
「15歳の娘が同人イベントでどんな本を買ったのか隠すようになったので心配だ」と言う友人に「自分が15歳くらいの時に買った同人誌、自分の親に見せられる?」って聞いたら「そんなこと出来るわけないだろ! 常識がないのか!」って怒られたことある。
@karasuma_kojiro ブーメランとはまさにこの事っすね
@karasuma_kojiro 絶対見せられませんよ!
@karasuma_kojiro この話はまだかわいい方だけど、「自分はいい他はダメ」って理論持ってる奴多い
@washizu_s @karasuma_kojiro まんまうちの親だぁ…
失礼ながらその友人、老害みを感じる https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
@karasuma_kojiro 「見せなさい!」って無理やり見せなきゃいけなくなると、
見せる用に無難な同人誌を買うようになるでしょうね
見せる用に無難な同人誌を買うようになるでしょうね
隠すような事はなるべく触れない方がいい事だと思う。
言いたくないから隠してんのに https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
言いたくないから隠してんのに https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
人は、同じ過ちを繰り返す…まったく! https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
親だけでなく子どもにも見せられないでしょ(´・ω・) https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
どんな同人誌買ったの?って質問がどれだけ死刑宣告かって話よw
自分語りすると、3x歳のおじさんは、買った同人誌を1つずつ妻に仕分けされたことがある。 https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
自分語りすると、3x歳のおじさんは、買った同人誌を1つずつ妻に仕分けされたことがある。 https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
もう二十代半ばになってもなお、本屋に行ったらおかんが何を買ったのか無理やり検閲してきますねぇ。今でも心配されっぱなしなので同人誌はいまだに全年齢しか買えない…。 https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
隠しても、勝手に読む自分の母親みたいな人もいる。
自分で持っていたはずのcomicBOXの星矢アンソロジーが、親の部屋から出てきたのは忘れられませぬ…………💦 https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
自分で持っていたはずのcomicBOXの星矢アンソロジーが、親の部屋から出てきたのは忘れられませぬ…………💦 https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
うちの親は作ってても何も言わなかったな…否定をされた事もない。
ありがてえ https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …
ありがてえ https://twitter.com/karasuma_kojiro/status/1330170098225721349 …