
1: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:04:36 ID:H1r
この仕事機械でもできる気がするんやけど…
2: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:05:25 ID:yWv
お金もらえるんやからええやん
3: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:05:47 ID:i8G
機械で出来る仕事を人間がやって給料貰えんだからいいんだよ
4: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:08:08 ID:H1r
ワイがやるのはカゴを洗浄コンベアに
乗せて出てきたものをまとめていく作業や
乗せて出てきたものをまとめていく作業や
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598691876/
5: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:08:38 ID:i8G
出世できそうか?
7: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:11:09 ID:Omx
派遣か?
8: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:14:43 ID:H1r
派遣や…
8時間ずっとカゴを洗うだけ
8時間ずっとカゴを洗うだけ
9: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:15:20 ID:Wgi
機械入れるより人間を機械のようにコキ使う方が安いんやろな
11: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:16:58 ID:IS3
単純作業でええやん
14: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:21:00 ID:B81
ええなあ交換しようや
13: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:19:51 ID:Omx
時給なんぼなん
15: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:21:14 ID:eD2
何を楽しみに生きればいいか分からんな
16: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:21:18 ID:H1r
頭がへんになりそうや…
麺工場なんやけど麺触ったことない…
時給は1000円や
麺工場なんやけど麺触ったことない…
時給は1000円や
20: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:23:21 ID:B81
>>16
ワイ発達やから正気保つ自信あるわ。むしろ人間関係こじらせた定型共の愚痴&強迫観念毎日聞いてないといけないから辛すぎる
交換しようや
ワイ発達やから正気保つ自信あるわ。むしろ人間関係こじらせた定型共の愚痴&強迫観念毎日聞いてないといけないから辛すぎる
交換しようや
18: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:22:40 ID:h52
虚無感やばそう
21: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:23:57 ID:vdd
コスト削減でいつなくなってもおかしくない仕事やな
会社の売り上げが落ちないように祈っとけ
会社の売り上げが落ちないように祈っとけ
19: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:22:41 ID:1jx
やらなくていい仕事をやるのはプレッシャーがなくて最高やん
22: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:24:30 ID:1jx
人から必要とされる仕事というのはその分失敗すると迷惑がかかるというプレッシャーがあるという事や
そっちの方がキツいと思っておとなしく施されるとええで
そっちの方がキツいと思っておとなしく施されるとええで
24: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:26:31 ID:H1r
検品にありがちな見逃しクレームも
心配いらんし本当に同じ事の繰り返し
休憩やトラブル以外人と関わらない
楽な気がするんやけどなんかきついんや…
体力的じゃなく精神的に
心配いらんし本当に同じ事の繰り返し
休憩やトラブル以外人と関わらない
楽な気がするんやけどなんかきついんや…
体力的じゃなく精神的に
26: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:27:34 ID:vdd
やってる内容が成果として認識できないからな
そらモチベの下がるで
そらモチベの下がるで
27: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:30:36 ID:1jx
警備員でもやれば
29: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:31:06 ID:H1r
でも派遣先は派遣でも区別なく扱ってくれるし派遣会社の社保も入れてるし辞めるまでも無いかと思って続けてる
30: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:31:41 ID:l9u
アルバイトなんやな
32: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:34:06 ID:H1r
工場何社か行ったけど基本ラインは
アルバイトと派遣で構成
社員は基本管理とかトラブル対応やね
アルバイトと派遣で構成
社員は基本管理とかトラブル対応やね
31: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:32:35 ID:l9u
洗浄機ひとつ買うにも予算とるとこからめんどくさいからずっと人にやらせてるんやろか
32: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:34:06 ID:H1r
>>31
洗浄機はあるんやで
洗浄機に入れて出てきたのを
積んでいく作業や
洗浄機はあるんやで
洗浄機に入れて出てきたのを
積んでいく作業や
33: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:34:18 ID:1jx
世の中にゃ面白い仕事があるんやな
35: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:35:20 ID:joV
ワアも洗浄機担当やったけど金属加工の下準備やったからそんな楽やなかったなぁ
36: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:35:35 ID:1jx
そのカゴが何にどうやって使ってるかとか、
他の人がどういう仕事してるかとかに興味持てば配置変えてくれたりするんちゃうか
他の人がどういう仕事してるかとかに興味持てば配置変えてくれたりするんちゃうか
39: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:36:35 ID:eD2
>>36
そういう考えが不要とみなされるのがこういう職場やろ
そういう考えが不要とみなされるのがこういう職場やろ
41: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:37:20 ID:eD2
世の中の仕事に対して向上心持てとかそういうのは気にしてはいけない
40: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:36:47 ID:joV
まぁ何処行っても他所の仕事が羨ましくなる筈やで
42: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:39:48 ID:eGr
かご洗う仕事が無くなったら機械なら処分しなきゃいけない 人間ならクビ切ったり配置転換できるし
43: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:42:42 ID:H1r
カゴは麺を乗せるのに使われる
乗せて包装機にかけて空の汚れたのを洗う
製麺機→麺を並べる(綺麗なカゴ)→
包装機で包む→使用済みカゴが出る→洗う
ちなみに延々と綺麗なカゴと使用済みカゴを
往復して運ぶ担当もいる
乗せて包装機にかけて空の汚れたのを洗う
製麺機→麺を並べる(綺麗なカゴ)→
包装機で包む→使用済みカゴが出る→洗う
ちなみに延々と綺麗なカゴと使用済みカゴを
往復して運ぶ担当もいる
45: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:49:32 ID:Omx
>>43
運ぶ担当に比べたらマシそうやな
運ぶ担当に比べたらマシそうやな
47: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:53:43 ID:H1r
運ぶ担当はシール貼ったり
仕分けたりもあるから完全単純作業ではない
体力的には洗うよりきついだろうけど
仕分けたりもあるから完全単純作業ではない
体力的には洗うよりきついだろうけど
46: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:53:27 ID:x7b
ええな。紹介してほしいわ
48: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:55:57 ID:Y7Q
機械の方が効率いいからって機械投入するより人間置いといたほうがええんや
44: なるほどな名無しさん 20/08/29(土)18:43:46 ID:eD2
やってる人にとっては非効率的に見えるけど管理者にとっては効率的