
1: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:29:48 ID:eyl
あれ初出どこや
2: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:32:03 ID:LDF
コピペのやつ?
3: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:33:06 ID:eyl
>>2
もっと前からそういう風潮ない?
もっと前からそういう風潮ない?
5: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:34:25 ID:xtU
最近やとナイナイの岡村さんが嫁からの『頼み』でフィギュアのコレクションを処分したのは聞いたな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606627788/
7: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:35:58 ID:eyl
>>5
芸能人もそれ系のエピソード聞くよな
ああいう番組好きな主婦層に受けがええのかなあ
芸能人もそれ系のエピソード聞くよな
ああいう番組好きな主婦層に受けがええのかなあ
8: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:40:41 ID:TEe
マジで邪魔やねんコレクションって
「好きだから」って理由で家の一角占領していい理由にはならないよ
「好きだから」って理由で家の一角占領していい理由にはならないよ
9: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:43:18 ID:eyl
>>8
その話にはいろいろ意見あるけど
旦那が自室に入る範囲で置いてる物まで捨てるのは乱暴な気がする
その話にはいろいろ意見あるけど
旦那が自室に入る範囲で置いてる物まで捨てるのは乱暴な気がする
12: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:45:48 ID:vGO
>>8
それは捨てていい理由にはならんけどな
それは捨てていい理由にはならんけどな
24: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:53:39 ID:NkQ
>>8
まぁワイもパッパの釣具コレクションとか
使わない分は売るか捨てるかすればええのにと思ってるわ
自分のコレクションを勝手に捨てたら許さんが
他人の持ち物なんてそんなもんや
まぁワイもパッパの釣具コレクションとか
使わない分は売るか捨てるかすればええのにと思ってるわ
自分のコレクションを勝手に捨てたら許さんが
他人の持ち物なんてそんなもんや
10: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:44:15 ID:66q
たぶん女からしたら人生ささげて嫁いでるんやから夫にも人生捨てろって感覚あるんやろ
11: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:44:43 ID:eyl
>>10
こういうのって男が稼いでいて女は専業主婦ってパターン多くない?
こういうのって男が稼いでいて女は専業主婦ってパターン多くない?
13: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:45:49 ID:66q
>>11
多いやろな
だから視野狭いんやと思う
多いやろな
だから視野狭いんやと思う
14: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:46:51 ID:eyl
>>13
確かに専業主婦って人間関係が普通に働くよりずっと狭くなるから
家族であれ人の物を無断に捨ててはいけないレベルの常識ですら認識できる機会がなさそうだわ
確かに専業主婦って人間関係が普通に働くよりずっと狭くなるから
家族であれ人の物を無断に捨ててはいけないレベルの常識ですら認識できる機会がなさそうだわ
17: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:49:57 ID:66q
>>14
狭い中で、家庭内で自分も主導権取ろうとするやろ
そうすると相互で理解して歩み寄った結果の領域はどんどん狭くなるんやと思う
どっちが悪いとかやなくて夫婦ともに広い世界を持っておくのは相互理解と妥協のためには大事やろな
狭い中で、家庭内で自分も主導権取ろうとするやろ
そうすると相互で理解して歩み寄った結果の領域はどんどん狭くなるんやと思う
どっちが悪いとかやなくて夫婦ともに広い世界を持っておくのは相互理解と妥協のためには大事やろな
18: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:51:09 ID:uFp
ママ友に影響されて断捨離しだす話があったな
20: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:51:55 ID:eyl
>>18
専業主婦の女性はママ友にマウントとる為だけに生きてるって話聞いたことあるわ
一番のマウント材料は旦那やから旦那のウィークポイントを排除する目的でコレクションを捨てるんやと
専業主婦の女性はママ友にマウントとる為だけに生きてるって話聞いたことあるわ
一番のマウント材料は旦那やから旦那のウィークポイントを排除する目的でコレクションを捨てるんやと
21: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:52:57 ID:5v6
昔のやからあんまり言われんけど嘘が殆どやろ
22: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:53:29 ID:eyl
>>21
ほんじゃテレビとかでこういうエピソード面白可笑しく取り上げるのはなんでや?
こういうことしたいって思ってる女性が多くて需要あるからやないんか
ほんじゃテレビとかでこういうエピソード面白可笑しく取り上げるのはなんでや?
こういうことしたいって思ってる女性が多くて需要あるからやないんか
47: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:00:27 ID:X0e
>>22
テレビってそういうもんやろ
一般的なストーリーより、身近に起きないストーリーの方がインパクトあるやろ
お前陰謀論とか都市伝説好きそうやな
テレビってそういうもんやろ
一般的なストーリーより、身近に起きないストーリーの方がインパクトあるやろ
お前陰謀論とか都市伝説好きそうやな
23: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:53:31 ID:5v6
そしてそれを真に受けた非モテ男が結婚は人生の墓場とか言い出す
25: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:53:55 ID:eyl
>>23
つまりこれ系のエピソード流してるのは日本の未婚晩婚化が進んで得する連中って事か
つまりこれ系のエピソード流してるのは日本の未婚晩婚化が進んで得する連中って事か
31: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:55:38 ID:5v6
>>25
いやこんなん真に受ける非モテ男はどっちにしろ結婚できんから晩婚非婚とかとは実際は関係ないで
非モテ男は生身の女と関わってないからワイドショーやネットで言われてることが全てだと思い込むんや
いやこんなん真に受ける非モテ男はどっちにしろ結婚できんから晩婚非婚とかとは実際は関係ないで
非モテ男は生身の女と関わってないからワイドショーやネットで言われてることが全てだと思い込むんや
28: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:55:03 ID:NkQ
嫁のコレクションを勝手に捨ててる夫もいると思うんや
収集癖ない男も少なくないしな
収集癖ない男も少なくないしな
33: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:56:34 ID:5v6
>>28
男の方がミニマリスト多そうやしな
男の方がミニマリスト多そうやしな
34: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:56:38 ID:eyl
>>28
おらんやろ
男は捨てる前に相手の気持ち考えるやん
おらんやろ
男は捨てる前に相手の気持ち考えるやん
39: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:57:59 ID:NkQ
>>34
ワイは廊下にはみ出してるパッパの釣具コレクションを
邪魔やしひっそり捨ててるで
でもパッパ気づかへんからなぁ
ワイは廊下にはみ出してるパッパの釣具コレクションを
邪魔やしひっそり捨ててるで
でもパッパ気づかへんからなぁ
36: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:57:17 ID:5v6
>>34
そうやって男を皆一緒くたに考えるのはさすがに頭悪いわ
そうやって男を皆一緒くたに考えるのはさすがに頭悪いわ
42: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:58:19 ID:eyl
>>36
お前さんもしかして女性のコレクション捨てた事あるん?
お前さんもしかして女性のコレクション捨てた事あるん?
46: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:00:23 ID:5v6
>>42
ワイやなくて友達やな
男だから人の気持ち考える、女は人の気持ち考えずに捨てるって考えはネットやテレビの影響受けすぎ
洗脳されやすそう
ワイやなくて友達やな
男だから人の気持ち考える、女は人の気持ち考えずに捨てるって考えはネットやテレビの影響受けすぎ
洗脳されやすそう
50: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:01:38 ID:eyl
>>46
はええ
男でも妻の物勝手に捨てる人おるんやなあ
はええ
男でも妻の物勝手に捨てる人おるんやなあ
35: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:57:02 ID:66q
非モテは別に真には受け取らんやろ
非モテもフェミも自分がストレートにうまくいかんから
「自分は結婚できないのは女がクソなせい」「自分が結婚しないのは女性の人権のため」って後付けしてるだけや
非モテもフェミも自分がストレートにうまくいかんから
「自分は結婚できないのは女がクソなせい」「自分が結婚しないのは女性の人権のため」って後付けしてるだけや
41: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:58:09 ID:5v6
>>35
もちろんそういう奴もおるがイッチみたいなネットとテレビが全てみたいな奴もおるからなあ
もちろんそういう奴もおるがイッチみたいなネットとテレビが全てみたいな奴もおるからなあ
38: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:57:56 ID:eyl
>>35
つまりこれ系のエピソードは非モテが結婚できない理由を女性に転換するために流してるって事か?
つまりこれ系のエピソードは非モテが結婚できない理由を女性に転換するために流してるって事か?
44: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:59:05 ID:66q
>>38
エピソードは実在するんやと思うけど、それをことさら喧伝してる層はそういうことやろな
エピソードは実在するんやと思うけど、それをことさら喧伝してる層はそういうことやろな
48: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:00:28 ID:eyl
>>44
つまり一部の過激派女性が旦那のコレクションを捨て
結婚すらできない非モテがそれを大げさに誇張して流すことによって結婚したらろくなことがない的な風潮を作っとる訳か
つまり一部の過激派女性が旦那のコレクションを捨て
結婚すらできない非モテがそれを大げさに誇張して流すことによって結婚したらろくなことがない的な風潮を作っとる訳か
49: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:01:35 ID:X0e
>>48
一部の極バカの間で話題になるだけや
一部の極バカの間で話題になるだけや
51: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:02:10 ID:66q
>>48
風潮をコントロールするまでの狙いはなくとも、自己正当化しつつ同調得られやすいネタがそこぐらいしかないからそればかりやってるんちゃう
風潮をコントロールするまでの狙いはなくとも、自己正当化しつつ同調得られやすいネタがそこぐらいしかないからそればかりやってるんちゃう
57: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:03:48 ID:66q
そもそも過激派女性の問題というよりは、そのワンペア夫婦の問題としてとらえるべきやろね
その女も違う相手と結婚してればそれは起こらん可能性あるんやし
その女も違う相手と結婚してればそれは起こらん可能性あるんやし
62: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:04:22 ID:vGO
>>57
個人の問題でしかないからな
個人の問題でしかないからな
40: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)14:58:03 ID:0ra
断捨離とか本来は執着から自由になる事やろけど
断捨離女さんやミニマリスト男は物を捨てる・物を持たない事に執着しすぎて息苦しそう
断捨離女さんやミニマリスト男は物を捨てる・物を持たない事に執着しすぎて息苦しそう
58: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:04:09 ID:LPD
結局のところ男女関係なく人それぞれって事でファイナルアンサー!
65: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:05:17 ID:uFp
女のほうが勝手に捨てるってより男のほうが収集癖ある人が多いんやろ
だから結果として勝手に捨てられる被害に遭うのは夫のほうが多い
あと専業主婦のほうが自由時間が多いから実行しやすいのもありそう
だから結果として勝手に捨てられる被害に遭うのは夫のほうが多い
あと専業主婦のほうが自由時間が多いから実行しやすいのもありそう
67: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:06:22 ID:eyl
>>65
やっぱり集めるのは男で捨てるのは女って事になるやんそれ
やっぱり集めるのは男で捨てるのは女って事になるやんそれ
68: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:06:25 ID:61b
遊戯王カード捨てられたやつとかおるんやろな
72: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:07:05 ID:eyl
>>68
女で遊戯王カード捨てられたなんて話聞かへんしなあ
女で遊戯王カード捨てられたなんて話聞かへんしなあ
81: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:09:34 ID:X0e
>>72
興味ないワイからすると男性側のも聞いたことない
興味ないワイからすると男性側のも聞いたことない
69: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:06:28 ID:zqn
女もなんかよくわからんグッズめちゃ集めとるが
アイドルとかアニメとか草とか石とか
アイドルとかアニメとか草とか石とか
74: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:07:31 ID:eyl
>>69
男でフィギュアとかカード集めとる奴より圧倒的に少ないやろ
男でフィギュアとかカード集めとる奴より圧倒的に少ないやろ
78: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:09:14 ID:NkQ
>>74
ソースはあるかな?
ソースはネットや自分の周り以外で頼む
ソースはあるかな?
ソースはネットや自分の周り以外で頼む
79: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:09:30 ID:eyl
>>78
ほんならテレビ
ほんならテレビ
71: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:07:04 ID:66q
女が捨ててる率は実際に高いやろうけど
それは女の性質が原因やなくて
女に家の掃除とかさせてるからそういうシチュエーションに接しやすいのが原因ってことやと思うで
それは女の性質が原因やなくて
女に家の掃除とかさせてるからそういうシチュエーションに接しやすいのが原因ってことやと思うで
76: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:08:37 ID:X0e
>>71
まぁこれはあるやろな
男性側が片付けないとかなれば尚更
まぁこれはあるやろな
男性側が片付けないとかなれば尚更
73: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:07:17 ID:NkQ
グッズの売れ行きとか見てると
収集癖なんぞ男も女も変わらないような気もする
収集癖なんぞ男も女も変わらないような気もする
82: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:09:57 ID:vGO
>>73
寧ろ娯楽に金使うの女の方やから最近色んなコンテンツが女に媚びてるからね
寧ろ娯楽に金使うの女の方やから最近色んなコンテンツが女に媚びてるからね
83: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:10:11 ID:Kku
女は女でコスメとか集めとるで
必需品扱いが強いのと男は気づかんだけや
必需品扱いが強いのと男は気づかんだけや
90: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:11:43 ID:vGO
>>83
たっかい酒眺めてニヤニヤしてるのとたっかい基礎化粧品やら海外のオイルやら買ってニヤニヤしてるのと違いないわな
たっかい酒眺めてニヤニヤしてるのとたっかい基礎化粧品やら海外のオイルやら買ってニヤニヤしてるのと違いないわな
92: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:12:13 ID:NkQ
>>83
それは言える
マッマもこんなに使わへんやろってくらい
種類豊富に化粧品や装飾品持ってるわ
それは言える
マッマもこんなに使わへんやろってくらい
種類豊富に化粧品や装飾品持ってるわ
95: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:12:31 ID:66q
男は別フォルダ保存、女は上書き保存とよう言われるけど
女は消えもの消費で結構無駄遣いして部屋に残る物とかは貯め込みはせんイメージやな
新しいパン屋流行ってたら別にパン食いたくなくてもとりあえず食べてみるみたいなのを繰り返してる傾向
女は消えもの消費で結構無駄遣いして部屋に残る物とかは貯め込みはせんイメージやな
新しいパン屋流行ってたら別にパン食いたくなくてもとりあえず食べてみるみたいなのを繰り返してる傾向
98: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:13:07 ID:GqI
>>95
服貯めまくるイメージ
服貯めまくるイメージ
100: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:13:29 ID:uFp
>>95
確かに残る形で思い出にしてる男は多そう
まあ印象でしかないが
確かに残る形で思い出にしてる男は多そう
まあ印象でしかないが
105: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:14:36 ID:Kku
>>95
男は逆にこういうのには無頓着よな
だからそんな残らないもんばかり使って無駄遣いって思ってたりする
この辺の性差はありそう
男は逆にこういうのには無頓着よな
だからそんな残らないもんばかり使って無駄遣いって思ってたりする
この辺の性差はありそう
112: なるほどな名無しさん 20/11/29(日)15:17:35 ID:vGO
>>95
消耗品ため込む性質あるから普通にめっちゃ家に残るで
嫁のマスキングテープとかやべーもん
結局嗜好の違いであってどっちもため込むわね
消耗品ため込む性質あるから普通にめっちゃ家に残るで
嫁のマスキングテープとかやべーもん
結局嗜好の違いであってどっちもため込むわね