
1: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:11:05.928 ID:STSCBVGX0
就職で遠方に一人暮らし
実家近くにて一人暮らし経験有(物が増えすぎて大変だった)
家具は持っていかずに少しずつ揃えるつもりではある
ただ最低限これは持っていくべきって家具あれば教えてほしい
現状収納すら引っ越してからでいいかなと思ってる
持っていくもの
~家電~
・冷蔵庫
・洗濯機
・電子レンジ
・ティファール
・炊飯器
~生活~
・布団(掛け布団、敷き布団、マットレス)
・服(衣装ケース2つ分)
・フライパン類(深型、鍋、圧力鍋)
・包丁類(包丁、おたま、フライ返し)
・食器(お気に入りの物を少しだけ)
・タオル類数枚
後はパソコンとかそこらへん
実家近くにて一人暮らし経験有(物が増えすぎて大変だった)
家具は持っていかずに少しずつ揃えるつもりではある
ただ最低限これは持っていくべきって家具あれば教えてほしい
現状収納すら引っ越してからでいいかなと思ってる
持っていくもの
~家電~
・冷蔵庫
・洗濯機
・電子レンジ
・ティファール
・炊飯器
~生活~
・布団(掛け布団、敷き布団、マットレス)
・服(衣装ケース2つ分)
・フライパン類(深型、鍋、圧力鍋)
・包丁類(包丁、おたま、フライ返し)
・食器(お気に入りの物を少しだけ)
・タオル類数枚
後はパソコンとかそこらへん
2: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:11:52.946 ID:+s5RqF1o0
実家の金
9: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:14:37.010 ID:STSCBVGX0
>>2
十分援助されてる
十分援助されてる
3: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:12:19.097 ID:/osiEtPwd
黒歴史ノート
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602699065/
9: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:14:37.010 ID:STSCBVGX0
>>3
弱点は側におかないほうが逆に安全
弱点は側におかないほうが逆に安全
5: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:12:50.364 ID:0rjd7TXc0
ベッド横になにか置けるスペースあるとめちゃくちゃ捗る
最悪収納ケース積んだその上でもいい
最悪収納ケース積んだその上でもいい
14: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:16:14.840 ID:STSCBVGX0
>>5
ベッドも暮らしながらいいもの見繕いたい
前に一人暮らしした時は勢いで揃えて後悔したから…
ただ寝床に物置けるスペースあるとめちゃくちゃ捗るのは分かりすぎる
暫く布団だけど床に直置きはしたくないからなぁ
ベッドも暮らしながらいいもの見繕いたい
前に一人暮らしした時は勢いで揃えて後悔したから…
ただ寝床に物置けるスペースあるとめちゃくちゃ捗るのは分かりすぎる
暫く布団だけど床に直置きはしたくないからなぁ
6: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:13:14.637 ID:STSCBVGX0
テーブルも壊れかけのがあったりカラーボックスとか棚も実家から持っていけないこともないけどどうするか迷う
折角ならあまり持ち込まずオサレルーム作りたい
物減らしたいし
折角ならあまり持ち込まずオサレルーム作りたい
物減らしたいし
7: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:14:06.018 ID:t4e9lA0o0
これから揃えるならいらんでしょ
16: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:17:18.872 ID:STSCBVGX0
>>7
やっぱりそうかな
最低限の収納家具はないと困るかなって思ったけど無難そうな収納棚1つ持っていくか迷う
やっぱりそうかな
最低限の収納家具はないと困るかなって思ったけど無難そうな収納棚1つ持っていくか迷う
8: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:14:29.666 ID:0rjd7TXc0
越してからで余裕
本当に必要なものはなにか見極める人生にしようぜ
本当に必要なものはなにか見極める人生にしようぜ
18: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:18:05.927 ID:STSCBVGX0
>>8
無駄な買い物して捨てられないタイプだし一度リセットしてミニマリストとまでは行かないまでもシンプルに暮らしたいな
無駄な買い物して捨てられないタイプだし一度リセットしてミニマリストとまでは行かないまでもシンプルに暮らしたいな
20: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:19:10.161 ID:VNcU8zMPp
持ってく物が有る時点でミニマリストは諦めろ
32: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:27:20.041 ID:STSCBVGX0
>>20
あそこまで削ぎ落とせる人間は凄いと思う
生活の仕方から変えていかないとだし俺には難しそう
あそこまで削ぎ落とせる人間は凄いと思う
生活の仕方から変えていかないとだし俺には難しそう
10: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:14:40.898 ID:IPAfbjaV0
持っていくこと前提のようだが親の許可取った?
無断で「愛息子の独り立ちだし譲ってくれるだろ」なんて思い込んでないよな?
無断で「愛息子の独り立ちだし譲ってくれるだろ」なんて思い込んでないよな?
23: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:20:43.818 ID:STSCBVGX0
>>10
元々一人暮らししててそのうち引っ越すから実家に家電置かせて貰ってたの
家具も自分の使ってる奴
元々一人暮らししててそのうち引っ越すから実家に家電置かせて貰ってたの
家具も自分の使ってる奴
12: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:15:30.632 ID:Cxy4DwTaH
NHKが来るまで何も置くなよ
23: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:20:43.818 ID:STSCBVGX0
>>12
テレビは暫く置けないかな
お金あんまり余裕ないし
テレビは暫く置けないかな
お金あんまり余裕ないし
13: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:15:47.268 ID:tXPiGYXJ0
トイレットペーパーを忘れると地獄を見る
必ず取り出しやすいところに携帯しておけ
必ず取り出しやすいところに携帯しておけ
23: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:20:43.818 ID:STSCBVGX0
>>13
その心は…?
その心は…?
17: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:17:44.764 ID:M0FSJUVsa
親への感謝
28: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:23:52.772 ID:STSCBVGX0
>>17
俺みたいな糞生産機を見放さずに育ててくれて感謝してもしきれない
離れるのは少し寂しい
俺みたいな糞生産機を見放さずに育ててくれて感謝してもしきれない
離れるのは少し寂しい
19: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:18:44.295 ID:1PqmqgqLa
最近一人暮らし始めたけど弁当箱と水筒欲しくなって実家から送ってもらう予定
28: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:23:52.772 ID:STSCBVGX0
>>19
そういうのって確かに買うとなるとちょっと高かったりするもんな~
どっちも使いそうだし持っていくか考えてみる!!
家具と違って圧迫しないし必要になるだろうし
ありがとう
そういうのって確かに買うとなるとちょっと高かったりするもんな~
どっちも使いそうだし持っていくか考えてみる!!
家具と違って圧迫しないし必要になるだろうし
ありがとう
21: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:19:15.677 ID:xLo6U0O80
彼女
32: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:27:20.041 ID:STSCBVGX0
>>21
…
…
22: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:19:48.547 ID:zexVOTsBr
>>1だけでじゅうぶん
32: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:27:20.041 ID:STSCBVGX0
>>22
後は細々したものばかりかな~
生活に直結しないパソコン周りのものとかカメラも持っていくけど
後は細々したものばかりかな~
生活に直結しないパソコン周りのものとかカメラも持っていくけど
24: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:23:05.175 ID:qXXkdvxn0
常備薬はちょっと分けてもらっていけ
36: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:31:21.857 ID:STSCBVGX0
>>24
薬は買うとなると高いもんなぁ!
頭痛薬くらいしか飲まないけど一箱貰っていこう
薬は買うとなると高いもんなぁ!
頭痛薬くらいしか飲まないけど一箱貰っていこう
25: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:23:08.863 ID:KPq2PhKzr
トイレットペーパー
26: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:23:10.211 ID:VWcANiU70
つくえ
36: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:31:21.857 ID:STSCBVGX0
>>26
大きい机は後々にするにしてもちょうどいい机ひとつないと不便だろうなぁ…
こたつ机持っていきたいけど足こわれちゃっててなぁ…
大きい机は後々にするにしてもちょうどいい机ひとつないと不便だろうなぁ…
こたつ机持っていきたいけど足こわれちゃっててなぁ…
29: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:24:00.398 ID:KPq2PhKzr
トイレットペーパーはガチだからな
2個でいいから絶対に持っていけ
2個でいいから絶対に持っていけ
36: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:31:21.857 ID:STSCBVGX0
>>29
めっちゃ言われるけどそうなのか…?!
持っていくようにする
めっちゃ言われるけどそうなのか…?!
持っていくようにする
53: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:43:02.657 ID:Hc7fOU3n0
トイペは最初の最初に新しい部屋で支度してる最中にしたくなったら即終了だからな
あとは普通に買ったら高いもんでいいんじゃないか
安いもんは買い直すだけ
あとは普通に買ったら高いもんでいいんじゃないか
安いもんは買い直すだけ
56: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:45:45.445 ID:STSCBVGX0
>>53
確かに…トイレットペーパーは引っ越してから買えばいいやって思ってたな…
確かに…トイレットペーパーは引っ越してから買えばいいやって思ってたな…
30: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:24:23.378 ID:cYID7HTF0
家庭科の教科書
いやまじで、家庭科の教科書
いやまじで、家庭科の教科書
37: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:33:24.821 ID:STSCBVGX0
>>30
もうないよ!
そんな暮らしに直結すること書いてあったっけ?
洗濯表示くらい?
もうないよ!
そんな暮らしに直結すること書いてあったっけ?
洗濯表示くらい?
38: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:33:57.766 ID:cYID7HTF0
>>37
なんてことだ
アレ、地味に便利なのに
なんてことだ
アレ、地味に便利なのに
43: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:36:45.674 ID:STSCBVGX0
>>38
ほえぇ
最近は調べものは全部スマホだなぁ
ほえぇ
最近は調べものは全部スマホだなぁ
40: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:34:50.048 ID:VNcU8zMPp
>>38
いまスマホあれば情報だけなら手に入るからなぁ
いまスマホあれば情報だけなら手に入るからなぁ
41: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:35:45.541 ID:cYID7HTF0
>>40
付箋が使えるのと、スマホと併用できるの便利なんじゃあ
付箋が使えるのと、スマホと併用できるの便利なんじゃあ
39: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:34:31.636 ID:mofg7B5f0
工具ボックス
43: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:36:45.674 ID:STSCBVGX0
>>39
工具は何かと使う場面あるし今あるの持ってった方がいいか!
工具は何かと使う場面あるし今あるの持ってった方がいいか!
48: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:38:19.072 ID:VNcU8zMPp
>>43
ガチの工具は待ってもいいがドライバーセットはマジであると便利。なんだけど、もってくまでも無くそこら辺のコンビニですぐ手に入るという
ガチの工具は待ってもいいがドライバーセットはマジであると便利。なんだけど、もってくまでも無くそこら辺のコンビニですぐ手に入るという
55: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:43:40.028 ID:STSCBVGX0
>>48
精密ドライバーとかも一式百均で揃っちゃうからねぇ~。
洗濯機の設置とかで使うだろうし持っていく!
精密ドライバーとかも一式百均で揃っちゃうからねぇ~。
洗濯機の設置とかで使うだろうし持っていく!
31: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:26:53.957 ID:6RNORStS0
足りないものはなんでも買えるというメンタル
37: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:33:24.821 ID:STSCBVGX0
>>31
言っちゃえばそうだよね~
最低限の荷物だけにしたいなとは思う
言っちゃえばそうだよね~
最低限の荷物だけにしたいなとは思う
35: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:30:10.974 ID:WH3sVnJi0
母ちゃん持って行け
43: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:36:45.674 ID:STSCBVGX0
>>35
家族みんなついてきてほしい…
家族みんなついてきてほしい…
44: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:37:04.574 ID:M8ariCb40
カーテンはどうした
51: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:38:29.673 ID:STSCBVGX0
>>44
あーっ!!
サイズ測ってない!!!
買いにいくにも引越し先の近くにニトリとか無かったな…
あーっ!!
サイズ測ってない!!!
買いにいくにも引越し先の近くにニトリとか無かったな…
46: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:37:20.311 ID:M3ohI6jc0
足拭きマット
55: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:43:40.028 ID:STSCBVGX0
>>46
確かに脱衣場とかないしすぐ必要になるな…
良さげなマットあったら貰っていこう
確かに脱衣場とかないしすぐ必要になるな…
良さげなマットあったら貰っていこう
50: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:38:29.087 ID:4GecwKxx0
インテリアコーディネーターに依頼するのオススメ
55: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:43:40.028 ID:STSCBVGX0
>>50
お金持ちだったらそういうのしてみたかった
YouTubeとかみてみたけどオシャレすぎて参考にするの難しいなぁ
お金持ちだったらそういうのしてみたかった
YouTubeとかみてみたけどオシャレすぎて参考にするの難しいなぁ
57: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:46:42.993 ID:JC+p6m7b0
部屋の広さは?
60: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:48:40.069 ID:STSCBVGX0
>>57
1DKで洋室6畳DKが5畳くらい
1DKで洋室6畳DKが5畳くらい
58: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:47:39.863 ID:STSCBVGX0
・工具
・常備薬
・カーテン
意外と>>1のやつだけでも事足りそう
・常備薬
・カーテン
意外と>>1のやつだけでも事足りそう
61: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:48:54.627 ID:9wpcGfRa0
ハンガー
ハンガー!!!!
ハンガー!!!!
64: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:49:43.243 ID:STSCBVGX0
>>61
あーーーーーーー!!!!!!!!!
服衣装ケースにつめこんで忘れてた
ハンガーはいる!!!!!!!
あーーーーーーー!!!!!!!!!
服衣装ケースにつめこんで忘れてた
ハンガーはいる!!!!!!!
63: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:49:19.475 ID:nG3a+m+rd
物干し竿は?
65: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:51:24.376 ID:STSCBVGX0
>>63
持ってないからついてから買えばいいかなと思ってた
バルコニーあるけど室内で干す場所も考えないとな
ひとまずは突っ張り棒に頑張ってもらうかな
持ってないからついてから買えばいいかなと思ってた
バルコニーあるけど室内で干す場所も考えないとな
ひとまずは突っ張り棒に頑張ってもらうかな
68: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:54:41.303 ID:VNcU8zMPp
>>65
物干し竿かけられるベランダがあるならロープおすすめ。なんつーか捨てる時の煩雑さが段違い
物干し竿かけられるベランダがあるならロープおすすめ。なんつーか捨てる時の煩雑さが段違い
70: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:58:06.257 ID:STSCBVGX0
>>68
それいいな!!
めっちゃ賢い!!!
それいいな!!
めっちゃ賢い!!!
76: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 04:10:05.745 ID:JC+p6m7b0
>>70
もし買うならハンガー引っ掛ける為の波々が付いてるタイプの奴にしとけよ
有るのと無いのじゃ全然違うからな
もし買うならハンガー引っ掛ける為の波々が付いてるタイプの奴にしとけよ
有るのと無いのじゃ全然違うからな
71: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:59:53.506 ID:eA3YbITud
ロープは最初どれだけ頑張っても必ず垂れて真ん中沈むぞ
72: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 04:01:35.630 ID:VNcU8zMPp
>>71
ちゃんと織り込み済みで縛らないとな。風に弱いのは致し方ない。
ちゃんと織り込み済みで縛らないとな。風に弱いのは致し方ない。
67: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:53:54.337 ID:HkRgosrY0
大事な物は持っていかないと捨てられる
69: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:55:35.186 ID:lf2FUXiQd
炊飯器や家電一式もっていくならついでに米とレトルト品も持っていくといい
なんなら米だけでも
なんなら米だけでも
70: なるほどな名無しさん 2020/10/15(木) 03:58:06.257 ID:STSCBVGX0
>>69
米は大好きだから持っていきたい!!
そうだ米びつ持っていかないと!!!!
米は大好きだから持っていきたい!!
そうだ米びつ持っていかないと!!!!