
1: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:33:29.73 ID:55MTOcxvp
酒のアテ
押しピン
カッターシャツ
モータープール
行きしな
ズリ
なおす
押しピン
カッターシャツ
モータープール
行きしな
ズリ
なおす
2: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:33:53.77 ID:t9/XT4+50
てれこ
197: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:44:35.57 ID:ybGXbCap0
>>2
てれこはなかなか使わんやろ
てれこはなかなか使わんやろ
377: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:50:59.27 ID:t9/XT4+50
>>197
そもそも「行き違い」って単語自体を発する機会が少ないからでは?
そもそも「行き違い」って単語自体を発する機会が少ないからでは?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589290409/
398: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:51:51.58 ID:ybGXbCap0
>>377
あべこべなんてなかなか使わないのと同じだからね
あべこべなんてなかなか使わないのと同じだからね
3: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:34:04.06 ID:p2MOOHrJ0
ほとんど分からん
意味も書いてくれ
意味も書いてくれ
136: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:42:27.01 ID:TUc8HX++H
>>3
絶対嘘やん
嘘やろ?
絶対嘘やん
嘘やろ?
170: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:43:39.54 ID:p2MOOHrJ0
>>136
酒のアテ以外聞いたことない
ちな横浜民
酒のアテ以外聞いたことない
ちな横浜民
400: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:51:53.14 ID:rfkjRFKY0
>>170
あまりにも無知やな
あまりにも無知やな
571: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:57:25.99 ID:STEkUM100
>>400
生まれてからずっと関東やけどワイもわからんわ
生まれてからずっと関東やけどワイもわからんわ
4: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:34:09.85 ID:gcyFABI20
かしわ
416: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:52:15.03 ID:YXtHaUXlp
>>4
小学校の頃水気なくてワシワシしたやつがかしわでプリプリして美味しいのが鶏肉やと思ってた
小学校の頃水気なくてワシワシしたやつがかしわでプリプリして美味しいのが鶏肉やと思ってた
5: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:34:27.34 ID:ntbW4M0B0
関西来ておっさんらがこれ直しといてって言うけど、は?って感じ
他は分かる
他は分かる
185: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:44:02.38 ID:BGO1L6Jy0
>>5
三河でも言うぞ
名古屋で言うかは知らん
三河でも言うぞ
名古屋で言うかは知らん
642: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:59:19.75 ID:qezrMmd+M
>>5
これ関東やとなんていうん?
これ関東やとなんていうん?
862: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 23:05:28.15 ID:/+RvqvflM
>>642
これかたしといて
これかたしといて
876: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 23:06:00.56 ID:ZK35lsTC0
>>862
関東以外通じないやろそれ
関東以外通じないやろそれ
903: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 23:06:35.40 ID:YDDhsL080
>>876
関東でも言わないよ
しまっとけとか片付けとけしか言わん
関東でも言わないよ
しまっとけとか片付けとけしか言わん
928: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 23:07:13.87 ID:/+RvqvflM
>>903
言うよ
言うよ
10: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:34:55.87 ID:HDYkZTgh0
モータープールってなんでモータープールなんやろな
14: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:35:13.28 ID:t9/XT4+50
ええ時間
えずく
えずく
15: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:35:15.54 ID:nsUlnmtZ0
いらう
33: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:36:34.05 ID:/r4ONO+I0
>>15
傷口いらうなは言われたことあるJ民に多そうやね
傷口いらうなは言われたことあるJ民に多そうやね
16: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:35:16.34 ID:9jlV3qlIx
シュッとしてる
22: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:35:48.64 ID:fHs4hxho0
しらこい
35: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:36:39.91 ID:a/buwjjH0
ちょける
50: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:37:49.34 ID:EkB0nB7a0
>>35
ちょけるって関西弁なん?
ちょけるって関西弁なん?
60: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:38:23.88 ID:/r4ONO+I0
>>50
ふざけるの関西弁やね
ほたえまわるとかも
ふざけるの関西弁やね
ほたえまわるとかも
74: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:39:09.95 ID:EkB0nB7a0
>>60
そうなんや
俺関西人やけど使ったことないわw
サンクス
そうなんや
俺関西人やけど使ったことないわw
サンクス
20: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:35:40.18 ID:p2MOOHrJ0
カッターシャツってのはマジで意味が想像も出来ん
何なの?
何なの?
44: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:37:29.77 ID:1vnWf1yO0
>>20
ワイシャツやろ
ワイシャツやろ
38: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:36:59.56 ID:b7OjQaNfa
カッターシャツ→スーツとか学ラン用のワイシャツ
ワイシャツ→その他
ワイシャツ→その他
69: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:38:44.52 ID:ziOhmNzEp
>>38
色付きか無地かの違いじゃね?
色付きか無地かの違いじゃね?
91: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:40:12.16 ID:b7OjQaNfa
>>69
生地がそれっぽかったらカッターシャツって言ってるわ
そもそもワイシャツの語源てホワイトシャツの略らしいが
生地がそれっぽかったらカッターシャツって言ってるわ
そもそもワイシャツの語源てホワイトシャツの略らしいが
42: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:37:23.43 ID:RV45JQpHa
○○しはるを敬語のつもりで使う関西人おるよな
関東人ビキビキやで
関東人ビキビキやで
72: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:38:55.47 ID:9X9OaXTH0
>>42
これ何で関東人にあかんの?
これ何で関東人にあかんの?
98: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:40:40.59 ID:1vnWf1yO0
>>72
関東はですますございます以外の丁寧語がない
関東はですますございます以外の丁寧語がない
43: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:37:27.54 ID:gMcZ4lkYd
遠慮のかたまり
52: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:37:54.80 ID:5J56KrvvM
えらい
92: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:40:17.95 ID:/7MgUsVId
>>52
関西でも使うけど他でもよく使う
関西でも使うけど他でもよく使う
116: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:41:24.60 ID:kgpRk3/UM
>>92
その他何があんねん
その他何があんねん
139: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:42:39.73 ID:/7MgUsVId
>>116
いやその他(の地域)でもって事や
いやその他(の地域)でもって事や
55: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:38:13.13 ID:4QHnckjk0
バンドエイドも通じんのよな
71: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:38:50.69 ID:MwFCUEOX0
>>55
リバテープのことやろ
その辺は有名やから他地方でも通じる
リバテープのことやろ
その辺は有名やから他地方でも通じる
57: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:38:18.34 ID:CU6x2Xgf0
どちゃくそ
62: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:38:27.44 ID:XNbg9AiEr
両親が九州なんやけどこっちだとご飯をつぐって言わないのに驚いたわ
78: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:39:20.65 ID:zLm3fATnp
押しピンは持ち手のある画鋲を言うんだよな
関東だと100パー通じないけどワイは知っとる
関東だと100パー通じないけどワイは知っとる
125: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:42:00.01 ID:fHs4hxho0
>>78
ほな学校で使ってた金色の平べったい画鋲は押しピンとは言わへんの?
ほな学校で使ってた金色の平べったい画鋲は押しピンとは言わへんの?
142: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:42:42.93 ID:zLm3fATnp
>>125
持ち手あるのも平らなのも全部画鋲やで
持ち手あるのも平らなのも全部画鋲やで
206: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:44:56.20 ID:fHs4hxho0
>>142
はえ~
こっちでは持ち手のない画鋲見たことないんやけど関西にはあるんやろうな
はえ~
こっちでは持ち手のない画鋲見たことないんやけど関西にはあるんやろうな
241: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:46:11.54 ID:5JnKgdRu0
>>206
左の見たことない?
左の見たことない?
