SAWA_saikyouteisyoku_TP_V4
1: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:53:31.216 ID:d0JMCWcQ0
外国の菓子が甘すぎとか言ってる場合じゃない

3: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:53:58.561 ID:EtljV32Od
刺し身に砂糖?

11: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:56:19.460 ID:d0JMCWcQ0
>>3
刺身には使わないが寿司なら米にもつめにも砂糖使うだろ

4: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:53:58.712 ID:PeYBdYme0
でも洋菓子みたいに油は使ってないよ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592146411/

24: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:05:23.998 ID:6UZfRFLh0
>>4
菓子には使わないが脂好きなのは大トロや和牛を見てわかるだろ

5: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:54:22.707 ID:fpj3mYbRd
天ぷらに砂糖?

12: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:56:52.886 ID:d0JMCWcQ0
>>5
天つゆには砂糖だろ?

6: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:54:47.999 ID:uqv8By0Bd
お前ん家だけじゃね?

8: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:55:21.717 ID:TSiahORDd
味噌汁に砂糖?

18: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:59:16.475 ID:d0JMCWcQ0
>>8
味噌汁には使わないな

9: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:55:28.873 ID:C2eWg96J0
外国料理の方が砂糖多いぞ
甘いスープとかマジで食うの辛い

10: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:55:55.374 ID:Y1NmGoe/d
納豆に砂糖?

15: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:58:32.628 ID:d0JMCWcQ0
>>10
市販のタレには砂糖入ってるだろ?
ちなみに東北なんかでは良く砂糖醤油でひきわり納豆食べるけどうまいぞ

125: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 02:23:15.627 ID:AkqZzLnA0
>>10
納豆みたいなローカルフードを和食の代表面させないでください

14: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:58:00.627 ID:xTf6+DaI0
すきやきとか最悪だわ
牛肉を一番不味く食おうとした結果産まれた料理としか思えない

19: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:00:57.808 ID:6UZfRFLh0
>>16
経験からいってるんだぞ?少しも考えること出来ないのか?

17: なるほどな名無しさん 2020/06/14(日) 23:59:04.079 ID:nw+IY19s0
アジアの料理全般がクソ甘いわな
韓国のインスタント食品でさえ甘くてイメージと違ってワロタ

22: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:04:32.406 ID:TBp/O8ei0
とりあえず砂糖と醤油ぶち込んどけばいいだろ感

29: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:11:28.962 ID:6UZfRFLh0
お好み焼きにも砂糖たっぷりのソースかけたり中華をアレンジしたエビチリなんかにも砂糖
とにかく砂糖を混ぜたら日本人好みの味になる

33: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:16:16.643 ID:6UZfRFLh0
マジでさ砂糖大好きで何を食うにもだいたい砂糖を入れてるってことを認識しろよ

36: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:19:28.537 ID:DD72XJHW0
適度に使うのなら問題なくね甘ったるいのは嫌だけど

39: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:24:20.507 ID:6UZfRFLh0
>>36
だいたい何でも使ってるのに外国の菓子は甘いとか和食は体に良い!ヘルシー!とかってホルホルしてるんだぞ
バカだと思わないか?

41: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:33:23.798 ID:DD72XJHW0
>>39
それ量によるんじゃないの適量ならヘルシーという主張も通るだろ

43: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:35:03.562 ID:6UZfRFLh0
>>41
量は当然だろ
バカか?

44: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:38:11.572 ID:DD72XJHW0
>>43
少なくとも所謂海外のお菓子のように甘ったるい和食を食べたことがないんだが

49: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:49:14.344 ID:6UZfRFLh0
>>44
普段常食してるから甘ったるく感じるんだろ

50: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:51:41.533 ID:DD72XJHW0
>>49
ん?別に海外のお菓子なんか滅多に食べないけど

52: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:52:54.675 ID:6UZfRFLh0
>>50
普段砂糖の入った食事を食べてるから甘ったるく感じるんだろ

54: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:55:42.393 ID:DD72XJHW0
>>52
和食は甘く感じないけど、それ以外のものは和食に入ってるお砂糖のせいで甘く感じるってこと?何なのそのトンデモ理論。

55: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:01:11.645 ID:6UZfRFLh0
>>54
甘く感じない時点で味覚障害だぞ
本当にそうなら病院に行った方が良い

42: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:34:26.195 ID:6UZfRFLh0
外国で料理食うより日本風にアレンジされたヤツのが美味いって言うようなヤツいるけど砂糖が入ってたら良いって事なんだよな

45: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:38:45.782 ID:Ys1MtjyOa
前から思ってたけどおまえのカーチャン
砂糖使いすぎ
濃い甘辛がテッパンなのか

47: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:47:28.036 ID:6UZfRFLh0
>>45
家の母ちゃんは料理に自信はないけど料理は好きでレシピ通りに作ってたぞ
自筆の料理ノートいっぱいある

46: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:40:33.733 ID:Y9OTjSRW0
和食ってしょっぱさに隠れてるのもあって甘いと認識しにくいけど結構甘いのよ
逆に試しに砂糖抜きで作るとめっちゃ違和感あってようやく気付く

48: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:47:56.156 ID:rkgcYf1/a
わかる
独り暮らしで最初はパスタや中華ばっかだったけど和食作り出したら佐藤めっちゃ使う
他の料理だとさとなんかつかわない

51: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:52:15.284 ID:6UZfRFLh0
>>48
作るとわかるよな
お菓子を作るわけでもなく砂糖を1kg買うなんて日本人くらいだろ

53: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 00:53:18.510 ID:YwnH1e6n0
和食を作らないと全然砂糖使わないんだよな
味塩胡椒と中華スープの素だけあればいける

58: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:04:30.903 ID:6UZfRFLh0
>>53
そうそう
煮物とか砂糖めっちゃ使う

56: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:02:12.069 ID:q6B8FZxGM
すき焼きや肉じゃがあたりは甘ったるくて嫌いだわ

60: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:05:50.126 ID:6UZfRFLh0
>>56
寿司にも天ぷらにも砂糖は欠かせないから

59: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:05:01.087 ID:QL7a49v00
砂糖の甘さが苦手でハチミツばっか使ってるわ

62: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:08:37.359 ID:q6B8FZxGM
麻婆豆腐なんかも日本式では甜麺醤入れるしな
四川では甜麺醤自体ほとんど使われない

65: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:13:33.913 ID:6UZfRFLh0
>>62
日本人は甘いのが好きなんだよな周富徳や陳健一の料理見ると本当に良くわかる
更に和牛とか脂も好きだし食の欧米化なんて問題にならない

78: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:36:07.542 ID:mi6hOcUb0
麻婆豆腐は砂糖入れないとうまくならない 
レトルト使わずに作ったからわかる

71: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:24:31.746 ID:3PNyWQfk0
まそもそも主食の米が甘いからな(砂糖は入ってないけど)
料理が若干甘い方に傾くのも仕方ない。
なんでもかんでもっていう主張は間違いだがな

73: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:27:57.758 ID:6UZfRFLh0
>>71
寿司天ぷらすき焼き煮物甘露煮佃煮
これだけでも十分だろ使わないのは焼き物くらい焼き物でも使う方が多いけど

79: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:37:11.445 ID:SeNfT3ZE0
実家のキムチでも食べてて下さい
やはり生まれた国の味ですよね!

83: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:40:34.737 ID:6UZfRFLh0
>>79
悪いけど俺は日本人だよ
認めたくないヤツのことを自分が嫌いな国にさせて自我を保とうなんて幼稚すぎ

82: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:40:27.453 ID:mi6hOcUb0
アメリカ料理のチリビーンズも砂糖入れた方がうまい
ケチャップ甘味料にすると酸っぱくなるので

84: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:41:48.999 ID:DD72XJHW0
そもそもなにを以て日本人だけのこととしたのかね中華料理のかに玉とか欧米のソースにはドバドバ砂糖入ってるけど

95: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:51:55.007 ID:haIb1Bced
砂糖が一般人に流通したのは江戸時代くらいじゃないの?

98: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 01:53:10.349 ID:DD72XJHW0
>>95
もっと後明治後期から大正にかけてかな

123: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 02:19:43.760 ID:6UZfRFLh0
良く言えばかなり食を理解した民族だろ
デンプンより糖
肉はアミノ酸(味の素のグルタミン酸に鰹節のイノシン酸、椎茸のグアニル酸)
更に最近油味何て言う味覚も見つけた

132: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 02:35:44.856 ID:KTd+y/0r0
それよりも塩を使いすぎ、とは思う

137: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 02:45:19.348 ID:cZDXrDKo0
おっさんになってから日本食好きになった気がする、酢料理うめぇ

141: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 02:47:40.793 ID:6UZfRFLh0
>>137
和食に酢は外せないな
もちろん最も古い調味料だとは知っている
でも今は酢の物でも甘酢が基本

147: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 02:52:55.184 ID:FbCk5u3sd
ごめんな俺は砂糖家にないしみりん使ってるわ

153: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 02:58:59.750 ID:NeISxjAV0
和食は砂糖と酒と醤油でだいたいなんとかしようとするからな

174: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 03:27:26.895 ID:AmWNjVjU0
醤油、砂糖、酒があれば大体の日本料理は作れる

176: なるほどな名無しさん 2020/06/15(月) 03:29:10.654 ID:6UZfRFLh0
>>174
鰹節と昆布と椎茸は忘れないで欲しいけど
砂糖は必須!!

    • 1: なるほどな名無しさん 2020年06月17日 04:54 ID:mvNW0y5o0
      刺身にも砂糖は使われてるぞ
      使ってないのもあるにはあるが、少数派だ

    • 2: なるほどな名無しさん 2020年06月17日 11:53 ID:oXe6ozv.0
      あながち間違ってない。
      裏面の表示みたら果糖ブドウ糖液糖って、すごい量で入ってるよ。
      外食がおいしいのもそう。

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント