
1: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:28:07 ID:riP
ワイのプライド、逝く
3: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:29:08 ID:BKA
ゴミのような扱い受けることになるで
7: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:30:15 ID:M8R
パパとして頑張るんやで
9: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:30:45 ID:riP
>>7
子供いらんて言われてるんや
嫁の年齢的にも、それに嫁の妹が子供おるからそれで良いんじゃないのって
子供いらんて言われてるんや
嫁の年齢的にも、それに嫁の妹が子供おるからそれで良いんじゃないのって
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610375287/
6: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:29:59 ID:riP
流石に経営者と一企業の社員じゃ稼ぎに差が出るの当たり前や…
10: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:30:52 ID:nPf
ええやん羨ましい
8: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:30:26 ID:lV2
喜んで家事するわ
11: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:31:13 ID:W8K
そんなに稼いでるんか?
12: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:31:35 ID:riP
>>11
ワイ年収320万
嫁年収970万
ワイ年収320万
嫁年収970万
23: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:47 ID:51d
>>12
リアルなのやめろw
リアルなのやめろw
18: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:13 ID:M8R
>>12
Hogeeeeeeeeeeeeeeeee
Hogeeeeeeeeeeeeeeeee
22: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:43 ID:riP
>>18
嫁ネイルサロンの経営者やねん
嫁ネイルサロンの経営者やねん
21: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:40 ID:W8K
それが未来永劫続く保証ないから働いてた方がええよ
25: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:33:14 ID:riP
>>21
どうなんやろ
企業して12年になるらしいけど
どうなんやろ
企業して12年になるらしいけど
16: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:01 ID:V6q
開き直るんや
そして奥さんが何も言えないくらいのスーパー主夫になるんや
そして奥さんが何も言えないくらいのスーパー主夫になるんや
19: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:29 ID:riP
>>16
なんか去年やってたヤクザ主夫みたいなドラマ見てから嫁がめっちゃ主夫やりなよって言ってくる
なんか去年やってたヤクザ主夫みたいなドラマ見てから嫁がめっちゃ主夫やりなよって言ってくる
26: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:33:45 ID:V6q
>>19
草
めっちゃ期待されとるやん
草
めっちゃ期待されとるやん
17: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:11 ID:3e2
くさ
20: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:32:37 ID:nPf
料理の勉強するんや
24: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:33:03 ID:az6
いうてイッチが働いてるおかげで世帯年収1000万越えるんやから誇っていい
27: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:34:15 ID:Oa2
そのくらいやと嫁に雇ってもらえないか
経営はなんの業界?
経営はなんの業界?
30: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:34:38 ID:riP
>>27
ネイルサロンやから男には無理やよ
ネイルサロンやから男には無理やよ
29: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:34:22 ID:riP
ちなみにワイが乗ってる車も使ってるアウトドア道具も全部買ってもらった…
32: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:34:56 ID:W8K
>>29
共働きしてるならそこは財布分けるとこやないかな?
共働きしてるならそこは財布分けるとこやないかな?
33: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:34:56 ID:riP
>>29の買ってもらった理由が
私の旦那にしょぼいもの使って欲しくないからって
私の旦那にしょぼいもの使って欲しくないからって
38: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:37:46 ID:pu5
>>33
惚れる
惚れる
34: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:35:05 ID:rjx
男女逆なら普通の事よな
普段あれだけ専業主婦を楽してるって批判してる奴らなんやから、ここの反対意見は嫉妬やで
普段あれだけ専業主婦を楽してるって批判してる奴らなんやから、ここの反対意見は嫉妬やで
36: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:36:07 ID:Q1g
こどもおらんのに専業とか必要なくない?
37: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:36:35 ID:Q1g
まぁ家事はイッチがやるべきやな
39: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:37:47 ID:V6q
奥さんが心置きなく家事放棄出来るし
バリバリ働いてる人なら専業主夫になってくれたら仕事に集中できてありがたいって考えになるのはなんらおかしくないやろ
バリバリ働いてる人なら専業主夫になってくれたら仕事に集中できてありがたいって考えになるのはなんらおかしくないやろ
41: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:39:34 ID:W8K
いうて一馬力の一千万以下になったら普通の家庭やで
共働き続けた方が色々賢明や
共働き続けた方が色々賢明や
43: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:40:46 ID:V6q
経営者やとローンも組みにくいしそら共働きの方が良いけど
子供作る気がないなら別にええんやないのとは思うな
子供作る気がないなら別にええんやないのとは思うな
44: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:41:23 ID:1Ng
こんなのもうイッチの方が嫁の立場やからな
男のプライドがズタズタになる前に気持ちを切り替えるんやで
玉の輿なんやって
男のプライドがズタズタになる前に気持ちを切り替えるんやで
玉の輿なんやって
46: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:48:44 ID:ugs
嫁より稼ぎ少ない時点で結構プライドは削られてるやろ
42: なるほどな名無しさん 21/01/11(月)23:40:01 ID:9SV
専業主夫やらせてくれるならありがたくやらせてもらえば?