj0
マラソン札幌開催を強行したのはどこのどいつでしたっけ?
日本政府に決定権などない
日本政府に決定権などない
49: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:26:01.29 ID:KIUu6gw7M
>>43
あれも東京都には話してないけど日本政府とは話ついとるやろ
やないと札幌でそんな大規模な催し勝手にできんし
あれも東京都には話してないけど日本政府とは話ついとるやろ
やないと札幌でそんな大規模な催し勝手にできんし
58: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:27:30.01 ID:tSnHChVK0
>>49
圧力含め根回しは当たり前にやるやろ
決める権限や責任ってのはそういうのとちゃうで
圧力含め根回しは当たり前にやるやろ
決める権限や責任ってのはそういうのとちゃうで
56: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:27:03.12 ID:2LbQ4LfX0
お得意の自己責任で選手・観客に誓約書書かせて強行開催しろよ
60: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:27:37.41 ID:M+Nl8WlK0
いっそIOC倒産までいかねえかな
61: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:27:50.04 ID:n1kz2y6HM
参加国から満場一致で中止の声を挙げればしゃーねーなぁの雰囲気で流れる
64: なるほどな名無しさん 2020/03/21(土) 21:28:18.42 ID:LWSB+6/Od
ここで腰上げんと何時動く組織やねんIOC
他サイトのおすすめリンク
【悲報】ワイ、神棚をバカにしたら嫁が出ていき嫁の親にまで人格否定されるwwwwwwwwwww
韓国兄さん「イチャモンつける日本からLINE没収することにした(逆ギレ)」
ワイ、レクサスLSかセルシオかクラウンを購入するかで迷い中
【印鑑】そのハンコ、本当に必要ですか???
俺の病室が西日本いびき大会の会場と化したんだがwwwwwwww
【修羅場】私「彼とあなたの子供かわいい」友人「はぁ?私、子供ムリなのに??」号泣ビンタされる私!!実は友人の彼には…→私の“奇妙な体質”のせいで友人の恋愛をぶっ壊してしまった…
【緊急】約838億円分の仮想通貨リップルが送金される→リップラー手に汗握る展開へ・・・#仮想通貨$XRP
パチプロですが、何か質問ありますか?
【朗報】ワイいい人、正月なので老人に餅を配りまくる
【悲報】文大統領の支持率、71.6%→45.9%駄々下がりwwwwwwwwwwww