kinko
火災保険の話がありましたが、その保険証券や権利書を入れておく耐火金庫がいかに重要かを写真でお見せします pic.twitter.com/v5DsbLXhKV
木造は全焼すると屋根と2階が落ちてきて、瓦礫の量がものすごいことになります

階段接道で重機が入らず、この金庫を発見するまで一人で2日間も瓦礫の山を掘り続けました

家の構造を勉強しておくと、こういうシーンで役に立ちます

後日付けられたあだ名は『人間重機』でした
@mamtanuki 耐火金庫の中に住むのが最適解な気がしてきた
@mamtanuki わかりました!床、壁、屋根を耐火金庫で作ればいいんですね👍
空襲で街が焼き払われた跡には金庫だけがぽつぽつと転がってたと祖母が話してたのを思い出した。  https://twitter.com/mamtanuki/status/1401757204269604866 
いつになったら書類保管いらなくなるんだろうなぁ・・。  https://twitter.com/mamtanuki/status/1401757204269604866 
契約法上、無くても問題はないとはいえ、確かに家が燃えた時に必要になるものを、家が燃えたら無くなる状態で保管してるのって、確かに愚作だよなぁとは思った  https://twitter.com/mamtanuki/status/1401757204269604866 
保険代理店です。
昭和ならばまだしも、現在では保険契約は保険会社が電子的に把握してます。なので、どこの保険会社で加入したかだけでも分かれば、補償内容に基づいて保険金を給付します。  https://twitter.com/mamtanuki/status/1401757204269604866 
普通の耐火金庫は紙が燃えずに助かるように作られている。磁気テープとかDVDとかを守るなら「メディア用耐火金庫」とかが必要だそうです。  https://twitter.com/mamtanuki/status/1401757204269604866 

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント