
1: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:26:56.23 ID:jB+rLR1i0
雪崩れ込んだ模様
3: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:27:36.75 ID:jB+rLR1i0
売れっ子すらやってるレベル
5: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:28:00.45 ID:LALFZjsGa
なお、再生回数に関しては宮迫、梶原、中田の圧勝の模様
11: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:30:39.08 ID:33vCViGja
>>5
宮迫は微妙やぞ
宮迫は微妙やぞ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604032016/
10: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:29:49.61 ID:jB+rLR1i0
>>5
みんな始めたからやりますばっかやからな
先見の名があったもん勝ちや
みんな始めたからやりますばっかやからな
先見の名があったもん勝ちや
15: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:31:58.35 ID:UfyG1w9F0
>>10
ねずっち…
ねずっち…
14: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:31:32.00 ID:fcUqy1ump
今梶原が初めても登録者1万いかんだろうな
7: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:28:25.93 ID:jB+rLR1i0
番組のチャンネルすらある
テレビ局のチャンネルすらある
テレビ局のチャンネルすらある
8: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:28:48.91 ID:JPyN6TQUp
鶴瓶とか参入して欲しい
17: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:32:38.36 ID:jB+rLR1i0
一昔前まで明らかにYouTube馬鹿にしてたのに
それも個人じゃなくて番組全体で
それも個人じゃなくて番組全体で
22: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:34:51.31 ID:fcUqy1ump
>>17
あれはヒカルの挑発する態度もあかん
あれはヒカルの挑発する態度もあかん
29: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:37:11.96 ID:6w9Voh+90
>>17
馬鹿にするくらいのスタンスじゃないといけないと思うんやけどな
素人投稿とは違う本当の談話や演出のプロが集まって番組作ってんのに
本来その界隈とは乖離した世界作らないといかんやろ
馬鹿にするくらいのスタンスじゃないといけないと思うんやけどな
素人投稿とは違う本当の談話や演出のプロが集まって番組作ってんのに
本来その界隈とは乖離した世界作らないといかんやろ
18: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:33:55.81 ID:jB+rLR1i0
youtuberなんか迷惑集団みたいな風潮明らかにあったよな
今のテレビはこびこびやけど
今のテレビはこびこびやけど
21: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:34:43.90 ID:coWeUovO0
ちょっと前まで芸能業界みんなYouTuberのことバカにしてたのにな
24: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:35:24.07 ID:lGluw65aa
>>21
ばかにするより稼ぎ芸能人がぶんどるほうにシフトしたんやな
ばかにするより稼ぎ芸能人がぶんどるほうにシフトしたんやな
26: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:35:55.50 ID:jB+rLR1i0
>>21
テレビのオワコンが加速してるからな
第7世代とか作ってもほぼつまらんし
テレビのオワコンが加速してるからな
第7世代とか作ってもほぼつまらんし
23: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:34:56.24 ID:lGluw65aa
YouTube税導入や
ユーチューバーから税金とれ
ユーチューバーから税金とれ
25: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:35:53.14 ID:Min85t7x0
勝俣ですらやってるからな
なお再生回数
なお再生回数
27: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:36:55.56 ID:jB+rLR1i0
コロナで追い討ちも掛けられてテレビは半分しんどる
31: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:37:22.81 ID:lGluw65aa
>>27
広告の話ならテレビだけじゃなくYouTubeもやろ
なんでテレビだけがだめだと思うんや
広告の話ならテレビだけじゃなくYouTubeもやろ
なんでテレビだけがだめだと思うんや
47: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:39:33.18 ID:ZpUWbyPa0
>>31
YouTubeはテレビほど金掛からんちゃうか
YouTubeはテレビほど金掛からんちゃうか
28: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:37:09.74 ID:zMHYGgk30
中田が再生回数王者なの笑える
しかも圧倒的
しかも圧倒的
30: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:37:22.81 ID:aly4xFVt0
テレビって無駄多すぎるしな
面白いシーンの切り抜きがYouTubeで伸びる始末だし
面白いシーンの切り抜きがYouTubeで伸びる始末だし
41: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:38:59.43 ID:jB+rLR1i0
>>30
確かに90秒のCMとかよく見てたなと思うわ
確かに90秒のCMとかよく見てたなと思うわ
32: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:37:28.45 ID:AIuUeKjD0
今年の正解は一年後の問題で「2020年にYouTubeはじめた人クイズ」ありそう
33: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:37:58.07 ID:jB+rLR1i0
でも芸能人が独占するって訳ではなかったな
一部だけ
一部だけ
34: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:38:03.64 ID:kbxIQNiE0
未だにYouTuber見下してる風潮あるやろ
坂上忍とかあの辺
坂上忍とかあの辺
39: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:38:34.30 ID:lGluw65aa
>>34
あのへんはYouTubeでどうにかなるジャンルの芸能人じゃないからそれで正解やろ
あのへんはYouTubeでどうにかなるジャンルの芸能人じゃないからそれで正解やろ
76: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:44:54.57 ID:6w9Voh+90
>>34
見下す以前にテレビゴミにした要因の30%くらいは坂上がゴールデン帯に顔出してることにあるよな
テレビ業界に見下されるべき人材
見下す以前にテレビゴミにした要因の30%くらいは坂上がゴールデン帯に顔出してることにあるよな
テレビ業界に見下されるべき人材
78: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:46:01.73 ID:jB+rLR1i0
>>76
わいはちさ子きらい
わいはちさ子きらい
35: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:38:12.80 ID:lGluw65aa
テレビオワコン言うけど日本の上位ユーチューバー芸能人でも視聴率1%くらいしか見られてない
60: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:41:42.56 ID:aly4xFVt0
>>35
視聴率との比較はあまり意味無いと思うけどな
高視聴率番組の出演者より一日100万回再生されるYouTuberの方が人気あることなんでザラだろうし
視聴率との比較はあまり意味無いと思うけどな
高視聴率番組の出演者より一日100万回再生されるYouTuberの方が人気あることなんでザラだろうし
68: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:42:25.65 ID:lGluw65aa
>>60
うん?人気ってごく一部の信者囲うってことか?
うん?人気ってごく一部の信者囲うってことか?
75: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:44:37.17 ID:aly4xFVt0
>>68
信者をたくさん抱えてる方が認知度だけ高い人より有利でしょ
信者をたくさん抱えてる方が認知度だけ高い人より有利でしょ
37: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:38:24.47 ID:REEAKLENa
亀田親父が返り咲くとは思わなかった
40: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:38:55.79 ID:JPyN6TQUp
再生回数は更新頻度高く出来るかがカギやからな
テレビの片手間では厳しい
テレビの片手間では厳しい
43: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:39:10.25 ID:lGluw65aa
中田とか見てもYouTube成功芸能人胡散臭いのしかおらんからそこがな
中田とかそのへん引きずり下ろさんとイメージ悪いままや
中田とかそのへん引きずり下ろさんとイメージ悪いままや
44: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:39:26.31 ID:T01RYpvRp
粗品のマネーエンタテイメントが一番おもろい
45: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:39:28.87 ID:aB2Vsqmq0
テレビもクソやけどYouTubeも中々のクソやな
どいつもこいつもゲーム・ドッキリ・家族
新しい事やってほしいんやけどYouTubeって土壌では無理やな
どいつもこいつもゲーム・ドッキリ・家族
新しい事やってほしいんやけどYouTubeって土壌では無理やな
49: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:40:01.65 ID:PLAfeWwXa
霜降りがコラボも案件もなしに2人だけの企画で毎日更新して100万人超えたのすごい
51: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:40:19.98 ID:lGluw65aa
>>49
霜降りは妥当中田はおかしい
霜降りは妥当中田はおかしい
66: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:42:13.75 ID:jB+rLR1i0
>>51
中田のプレゼン能力はすごいと思うけどなぁ
中田のプレゼン能力はすごいと思うけどなぁ
70: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:43:14.46 ID:/JfkcnuJ0
>>66
すごいか?あいつ感情論入りすぎてて無理やわ
ダイゴさんの方が見れる
すごいか?あいつ感情論入りすぎてて無理やわ
ダイゴさんの方が見れる
72: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:43:31.40 ID:lGluw65aa
>>70
なんかきもくなったな
DaiGoもないが
なんかきもくなったな
DaiGoもないが
54: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:40:54.77 ID:6w9Voh+90
YouTubeはここで広告削減して欲しいわ
59: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:41:40.79 ID:lGluw65aa
>>54
コロナでちょっと下がったよな
コロナでちょっと下がったよな
57: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:41:25.89 ID:jB+rLR1i0
つべの出現で惰性でテレビ見ることが無くなったからな
つまらんかったらつべあさるようになった
つまらんかったらつべあさるようになった
58: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:41:30.19 ID:yxt8jFWSr
芸能人は今まで積み上げた知名度があるからな
一般人が今から始めても手遅れやから次を探さなアカンで
一般人が今から始めても手遅れやから次を探さなアカンで
69: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:43:13.21 ID:lGluw65aa
いまはテレビで顔売ってユーチューバー独立が一番いいコースやろ
いきなりなんの知名度もなくYouTubeはじめていい時代は終わってるぞ
いきなりなんの知名度もなくYouTubeはじめていい時代は終わってるぞ
73: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:43:57.74 ID:yxt8jFWSr
>>69
それな
一般人が目指すなら次を探さんとな
それな
一般人が目指すなら次を探さんとな
61: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:41:52.04 ID:9EsWMgAtd
加藤浩次とかいうゲストで出るだけで300万再生軽く突破するおじさん強すぎるやろ
62: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:41:54.79 ID:CMHdfmeRd
いまだに本職はテレビ屋ですってプライド持ってる奴は止めればいいのに
74: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:44:33.89 ID:fHxwSdBE0
しょうもないYouTuberが数千万とか稼いでてもなんとも思わん人の方が多いんか?
88: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:47:42.53 ID:JPyN6TQUp
>>74
面白いと思うやつが何万人もいるんだから仕方ない
面白いと思うやつが何万人もいるんだから仕方ない
100: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:49:51.06 ID:NajS+wV60
>>74
しょうもない人間が宝くじ当たったり三連単で大金当ててるの見てなんか思うんか?
しょうもない人間が宝くじ当たったり三連単で大金当ててるの見てなんか思うんか?
77: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:44:56.16 ID:N1yAJxbJd
芸能人のYouTubeで残念なのは凝った作り込みすること
ちゃうねん、そういうのはテレビ観たらええのよ
息抜きみたいな感じでやってほしいのよ
スマホのインカメで十分なのよ
オカリナが飯食ってるだけのやつで10万再生いくんやから
ちゃうねん、そういうのはテレビ観たらええのよ
息抜きみたいな感じでやってほしいのよ
スマホのインカメで十分なのよ
オカリナが飯食ってるだけのやつで10万再生いくんやから
79: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:46:23.53 ID:JRSV0yQxr
サンドとか東京03みたいなネタオンリーはかっこいい
91: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:48:06.16 ID:6w9Voh+90
>>79
ダンソンフィーザキーの人のダンソン以外のネタ好き
YouTubeで本人アカウントが流してたの偶然見つけてハマってしまった
ダンソンフィーザキーの人のダンソン以外のネタ好き
YouTubeで本人アカウントが流してたの偶然見つけてハマってしまった
93: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:48:11.29 ID:Ed7b10Qh0
>>79
03なんかDVDで発売してる昔のコント上げてるだけやからな
陣内はわざわざ昔のを最新版として撮り直したりもしてるけど
03なんかDVDで発売してる昔のコント上げてるだけやからな
陣内はわざわざ昔のを最新版として撮り直したりもしてるけど
97: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:49:15.86 ID:jgjGlNFxd
>>93
YouTuberぽい企画は全く伸びんのにネタ動画だけ伸びる陣内すこ
YouTuberぽい企画は全く伸びんのにネタ動画だけ伸びる陣内すこ
82: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:46:43.50 ID:GyHeguYY0
テレビ黎明期映画にバカにされてたらしいけど
より手軽でくだけた物に流れざるをえないんちゃうの人間って
テレビはちゃんとしてるYouTubeは(笑)って話す人いると
増々YouTubeの流れやなぁ思ったりする
より手軽でくだけた物に流れざるをえないんちゃうの人間って
テレビはちゃんとしてるYouTubeは(笑)って話す人いると
増々YouTubeの流れやなぁ思ったりする
89: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:47:51.16 ID:jB+rLR1i0
結局はエンターテインメントだからな
面白いと思うならテレビだろうがつべだろうが関係ない
面白いと思うならテレビだろうがつべだろうが関係ない
92: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:48:07.76 ID:Q1TBw2n50
数年前梶原が始めた時は何やってんねんアイツwって小馬鹿にしてた芸人多かったよな
105: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:50:29.59 ID:6w9Voh+90
>>92
キンコン好きやったって人も当時は「西野も梶原もトチ狂って変なとこ行っちゃったよ…」って感じの反応してたな
キンコン好きやったって人も当時は「西野も梶原もトチ狂って変なとこ行っちゃったよ…」って感じの反応してたな
107: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:51:05.77 ID:CC/pr83l0
>>105
まあ梶原はトチ狂ってたからなあ
まあ梶原はトチ狂ってたからなあ
110: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:52:00.43 ID:NajS+wV60
>>105
とち狂ったのは事実やし
とち狂ったのは事実やし
108: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:51:11.37 ID:tmqWymzP0
ゴミみたいなお笑い芸人がテレビを占領した結果誰もテレビを見なくなりゴミみたいなお笑い芸人がネットにも沸いてくるって地獄やな
109: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:51:44.08 ID:JRSV0yQxr
梶原がテレビ出る時あのジャージ着るのはなんかな
どっぷり浸かりすぎやろ
どっぷり浸かりすぎやろ
114: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:52:44.54 ID:5G2ObNuZa
>>109
それをテレビ側にも要求されてんのやろ
若い奴にはキングコングの梶原としてのイメージはほぼ無いやろうし
それをテレビ側にも要求されてんのやろ
若い奴にはキングコングの梶原としてのイメージはほぼ無いやろうし
90: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:47:57.57 ID:DQoV5BfTp
やる事がみんな同じになるのほんまクソ
コラボで誤魔化してるだけだし
コラボで誤魔化してるだけだし
112: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:52:30.48 ID:jB+rLR1i0
梶原の豪華なゲスト呼びましたもプレミア感あったのに今では全員つべやってるからな
139: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:57:21.34 ID:3Ii5EUW1d
さらば森田「相方の車金ピカにしてみた!w」
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
141: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:57:36.85 ID:p0yxSyUp0
テレビから干された石橋が強いのは草
128: なるほどな名無しさん 2020/10/30(金) 13:55:30.40 ID:sAa/Ti4EM
テレビおわるやんこれ