
自分の周りに、意外にもベルリンの壁は西ドイツと東ドイツの国境に建てられたと思ってる人が多かったです。
正しくは東ドイツと、ソ連に占領されていた東ベルリンに囲まれた西ベルリンの周り全体に建てられた壁です。 pic.twitter.com/sjK0n9ndWl

— ラテン語さん(@latina_sama)Sat Sep 25 03:36:42 +0000 2021
@latina_sama あとドイツ語の方言は南北であったり(ダイムラーは英語に近い北部低地、ベンツは標準語の南部高地)、東西分断中も大ドイツ語辞典の編集が両国で進んでいたというのも興味深いですね。
— こうやまP提督㌠フレンズトレーナー(2回接種)(@benjyama)Sat Sep 25 14:16:28 +0000 2021
@latina_sama @sunasaji 西ドイツの首都はボン、東ドイツの首都がベルリンと習った。西ベルリンが封鎖されたとき飛行機による物資輸送しか方法が無いと聞いた。
— み~や(@miiya2001)Sat Sep 25 14:24:33 +0000 2021
@latina_sama まあ直線(直線じゃない)の方が壁造るの楽そうではあるし……
— 鼠棚壕(@sirokurohai1)Sat Sep 25 15:16:59 +0000 2021
@latina_sama そもそも、ドイツが東西に分かれてたことを知らない輩もいそうだ(苦笑)
— もふ龍珀式@ちくりそ(尾張北東部)(@chikuriso)Sat Sep 25 15:22:54 +0000 2021
@latina_sama し、知らなかったーーー!!
— 澁井亮介(@ryosuke_shibui)Sat Sep 25 15:35:23 +0000 2021
@latina_sama 私も昔は左だと思ってました。
子どもの頃「壁を乗り越えて亡命しようとして警備兵に撃たれる東ドイツ人」の図(マンガ?)を見たような気がするのですが、その壁が「ベルリンの壁」だと勘違いしたのかも。
— 博者不知(@zzbbbzbz)Sat Sep 25 16:07:29 +0000 2021
@latina_sama 社会の先生から教わったよ
ヘリで食料等輸送したり
東側は,西側からボンジョビの
曲を聴き,若者が蜂起したりと…
— ぬこ(@ehxzvb5xcQfBRKy)Sat Sep 25 20:42:00 +0000 2021
@latina_sama ええええぇぇ
そうだったんだぁ…
— ゴリライモ(@AZR65)Sat Sep 25 19:49:27 +0000 2021
@latina_sama 私はこう勘違いしてましたw pic.twitter.com/S1j3acSgtm

— 超弩級駆逐艦くるくる少女@減量中(@kurukurushoujo)Sat Sep 25 22:30:53 +0000 2021
@latina_sama 万里の長城でもあるまいし
— かずと(かずパパ)(@kazuto0606a)Sat Sep 25 23:56:32 +0000 2021
@latina_sama 今は、博物館となった、「チェックポイントチャーリー」当時ここを通過するために、パスポートチェックに1時間以上かかり「何してんねん、ほんまにもう💢」と、口角上げながら、笑顔で毒吐いてた若き日の私を思い出しました😅 ちなみに私の周りも、同じ事思ってる人多いですね、、、、。
— 星のドレス⭐️(@RG4MFsMNECVF7rb)Sun Sep 26 00:41:52 +0000 2021
@latina_sama @3e_unagi 僕も、世界史の勉強で、ちょっと突っ込んで教科書なり参考書を読むまで、誤解していたような覚えがありますね
— korisu(@KorisuZa78435)Sun Sep 26 01:13:27 +0000 2021
@latina_sama もういまの若い人は知らない人が多いのかな。 考えてみれば壁が崩壊した頃に生まれた人がもう30歳になるんだものね
— sembasten socio03484(@sembasten)Sun Sep 26 01:40:02 +0000 2021
@latina_sama しかしこういうの見ると日本はドイツみたくならなくて良かったねえと思う。
— So(@sogoike)Sun Sep 26 02:21:50 +0000 2021
@latina_sama 壁が崩壊翌年早々に西ベルリンへ行きました。西ベルリンで地下鉄に乗ると東ベルリン地区を通る時全て通過していましたね。駅もあるけど閉鎖されているか、警備兵がいたような気がします。
因みに街にはまだチェックポイントが残っていました。
アウトバーンを走行すると、トラバントが走ってました。
— ぞん 🇯🇵(Ichiro SAKAI)限界ネトウヨらしい😇ファイザー族💉💉(@zonnchang)Sun Sep 26 02:34:42 +0000 2021
@latina_sama 左の図だと進撃の巨人みたいになってしまいますね…
— 𝓜𝓾𝓻𝓪𝓴𝓮𝓷(@Y1zdK)Sun Sep 26 02:50:13 +0000 2021
@latina_sama ベルリンで、壁を越えようとして射殺された人の慰霊碑を見た時、こんな大都市の目立つ所じゃなくて、国境(右図の左の縦線)のどこかにすればよかったのに、と思いました。
長い国境には奥深い森林もあるだろうに、なぜそういう所ではなくベルリンを選んだのでしょうね? 私の長い間の疑問です。
— 砂コウ(@SunaKou2)Sun Sep 26 04:04:19 +0000 2021