348: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:49:57.78 ID:WYS3SETq0
>>241
靴の中に画鋲入れるで左は想像せんから右が画鋲や
靴の中に画鋲入れるで左は想像せんから右が画鋲や
83: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:39:44.43 ID:JDfHk5Lp0
わいが東京の人にびっくりされたのは「こしょばい」やな
東京だと「くすぐったい」らしい
東京だと「くすぐったい」らしい
90: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:40:09.65 ID:qAAbOzYj0
~しはるって使ってる本人は敬意持って使ってるんやしええんちゃう
104: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:40:50.24 ID:jowVawF70
>>90
こっちからすると割と強めの敬意やねんけどな
皮肉と勘違いされそう
こっちからすると割と強めの敬意やねんけどな
皮肉と勘違いされそう
114: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:41:20.73 ID:ziOhmNzEp
>>90
京都人が嫌味っぽくいう時やな
京都人が嫌味っぽくいう時やな
126: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:42:02.71 ID:DP6F13fX0
>>114
目上にも目下にも使える便利語尾やぞ
目上にも目下にも使える便利語尾やぞ
156: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:43:13.20 ID:qAAbOzYj0
>>114
京都人自体が嫌味っぽいからそう聞こえるだけで関西ではわりかし気遣うときにしか使わんぞ
京都人自体が嫌味っぽいからそう聞こえるだけで関西ではわりかし気遣うときにしか使わんぞ
191: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:44:20.32 ID:ziOhmNzEp
>>156
上司にしはりますか、とか使うのか、、
上司にしはりますか、とか使うのか、、
199: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:44:39.59 ID:jowVawF70
>>191
普通に言うぞ
普通に言うぞ
211: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:45:08.05 ID:ziOhmNzEp
>>199
されますか、やろ
頭おかしいんか
されますか、やろ
頭おかしいんか
227: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:45:32.17 ID:jowVawF70
>>211
いや方言の問題やし知らんがな
向こうも敬語と認識してるわけで
いや方言の問題やし知らんがな
向こうも敬語と認識してるわけで
256: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:46:56.01 ID:WYS3SETq0
>>211
大概の人間は敬語やと捉えとるぞ
京都の人間に嫌な事された奴以外は
大概の人間は敬語やと捉えとるぞ
京都の人間に嫌な事された奴以外は
218: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:45:19.33 ID:Td7o1fbNd
標準語には来はったみたいな軽い敬語がなくて困るわ
「いらっしゃった」はガチ過ぎるし「来た」やと落ち着かないし
「いらっしゃった」はガチ過ぎるし「来た」やと落ち着かないし
158: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:43:15.71 ID:O3A0sxWt0
「を」を難しい方のをって言うのが関西でしか通じないって知って衝撃だった
187: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:44:08.32 ID:t9/XT4+50
>>158
東京はくっつきのをって言うな
東京はくっつきのをって言うな
242: なるほどな名無しさん 2020/05/12(火) 22:46:15.15 ID:KWALuNw3d
わざと方言として使ってるんやなくて通じると思って言ってるからな
他サイトのおすすめリンク
悟空「そんなつまらん技(気円斬)を使うようじゃ戦う気が起きない」←これクリリンをバカにしてるよな?
旧日本軍詳しいやつちょっと来て!古い写真が出てきた
格付けチェック「不正解!これは100g620円のスーパーの肉でした~wこれは5000円のワインでした~w」
お父さんがイライラしてるから、何かと思ったらwwwwwww可愛いwwwwwwwwwwwwww
当直中の精神科医だけど何か質問ある?
【画像】肌が白くてB地区がピンクな女の子wwwwww
【正論】女さん「忘年会や社内行事に参加しない人は会社辞めればいいのに」
【悲報】マクドナルド「ローストビーフバーガーの肉1枚減らしてもバレんだろww」(画像あり)
【GIF】那須川天心さん、メイウェザーの威力を半減させていた
モンスターハンター月下雷鳴で起こったら悲しい事で打線組んだ