
1: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:39:34.646 ID:ggzkjDI70
え・・・じゃああの駅のスタバとかでカタカタやってる奴等なんなん?
5: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:40:30.844 ID:C2/wzuD10
個人情報扱わない系
3: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:40:17.671 ID:yEz3+E4wa
知り合いは小説書いてた
6: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:40:42.032 ID:lPMs9WNZ0
ピンボールしてる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601710774/
7: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:41:00.299 ID:pFfrffic0
あれなんなんだろうな
家でやったほうが集中出来そうなのに
家でやったほうが集中出来そうなのに
9: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:41:12.198 ID:ZVDAQEXm0
電車の中とかでも必死にメールカタカタ打ってる奴居るけど普通に見えてるんだが良いのかよあれ
10: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:41:43.594 ID:sP75UoMG0
自己啓発本にカバーかけない奴も恥ずかしい
11: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:41:51.455 ID:2vOvg+nB0
黒い画面でプログラミング?みたいなのしてる奴はちょっとカッコイいと思ってしまった
13: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:42:25.894 ID:0SxkOo6ld
フリーのプログラマーとかじゃね
だとしてもガバガバだけどな
だとしてもガバガバだけどな
12: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:42:11.015 ID:XaC1uAmc0
なんで一人の話が全人類に当てはまると思ったんだ
16: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:43:06.627 ID:W/cvwub+0
どうでもいい仕事をさせられてるんだろ
普通は重要情報の持ち出し禁止の契約書を入社の時に書かされるし
普通は重要情報の持ち出し禁止の契約書を入社の時に書かされるし
21: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:44:48.456 ID:qF25h0Nj0
大企業の人間が人口の何割だと思ってるんだ
18: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:43:31.474 ID:0tx3Jdi/a
意識高い系は周りにアピールすることを生きがいにしてるだけで
本質が付いていかないベンチャーだからな
本質が付いていかないベンチャーだからな
19: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:44:14.501 ID:S5klYxerd
しょうもない金額計算をExcelでやってたりする
お前それMacである必要なくね?って突っ込みたくなる
お前それMacである必要なくね?って突っ込みたくなる
23: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:45:45.729 ID:L5N+2QY60
スタバでやろうと思えばできるけどやる意味がない
どうせ会社支給のルーター使うし
どうせ会社支給のルーター使うし
24: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:46:18.008 ID:jsVQdxXO0
隣の奴がこっちをチラチラ見ながらやってた事あるわ
見ねえし、見られて困るならこんな所でやるなよ
見ねえし、見られて困るならこんな所でやるなよ
25: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:46:24.512 ID:Dkm4AYp2p
ロッテリアで普通に自社名出してリモートワークしてるリーマンいた
その会社とは絶対取引しない
その会社とは絶対取引しない
27: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:46:58.469 ID:LQs2FXJLp
よく知らないけど営業とかじゃないの
29: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:47:31.960 ID:4SHRz9xd0
会社のPC持って余計な外出するな
30: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:47:44.206 ID:wv3AHAufa
無能しかやらんだろ
31: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:48:36.051 ID:CDbv/Qdy0
大学生とかじゃねーの?
34: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:48:58.954 ID:YGI/Pv3u0
学生でしょ
中小の社員だけど部外者にPCを見られてはいけないくらいの教育はされてる
中小の社員だけど部外者にPCを見られてはいけないくらいの教育はされてる
35: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:49:41.120 ID:VxOLrdDIp
中学の時は友人が電車で競プロやってたわ
時間待ちとか趣味とかあるだろ
時間待ちとか趣味とかあるだろ
36: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:49:53.960 ID:Ky3S29Da0
仕事持ち帰らされて休日の仕事クソ食らえってときにせめて外出気分味わうためにスタバでやったりはする
41: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:50:55.103 ID:zUViAIYR0
クソザコ底辺は外で仕事
富裕層は家に書斎作って優雅にリモートワークよ
富裕層は家に書斎作って優雅にリモートワークよ
43: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:52:15.757 ID:qF25h0Nj0
>>41
リモートワーク出来るなら外でもやるんじゃない?
ずっと家だと集中力続かないだろ
家族居るし
リモートワーク出来るなら外でもやるんじゃない?
ずっと家だと集中力続かないだろ
家族居るし
42: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:51:26.157 ID:UhbDIhQL0
資格の勉強は家だと集中できないからすたばとかでよくやるな
45: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:53:40.120 ID:JP8R1r5K0
>>42
わかるわ
静かな自室や貸自習室より少し音のある喫茶店の方が集中できる
わかるわ
静かな自室や貸自習室より少し音のある喫茶店の方が集中できる
44: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:52:36.714 ID:QNAZzuKk0
打ち合わせ待ち
46: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:53:49.041 ID:+VgIdbwBa
出張先でたまにやるけどメール返すだけにしてる
47: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:54:33.977 ID:/VRtvIGQ0
見られても大丈夫な仕事
48: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:55:47.735 ID:bc0gyzgO0
画面を見られるとかも問題だけど、スタバとかのWi-Fi使うのやばいだろ
高尚な仕事ならの話だけど
高尚な仕事ならの話だけど
49: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 16:56:45.345 ID:qF25h0Nj0
>>48
大体コンセント目的では
大体コンセント目的では
57: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 17:08:15.662 ID:Oo5RFdbK0
まじで何してんだろうなあいつら
56: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 17:03:56.051 ID:dQum0uh6a
ギャルゲしてた
59: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 17:09:48.508 ID:qWIjVfbD0
めちゃくちゃキモい不倫メール見てしまったことがある
61: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 17:11:46.585 ID:VyUN5sCY0
不特定の人間に見られても問題ないpc業務って挙げるの結構難しいよな
プログラムや関数の生データ使わないテスト使用とかならありではあるが
プログラムや関数の生データ使わないテスト使用とかならありではあるが
65: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 17:26:47.276 ID:VyUN5sCY0
報告書も内容的次第では問題ないか?
75: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 19:47:25.480 ID:f1jKLQ4L0
データ見られるっていうよりは紛失とかのリスクじゃない?
72: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 18:39:46.868 ID:yRmLiZHJa
普通にフリーのプログラマーとか自己開発アプリとかじゃね?
家狭いと集中できないでしょ
家狭いと集中できないでしょ
62: なるほどな名無しさん 2020/10/03(土) 17:17:37.365 ID:MF7Om5qn0
みんなMacだよね