sedai_bubble (1)
バブルがどんな時代だったか高校生に伝えるのに「君たちが今スマホを買い換えるのと同じくらいの間隔で新車を買い換えていた」と説明してあげると目を白黒させる。
当時の日本車は4年でフルモデルチェンジしてたから新型が出たらセールスが「新型出ましたよ、そろそろいかがですか?」って営業かけてきて結構いい条件で買い換えられたからなまじ長く乗るより良かった。iPhoneの新型出たから買い換えようかってのとほぼ同じノリで新車買ってたの。
当時の日本車は全体に耐久性が低くて7年7万kmも乗ってるとガタが出てきて下取りも悪くなるから4年くらいで手放した方が賢明だったのね。新型車に乗ってると見せて見せて乗せて乗せてと反響も大きかった。iPhoneの最新モデル買うと周りに見せて見せてって言われるのと同じような感じ。
21世紀の日本じゃクルマは10年以上使うのが普通になってる。最大の理由は経済の弱体化だけどメーカーの努力でクルマの耐久性が上がったのも大きい。ここ20年くらい日本車は本当にタフになった。10年10万km越えてもかなりシャンとしてる。
@shirassh 車検なんかしたことがないというのも結構いたw
車自体も今より安かったなぁ。
今の軽の価格で5ナンバー買えたし。
@dameyodamd 車1台100万円っていう感覚が今も抜けず、軽がなんだかんだで200万!って聞いて腰抜かしそうになった。
@shirassh それはまだ優しい説明で、BMWはダサいからポルシェにしてとか言っていたらしいです。職場のお姉さまがた。わたしはバブルがはじけたーって父親が叫んでいたのを見ていた中学生か高校生でした。
@shirassh クラウン乗ってても「え~!?トヨタ~!?(´Д` )」と女性からバカにされた時代
@shirassh @TadTwi2011 その頃、知り合いの女の子がとある駅前の小さな不動産屋さんに中途入社、仕事はただの電話番。何ヶ月か経ち、初めて貰った賞与が120万😡
本人曰く「何の資格も無くて本当の電話番だけ」そんな時代…
@shirassh そうですよね。
私はバブル崩壊後の就職氷河期の新卒です。就活、大変でした。しかし4歳上の大学OBの方から新卒の夏のボーナスが当時は百万だったと聞かされ、思考停止しました。
@shirassh 当時、電通に勤めてた入社2年目社員、毎日深夜2時3時まで働き帰りはタクシー。その人郊外に住んでたから家までだいたい2万円。もちろん会社持ち。それを毎日。そういう時代だった。
@shirassh まあ、一部の産業では本当のバブルだったのだろうけど、給与はさほど高くない産業が殆ど。でもそんな普通の給与の人達もバブルに乗って金を使った…給与はこのまま上がるとは信じてたけど。将来金持ちになるとか頭になかった、ただ周りが華やかだった。節約すると、今はそんな時代じゃないと言われた。
@shirassh @rire バブルなんて、公務員である自分には全く関係なかった。むしろ公務員がバカにされていた時代。
あの頃のお金を使わずに貯めていたら、今頃は公務員をうらやむこともなかったんじゃない?としか思わない。
@yohko_anego @shirassh @rire お金を貯めるとバブルは消える。皆が堂々と借金するとバブルが起こる。民間銀行はそうゆうお金を作る場所なんですね。
国が作るお金(国債)などは別で、貯めても無くならない。
@shirassh あの頃は、キラキラした毎日だったなあ
@shirassh まァ……狂ってた時代でしたよね(´-ω-)
@shirassh バブル期に女子大生だった母は食事に行って財布を出した記憶がないとの事。女子だけの食事でも気がつくと近くにいた男性が払ってくれていたそうで正直わけが分からないです。
生まれた時から不景気で可哀想と言われました(笑)
@shirassh @usazo 就活の時、「社員旅行は最低でもオーストラリアよね」と曰ってた女子大生がいた時代。
    • 1: なるほどな名無しさん 2020年07月09日 16:57 ID:Xqy0.aua0
      預金利息で食べていけるとかあったなぁW

    • 2: なるほどな名無しさん 2020年07月09日 18:27 ID:BES6.JZG0
      >>1
      その分借金の金利も高かったんだがな

      自動車に関しては車検ごとに買い換える人が多くて
      中古車市場に安いFRが大量にあって貧乏な若者がそれを買っていじってた

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント