
1: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:17:19.03 ID:9HQtT+iHaFOX
袋確認され始めてから3回目やぞ😡
2: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:17:29.27 ID:o4VIxhqO0FOX
しゃーない
10: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:18:42.58 ID:ijwHJlD20FOX
エコバッグに自分でホイホイ入れてるとくれんよな
3: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:17:58.71 ID:e8zS3VWO0FOX
袋自分で取って渡すシステムにすりゃええのに
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595715439/
8: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:18:35.27 ID:nL7V2IKk0FOX
>>3
そのシステムを取り入れてるコンビニもある
そのシステムを取り入れてるコンビニもある
83: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:28:30.03 ID:suERv04xaFOX
>>3
スーパーなんかどこもそれやぞ
スーパーなんかどこもそれやぞ
5: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:18:05.11 ID:Sm0Sf1ys0FOX
先に自分から言うやろ
9: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:18:38.31 ID:Ux7Yet1s0FOX
コンビニは袋ありでいいよな
12: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:19:05.30 ID:hElvKrqi0FOX
タバコ買う時に袋買っちゃおうかなぁ~(笑)ってやって舌打ちされるの好き
18: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:19:49.83 ID:9+E9gK030FOX
>>12
草
ほんまにそんなことしてるんか
草
ほんまにそんなことしてるんか
62: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:25:23.58 ID:uVd2c+M9dFOX
>>12
草
草
259: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:57:35.57 ID:q2b2uTqgrFOX
>>12
草
草
14: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:19:30.76 ID:1I+n+Daw0FOX
これのおかげでこの間商品ひとつレジ通し忘れてて草やった
19: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:20:04.25 ID:adU44ZWOFFOX
袋渡さないせいで昼飯時とかにゴミ箱べちゃべちゃになってて草生える
アホやろこいつら
アホやろこいつら
25: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:20:29.75 ID:8zfyClyaMFOX
ほんま面倒だわ
22: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:20:19.12 ID:BvBskJsSdFOX
コンビニ店員の仕事内容増えまくって草
もう時給に合わない仕事やろ
もう時給に合わない仕事やろ
26: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:20:39.09 ID:SIPwO0kxMFOX
>>22
もうちょっとあげたれや思う
もうちょっとあげたれや思う
21: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:20:11.27 ID:7zGQZ/+50FOX
箸とかスプーンはセルフにすりゃいいんじゃない
23: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:20:25.02 ID:FgX7gkE70FOX
スプーンフォークストロー箸手拭き全部有料でええぞ
37: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:22:08.44 ID:tueVuGe30FOX
コンビニ店員と客両方のQOL下がりまくりで草
40: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:22:34.50 ID:adYY9q480FOX
1つ覚えたら1つ忘れるってニワトリかよ
そんな頭だからコンビニのレジ打ちなんていうカスみたいか仕事してるんやろな
そんな頭だからコンビニのレジ打ちなんていうカスみたいか仕事してるんやろな
237: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:53:37.30 ID:yiukXXhorFOX
>>40
学歴経歴関わらず些細なミスは誰でもするやろ
学歴経歴関わらず些細なミスは誰でもするやろ
57: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:24:43.30 ID:OwrxfBdyMFOX
>>40
工程が増えて煩雑になればミスも増えるのは労働者個人の問題ではない
工程が増えて煩雑になればミスも増えるのは労働者個人の問題ではない
68: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:26:33.60 ID:BZNakFV/0FOX
>>40
人間は無能やから普通は手間を減らす方向に工夫するんやで
人間は無能やから普通は手間を減らす方向に工夫するんやで
77: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:27:57.98 ID:gyAUuBa00FOX
>>40
働いたことなさそう
働いたことなさそう
87: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:28:42.61 ID:9HQtT+iHaFOX
>>40
これは別に店員さんだからとかバイトだからって問題ちゃうで
大企業の社員がバイトしても発生しうるシステムの問題やと思う
これは別に店員さんだからとかバイトだからって問題ちゃうで
大企業の社員がバイトしても発生しうるシステムの問題やと思う
41: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:22:36.17 ID:idnwghhw0FOX
ほんと誰も得してないやん
45: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:22:57.40 ID:OtG9JoQG0FOX
袋くれ→ハイ
あっためて→ハイ
これで最初の袋忘れられたわw
あっためて→ハイ
これで最初の袋忘れられたわw
59: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:24:51.17 ID:wc5K0tOIMFOX
ワイ「袋ください」
店員「はい」
店員「ありがとうございました」
ワイ「袋は?」
こんなんが何回もあるわ
店員「はい」
店員「ありがとうございました」
ワイ「袋は?」
こんなんが何回もあるわ
50: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:23:46.33 ID:RN8vBJTY0FOX
いらっしゃいませこちら温めますかお箸ご入り用ですか袋どうされますかポイントカードはよろしかったでしょうかお支払はペイペイですねありがとうございました
😰
😰
56: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:24:27.52 ID:EYKbyePIaFOX
商品スキャンし始めた段階で言おうとすると店員の質問とバッティングするしマスクとカーテンのせいで毎回聞き返されるしでめんどい
64: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:25:56.83 ID:8zfyClyaMFOX
ほんまコロナ流行ってるときにやることやないやろ
54: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:23:59.83 ID:IBaLOruU0FOX
コンビニでマイバックって結構きつくねモノ入れる場所がないからレジで詰めないといけない
結局袋持ってても袋買うの一択だわ
結局袋持ってても袋買うの一択だわ
74: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:27:40.96 ID:NAFIEeHe0FOX
これほんま無能政策やったな
何のためにやったんや
何のためにやったんや
81: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:28:15.22 ID:IBaLOruU0FOX
むしろ毎回Lサイズ取ったろうかな
腹立ってくるわ袋使用量伸ばす運動始めたいもん
腹立ってくるわ袋使用量伸ばす運動始めたいもん
84: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:28:34.66 ID:RkUZaNVs0FOX
2枚ほしいって言うとまるで貴族が来たかのようにレジがざわつくのやめろ
102: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:30:35.61 ID:EazjNBc/0FOX
>>84
Twitterとか好きそう
Twitterとか好きそう
133: なるほどな名無しさん 2020/07/26(日) 07:34:41.46 ID:bHuMD9FD0FOX
毎回カード持ってるか聞いてくれる店員さんが聞いてくれなくなったわ
結構真面目な店員さんなんやけど流石に聞く事多すぎよな
結構真面目な店員さんなんやけど流石に聞く事多すぎよな