E69599E5B8AB-7343e
息子と娘の不登校で悩んでいる時、ある先輩に「もっと子供と向き合わないとダメですね」と言ったら「向き合ったら子供の状態しか見えないから、隣りに並んで、子供が見ているものを一緒に見てあげて」と言われました。その言葉が私を変えてくれた気がします。
@hajimenoippo_75 その言葉素晴らしいです!ある先輩!ありがとうございます!
@hajimenoippo_75 なるほど。

向き合いすぎると相手を見すぎて周りがみえなくなることありますもんね。

周りのどんなところがしんどいのか把握できなくなるかもなぁ…

@hajimenoippo_75 素敵な言葉ですね。
親も子も十人十色だけど、同じ目線で同じ時間を過ごすって新しい発見があるかも。
@hajimenoippo_75 その通りだと思います。私のお馬鹿母は「給食費が払えないから休んでると思われる」などと言い止めてもらうこともせず食べてもない給食費だけはせっせと学校に納入に行く救いようのないレベルな上、娘が家で自分の時間と残った僅かなエネルギーを何に使って過ごしているとかは、一切無関心野郎でした。
@hajimenoippo_75 目から鱗が落ちました
@hajimenoippo_75 いいアドバイスですね。🤗
@hajimenoippo_75 その通りですね!私もなるべく息子と娘の真似をして彼らが見てる世界を疑似体験するようにしてました💦不登校児の抱える複雑な苦しさや後ろめたさや劣等感はそうしないと見えてこないです。親が正の立場でい続けたら子はしんどい😥一緒に立ち止まるのがよき☺すぐには難しいですけど💦その先輩すごい✨
@hajimenoippo_75 まさに「愛とは見つめ合うことではなく、同じ方向を見つめることである(サン=テグジュペリ)」ですね。。
@hajimenoippo_75 僕は人の先頭に立って皆を引っ張りたいんじゃない。皆と一緒に並んで共に歩いていきたいんだ と双璧ですね。この言葉いつか使わせていただきます。

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント