「こんなにいい職場ないぞ」
ワイ「暇だし、やりがいなし、いつなくなるかわからないじゃないですかこの会社」
上司「そんなことない、頑張っていこうや、給料保証されてるし、年齢によって給料上がるなんてありがたいことやろ、年功序列の会社なんてそうないで、ボーナスもちゃんとでるし、コロナでもボーナスでるやろ」
ワイ「はぁ....んまぁ続けてみます」
ワイ「暇だし、やりがいなし、いつなくなるかわからないじゃないですかこの会社」
上司「そんなことない、頑張っていこうや、給料保証されてるし、年齢によって給料上がるなんてありがたいことやろ、年功序列の会社なんてそうないで、ボーナスもちゃんとでるし、コロナでもボーナスでるやろ」
ワイ「はぁ....んまぁ続けてみます」
3: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:23:13 ID:LxQ
イッチくんさぁ…
4: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:23:15 ID:214
一生平社員決定
10: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:24:27 ID:gWF
>>4
そりゃ仕事できないからな
そりゃ仕事できないからな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590394869/
14: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:26:15 ID:jay
>>10
偉い!そこにしがみつけ
それが分からず薄給クソまったり企業飛び出して荒波に飲まれてもずくになったヤツ2人知っとる
偉い!そこにしがみつけ
それが分からず薄給クソまったり企業飛び出して荒波に飲まれてもずくになったヤツ2人知っとる
22: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:28:25 ID:r5r
>>14
もずくになるの草
もずくになるの草
5: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:23:16 ID:S6n
他の職場見てないんやからいい職場かどうかわからんやん
12: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:25:27 ID:gWF
>>5
それ
求人見てるといい会社たくさんあるの
それ
求人見てるといい会社たくさんあるの
7: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:23:48 ID:jay
「あ、はい…」って返事しそう
8: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:24:15 ID:gWF
>>7
そうやが
そうやが
9: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:24:22 ID:tiO
上司がきっちりお給料もらって定年退職してようやくイッチが昇級するかなって段階で潰れそう
11: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:24:59 ID:gIl
手取りどんくらいで休日どんくらいなの
15: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:26:34 ID:gWF
>>11
くっそすくない
社会人3年目
手取り13万
休日は年休は多分130くらい
くっそすくない
社会人3年目
手取り13万
休日は年休は多分130くらい
17: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:27:27 ID:jay
>>15
薄給にも程があるやろ!辞めろ!そんな会社
薄給にも程があるやろ!辞めろ!そんな会社
21: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:28:24 ID:gWF
>>17
w
なんもできん
w
なんもできん
24: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:28:48 ID:r5r
>>15
13は草
コンビニバイト以下やん
13は草
コンビニバイト以下やん
46: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:35:10 ID:Osu
>>15
ワイの友人4月からガソスタでバイトしとるけど土日休みで手取り14やったぞ
正社員でそれはおかしいって
業種なんや
ワイの友人4月からガソスタでバイトしとるけど土日休みで手取り14やったぞ
正社員でそれはおかしいって
業種なんや
19: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:27:46 ID:M4b
>>15
残業は?
残業は?
20: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:27:50 ID:gWF
>>19
0
0
13: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:25:36 ID:FLe
暇な上に給料もボーナスも貰えるとか最高やんけ
やりがいとか言ってるけど、それは仕事なんかでなく趣味で充足させるもんやし
やりがいとか言ってるけど、それは仕事なんかでなく趣味で充足させるもんやし
16: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:27:07 ID:gWF
手取り13万やぞ
体力有り余ってる
体力有り余ってる
18: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:27:43 ID:gIl
休日多くても何もできないね
23: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:28:34 ID:392
これがいい会社ってのは自分の時間大事にする人にとってはそうなんじゃない?
稼ぎたいなら早く辞めるべき
稼ぎたいなら早く辞めるべき
26: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:29:02 ID:gWF
>>23
やめたすぎる
やめたすぎる
25: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:28:52 ID:M4b
上司は結婚してるの?
27: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:29:07 ID:gWF
>>25
してる
してる
36: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:31:39 ID:M4b
>>27
子供はいるの?
子供はいるの?
37: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:31:57 ID:gWF
>>36
いるよ
いるよ
41: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:32:35 ID:Avs
13万は草
子供どころか一人暮らしでも足りんわ
子供どころか一人暮らしでも足りんわ
28: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:29:27 ID:wcQ
給食調理員のワイより低くて草
30: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:30:02 ID:gWF
>>28
職業柄他人の給料見るからより惨めになる
職業柄他人の給料見るからより惨めになる
29: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:29:41 ID:gWF
仕事中だけどおーぷんできるくらい暇
32: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:31:24 ID:M4b
現場の最高齢は何歳?
34: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:31:34 ID:gWF
>>32
71
71
33: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:31:33 ID:392
田舎なの?
都会でそれはさすがに生活していけんでしょ?
都会でそれはさすがに生活していけんでしょ?
40: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:32:32 ID:gWF
>>33
田舎だけど全国転勤蟻だから都会でも変わらんよ
田舎だけど全国転勤蟻だから都会でも変わらんよ
35: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:31:38 ID:gWF
笑ってくれや
42: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:32:37 ID:gWF
今は田舎
44: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:33:35 ID:392
>>42
その結婚してる上司はいくら位もらってるの?
それ次第だはかわってくるじゃん
その結婚してる上司はいくら位もらってるの?
それ次第だはかわってくるじゃん
45: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:34:22 ID:gWF
>>44
現役の頃は基本給45万だった
現役の頃は基本給45万だった
43: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:32:54 ID:M4b
若い頃は物足りなさを感じて辞めたくなる気持ちもわかるけど
俺的には絶対にやめない方がいいと思う
俺的には絶対にやめない方がいいと思う
48: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:35:16 ID:gWF
>>43
大手で働いてる人や好きな仕事して働いてる人見るとワイなにしてるんやろってなるのが辛い
大手で働いてる人や好きな仕事して働いてる人見るとワイなにしてるんやろってなるのが辛い
51: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:36:28 ID:M4b
>>48
40~50くらいになった時に続けてよかったと思えるよ
今だから体力を持て余してるだけ
40~50くらいになった時に続けてよかったと思えるよ
今だから体力を持て余してるだけ
49: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:35:17 ID:392
現役がよくわかんないけどイッチも現役になったら45万もらえるならいた方がいい
52: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:36:56 ID:gWF
>>49
いかんやろな
他の上司みてると40代で基本給35万くらい
ここまでは誰でも行ける感はあるが
その前に会社つぶれるかもしれんし
いかんやろな
他の上司みてると40代で基本給35万くらい
ここまでは誰でも行ける感はあるが
その前に会社つぶれるかもしれんし
55: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:38:18 ID:392
>>52
恵まれてるときは現状の不満しかみないけどこの後ブラックにいったりしようもんなら金より時間が欲しくなるよ
その辺もよーく考えて転職どうぞ
恵まれてるときは現状の不満しかみないけどこの後ブラックにいったりしようもんなら金より時間が欲しくなるよ
その辺もよーく考えて転職どうぞ
50: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:35:39 ID:M4b
上司が家庭を持てるくらい稼いでて高齢でも働かせてくれる会社なら長い目で見て続けるべきだと思う
辞めたい理由が暇だからとか最高じゃん
どうしても収入を増やしたいなら副業でもやればいいんだよ
辞めたい理由が暇だからとか最高じゃん
どうしても収入を増やしたいなら副業でもやればいいんだよ
56: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:39:16 ID:gWF
>>50
エンジニアとかなら若くて年収600くらいは稼げるんやろ?頑張ってという条件付きだけど。
でもスキル身に付くし、食いっぱぐれないのが魅力。
エンジニアとかなら若くて年収600くらいは稼げるんやろ?頑張ってという条件付きだけど。
でもスキル身に付くし、食いっぱぐれないのが魅力。
61: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:40:10 ID:M4b
>>56
そこ離職率低い?ベテラン多い?
そこ離職率低い?ベテラン多い?
65: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:42:47 ID:gWF
>>61
ベテランばっか
ベテランばっか
67: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:44:13 ID:M4b
>>65
せやろ
その会社絶対いいよ
せやろ
その会社絶対いいよ
53: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:37:04 ID:ofw
贅沢な悩みやな
57: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:39:17 ID:HBs
コロナやから暇なんやないんか?
関係なく暇なんか?
関係なく暇なんか?
58: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:39:25 ID:gWF
>>57
関係なしに暇
関係なしに暇
60: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:39:59 ID:HBs
繁忙期あるやろ?
64: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:42:36 ID:gWF
>>60
繁忙期あるが忙しいって思うことはあまりない
残業も3年目だけど多分10回くらいしかしたことない
繁忙期あるが忙しいって思うことはあまりない
残業も3年目だけど多分10回くらいしかしたことない
66: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:43:51 ID:M4b
3年目で不満が暇って
70: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:45:56 ID:G92
そんなに暇だったら勉強して資格取ったらいいんじゃないですかね…
71: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:46:22 ID:gWF
大手なら30だいで1本いくんだろ?
大手じゃなくてもそこそこもらえるはず
大手じゃなくてもそこそこもらえるはず
73: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:47:11 ID:pMc
ちなみに求人情報ってみんな嘘ついてるで
74: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:48:05 ID:gWF
労働組合でアンケート取ると
給料少ないって声が多い
給料少ないって声が多い
75: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:48:42 ID:M4b
給料が足りないなら上司に相談してみなよ
残業させてもらうか副業を認めてもらうか
残業させてもらうか副業を認めてもらうか
76: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:48:57 ID:gWF
>>75
残業はしたくない
残業はしたくない
84: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:52:25 ID:M4b
>>76
それなら副業やるか
それか営業でもして会社の売上伸ばすか
それなら副業やるか
それか営業でもして会社の売上伸ばすか
85: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:52:43 ID:gWF
>>84
営業もあるよ
営業もあるよ
88: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:53:43 ID:M4b
>>85
営業の体験とかさせてもらえば?
営業の体験とかさせてもらえば?
89: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:54:08 ID:gWF
>>88
体験というか普通にある
月1くらいで
体験というか普通にある
月1くらいで
77: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:49:01 ID:G92
勤労感謝費とか引かれてそう
78: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:49:11 ID:gWF
>>77
組合費は引かれてる
組合費は引かれてる
79: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:49:26 ID:gWF
あと保険料とか
80: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:49:33 ID:gWF
家賃も
81: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:50:25 ID:G92
家賃引いて13万なら平均以下ってところやないか
83: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:52:18 ID:gWF
>>81
引かれてるよ
全国転勤だから仕方ない
引かれてるよ
全国転勤だから仕方ない
91: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:54:19 ID:yH2
家賃も引かれてんなら言うほど酷くないんじゃね
94: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:55:27 ID:gWF
>>91
そうやろか。
大学の友達はけっこうもらってるからさ
そうやろか。
大学の友達はけっこうもらってるからさ
95: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:55:49 ID:gWF
結構というか自分と比べてだから
世間としては普通やと思う
世間としては普通やと思う
90: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:54:17 ID:M4b
俺はそのまま続けるべきだと思うな
96: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:57:30 ID:gWF
会社が潰れないならええとは思う
102: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)18:20:55 ID:M4b
>>96
上司が結婚してて子供までいるってことは
会社の内部を知った上で将来性があるって事だから安心してていいと思うよ
上司が結婚してて子供までいるってことは
会社の内部を知った上で将来性があるって事だから安心してていいと思うよ
104: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)18:23:11 ID:gWF
>>102
大抵の人、晩婚や
大抵の人、晩婚や
106: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)18:24:44 ID:gWF
そもそも控え目の人らばかりの職場
イケイケな人はいない
イケイケな人はいない
87: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:53:22 ID:MwS
ボーナスいくらや
93: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)17:54:37 ID:gWF
>>87
4.3
金額はわからん
4.3
金額はわからん
100: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)18:02:21 ID:hlP
4,3って4,3ヶ月分ってことか
普通に良いほうじゃないのか?
準大手クラスやん
普通に良いほうじゃないのか?
準大手クラスやん
101: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)18:19:28 ID:gWF
>>100
普通初任給22くらいやろ?
ワイ18やで
普通初任給22くらいやろ?
ワイ18やで
103: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)18:21:19 ID:gWF
国家公務員に準じてるって言ってたから
高いことはない
むしろ低い
高いことはない
むしろ低い
98: なるほどな名無しさん 20/05/25(月)18:00:19 ID:MwS
徐々に給料あがるやろうし悪くないと思う
潰れるかどうかは分からんし何とも言えんな
個人的には転勤が嫌すぎる
潰れるかどうかは分からんし何とも言えんな
個人的には転勤が嫌すぎる
他サイトのおすすめリンク
【徴用工訴訟】ついに新日鉄住金の韓国国内資産(推定11億円)の差し押さえ手続き着手キタ━(゜∀゜)━!!
ハッキンカイロ使ってないやつは人生損してる
【悲報】2万7000もあった日本のお城が明治政府によって20くらいまで減らされたという事実
一世を風靡した有名ボカロPたちの現在がこちらwwww
【復讐】中3娘「キモい、近寄るな、汚い!金だけ残してさっさとしね!!」俺「…!??」→実はなんと、嫁が裏で…→「叩きのめしてやる」嫁も娘も2人まとめて家から追い出した結果・・・
【円高】ドル円、下げ止まらず!107円を割って106円台に突入wwwwwwwwwwwww
【緊急速報】イノシシさん、可愛すぎるwxwxwxwxwxwxwxwxwx
年末のパチスロ3日間で27万も負けた…
【悲報】メイウェザーのインスタグラム投稿が下品すぎるwwww
【驚愕】清掃会社にいるヤバい奴で打線組んだwwwwwww