
【うわなにをする】5月17日は「くぁwせdrftgyふじこlp」が生まれた日
2003年5月17日に立てられた2ちゃんねるのスレ「キーボードの上から三段目と四段目を二本指で左からダーすると」が発祥とされる。セリフや歌詞として発声することに挑んだアニメや楽曲もいくつかあり、読み方が異なるケースも。 pic.twitter.com/68x7xGaMZb

— ライブドアニュース(@livedoornews)Mon May 16 15:01:00 +0000 2022
@livedoornews @im_sika081 ゆるキャン伝説の回
— 大垣千明応援隊(@3jlqxCOk5FkF1cs)Tue May 17 01:02:27 +0000 2022
@livedoornews これも商標登録されているのだろうか?
— たらわ(@trwsh)Tue May 17 01:02:56 +0000 2022
@livedoornews 聞くに絶えない戯言を言うゴミが「フジコフジコー!」って言ってたりするよなぁ
— おゆきみ(@jpns33hobby)Tue May 17 01:03:15 +0000 2022
@livedoornews 意外と再現率高いのなこれ pic.twitter.com/e7pS7fsCRd

— 【ゆっくり茶番劇】1(流)の佐藤ひであきwith香川の超ど暇人(@minecraft_bc)Tue May 17 01:08:06 +0000 2022
@livedoornews ワンパンマンのイナズマックスも言ってましたねぇ。
— フランケン博士(@POs2xQOW4DpE9Wg)Mon May 16 16:59:09 +0000 2022
@livedoornews 普通に平仮名だけ読んで最後だけ「るぷ」って読み足してる
— もちもち(@gfpk_la)Mon May 16 23:22:04 +0000 2022
@livedoornews ライブドアニュースが盛大に誤字ったのかと思った
— いくてぃー(@ErikaShiori46)Mon May 16 15:05:00 +0000 2022
@livedoornews こういうネットミームをみんなのオモチャとしてそのままにしておくのが理想なんよ
— 桐生 駿河守(@PsTUUQdkzGTezD4)Tue May 17 00:23:57 +0000 2022
@livedoornews 多分ゆるキャンの印象強いとは思うけど、
ワイが初めてこれの発音を聞いたのは龍波しゅういちである
当時、「やべー、発音しやがった…」ってマジで声出たしな
— 見ざる猿(@3vUjm)Mon May 16 22:39:30 +0000 2022
@livedoornews ルパン三世が「くわせものだぜ、不二子の奴」って言おうとして咬んだのかと思ってました
— ねむりねこ狂四郎(@nemurineko4989)Tue May 17 00:47:16 +0000 2022
@livedoornews 初出は知らなかった。電車男(※2004年)で、この表現を初めて見たけど、割と生まれたばかりだったんだね
— まろさま(@marosama)Tue May 17 00:23:07 +0000 2022