
1: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:55:16.993 ID:8H45fmjo0
鬼の可哀想な過去なんか興味ねえんだよ
2: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:55:45.300 ID:cdTzn2cS0
飛ばせばいいだけじゃん
3: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:55:49.020 ID:SU9wcf2Fr
いやあれあるから売れてんだよ
お前バカだろ
お前バカだろ
4: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:55:57.977 ID:UlDcNiVL0
可哀想って思っちゃってるじゃん
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603594516/
5: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:56:24.306 ID:JmTorsA7a
タンジロウの妄想説ない?あれ
なに突然可哀想に可哀想にいってんだあいつ
なに突然可哀想に可哀想にいってんだあいつ
12: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:57:54.176 ID:Em/nwUiK0
悲しい匂い←は?
7: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:56:41.312 ID:YAHJZh3C0
原作読んでるとき遊郭編の兄妹の過去編めっちゃうざかったわ
早く終われや!!って
まあ最後良い感じに締められて良かったけどね
早く終われや!!って
まあ最後良い感じに締められて良かったけどね
19: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:59:29.835 ID:DrTZfW4f0
>>7
確かに
単行本ならまだ読み流せるけど
週刊連載であの引きはな
なんでジョージ秋山先生みたいな話になってるのかと
確かに
単行本ならまだ読み流せるけど
週刊連載であの引きはな
なんでジョージ秋山先生みたいな話になってるのかと
6: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:56:30.929 ID:vhzqo9zDa
ジャンプってそういうとこクソだよな
8: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:56:43.700 ID:lgKZD0z/0
悪役は純粋な悪でいいよな
昔はそうだった 今は言い訳ばかり
昔はそうだった 今は言い訳ばかり
10: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:56:50.342 ID:QwJZzEkw0
そういう作品だろが!!読むな!
13: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:58:11.151 ID:xeT56haWa
一方的な勧善懲悪じゃあダメなんだ
15: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:58:55.807 ID:+zcvxNnXM
悪は悪でいいって言うけど
鬼滅に関しては元々人間なんだから鬼側の過去も必要だろ
鬼滅に関しては元々人間なんだから鬼側の過去も必要だろ
17: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:59:15.784 ID:AcTJt2dN0
たまになら良いんだけど最終決戦で連続で繰り返されても萎えるだけ
20: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:59:51.387 ID:2p8APEbF0
人間のころからクズだったってやつもたまには見たいと思った
72: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:26:42.635 ID:DOTu337W0
>>20
結構終盤になると出てきたり
結構終盤になると出てきたり
75: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:31:11.018 ID:tlALozmr0
>>20
魘夢も人間の頃、医者でもないのに余命少ない患者に催眠療法で完治しましたって喜ばせておいて、あとから全て嘘ですと打ち明けてその反応楽しむクズ野郎だったっていう設定見たとき笑った
魘夢も人間の頃、医者でもないのに余命少ない患者に催眠療法で完治しましたって喜ばせておいて、あとから全て嘘ですと打ち明けてその反応楽しむクズ野郎だったっていう設定見たとき笑った
22: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 11:59:57.057 ID:Z3lCeWZj0
犯罪者擁護するはすぐ家庭環境ガーとかいうよね
関係ないよやった事の責任はとれ
関係ないよやった事の責任はとれ
25: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:01:48.029 ID:i4khX2Cua
上弦はだいたい元からのクズ
30: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:03:07.317 ID:kNK3Lbqud
>>25
拾って貰った恩があるのに役立たずとかな
拾って貰った恩があるのに役立たずとかな
29: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:02:51.902 ID:rAhGzwlld
アカザはクズだが最後は泣ける
53: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:14:00.648 ID:UCp6AH4va
あかざ殿散々煽られたり無惨にパワハラされたり振られまくったり卑怯者呼ばわりされたりロクな目にあわない
31: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:03:11.736 ID:cxKa+kSz0
初期のクズ連中のほうがすき
子安とか16歳ばっかり喰うやつとか
子安とか16歳ばっかり喰うやつとか
27: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:02:28.877 ID:Nbm/iDXh0
敵役は如何にして傷痕を残すかとか如何にしてかっこよく散れるかに尽力して欲しい
回想入れて鬼も不幸が重なっただけの人間だったじゃ小物もいいとこだわ
回想入れて鬼も不幸が重なっただけの人間だったじゃ小物もいいとこだわ
28: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:02:44.319 ID:riDx8YBbM
全員のバックヤード書くから次の闘いまで急ぎ足感がある
200話くらい掛けても良かったんじゃないかと
200話くらい掛けても良かったんじゃないかと
32: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:03:34.160 ID:0aJP6Zi8a
ガンダムも敵のバックヤードあったから人気出たんじゃん
37: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:05:53.062 ID:td7BArPp0
悪役の悲しい過去があってもアッサーーーイのはマジで寒い
38: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:05:55.432 ID:qJFUitqWr
塁の話はまあガキだし…って感じだった
40: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:06:07.162 ID:YD5AucOw0
ヴァルキリープロファイルだってキャラが死んで
エインフェリアになるまでのエピソード根強い人気だしな
やっぱ死ぬまでの悲しい過去は必要なんだよ
エインフェリアになるまでのエピソード根強い人気だしな
やっぱ死ぬまでの悲しい過去は必要なんだよ
44: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:09:20.914 ID:dzs8m+7M0
VPはあれがメインだからいいんだよ
というか味方じゃん
これから仲間になる奴の過去は知りたいよ普通
というか味方じゃん
これから仲間になる奴の過去は知りたいよ普通
45: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:09:55.124 ID:rAhGzwlld
上弦の鬼一人くらい仲間になってほしかったな
46: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:10:01.217 ID:mYKo1vlg0
死ぬ直前に無惨の支配から解放されて消されてた記憶も解放される
少年漫画は悪役には人を殺す傷つける目的や理由が必要不可欠で鬼滅はそれが鬼になった原因だけだから回想が必要
少年漫画は悪役には人を殺す傷つける目的や理由が必要不可欠で鬼滅はそれが鬼になった原因だけだから回想が必要
47: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:10:18.199 ID:rDGm2A+zd
可哀想な過去って塁とあかざぐらいじゃね あとはわりと身勝手だろ
71: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:25:50.402 ID:3ZMSH9XWM
割と可哀想な過去じゃない奴もいるよな
半天狗は筆頭だけどドウマもカイガクも元々ろくでもないし無惨様自身も
半天狗は筆頭だけどドウマもカイガクも元々ろくでもないし無惨様自身も
73: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:26:47.497 ID:ikwzpUqJ0
鬼になった時点でかわいそうだろ
61: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:18:55.806 ID:2LLqNUDo0
北斗の拳もこのパターン多いよな
63: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:21:00.289 ID:yVyqDN8v0
>>61
ウイグルや牙一族にハート様も悲しい過去があるだなんて…
ウイグルや牙一族にハート様も悲しい過去があるだなんて…
65: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:21:53.403 ID:2LLqNUDo0
>>63
ハート様スピンオフで過去話やったけど美少年で笑った
ハート様スピンオフで過去話やったけど美少年で笑った
69: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:25:39.909 ID:ZqDHcUBhM
倒す前に回想いれろや
倒したあとだと唐突すぎる
倒したあとだと唐突すぎる
84: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:46:25.045 ID:ZaSKXp6o0
鬼滅連載前投稿作の過狩り狩りを読んだけど敵である鬼の視点で描かれてるんだよな
別に可哀想な過去とかは描かれてないけど鬼の方が人間臭くて主人公の鬼狩りの方が得体の知れない感じ
鬼滅は少年漫画風に味付けしたけど本来は蟲師とかモノノ怪とかキノの旅とかジャンプならアウターゾーンとか
そういう主人公は狂言回しなタイプの作品なんじゃないかって気がする
別に可哀想な過去とかは描かれてないけど鬼の方が人間臭くて主人公の鬼狩りの方が得体の知れない感じ
鬼滅は少年漫画風に味付けしたけど本来は蟲師とかモノノ怪とかキノの旅とかジャンプならアウターゾーンとか
そういう主人公は狂言回しなタイプの作品なんじゃないかって気がする
85: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 12:54:33.782 ID:YAHJZh3C0
>>84
自分の作風おさえて王道の気持ちいい主人公とゆかいな仲間で仕上げてきたんならやっぱプロだな
自分の作風おさえて王道の気持ちいい主人公とゆかいな仲間で仕上げてきたんならやっぱプロだな
87: なるほどな名無しさん 2020/10/25(日) 14:34:15.082 ID:VyT4J5Jf0
童磨が父親と同じように女食って母親と同じように毒で死ぬ因果応報オチなの結構好き