住民の怒りは全部田口に行った模様
2: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:49:04.883 ID:xo8XENC5a.net
当たり前だろ
誰でもミスはするし
誰でもミスはするし
3: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:49:32.121 ID:eiiwPl300.net
まぁそりゃそうだろ
振り込まれるはずの給付金遊んで使われたんだから
振り込まれるはずの給付金遊んで使われたんだから
6: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:51:19.158 ID:DpQFi00y0.net
>>3
勘違いしてる人多いけど4630万円は463人に10万円ずつ振り込まれてる
その後に謎のミスで田口に4630万円振り込んだ
つまり合計9260万円出金してる
勘違いしてる人多いけど4630万円は463人に10万円ずつ振り込まれてる
その後に謎のミスで田口に4630万円振り込んだ
つまり合計9260万円出金してる
19: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:56:31.322 ID:hXBE88v8M.net
>>6
これなんだよな。
自分の金だったら、こんなに杜撰な処理したんですか?
と、こう言いたいわけだよ…
これなんだよな。
自分の金だったら、こんなに杜撰な処理したんですか?
と、こう言いたいわけだよ…
23: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:57:54.852 ID:eiiwPl300.net
>>6
あ、そうなの?知らんかった
でも町民キレてたよね
あ、そうなの?知らんかった
でも町民キレてたよね
37: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:04:58.259 ID:vYb9eDoQ0.net
>>6
そうなのか
マジで謎ミスだな
っぱ公務員っていいな
そうなのか
マジで謎ミスだな
っぱ公務員っていいな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652881717/
4: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:49:49.716 ID:vYb9eDoQ0.net
少しだけど、公務員目指したくなるよな
5: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:51:13.555 ID:xo8XENC5a.net
>>4
いや普通の企業でも悪意がなくて複数回目のミスじゃなきゃ見逃されるだろ
いや普通の企業でも悪意がなくて複数回目のミスじゃなきゃ見逃されるだろ
10: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:53:24.745 ID:vYb9eDoQ0.net
>>5
いや、ここまでの大ミスは見逃されんだろ
どっかの下儲けのプログラマーが情報漏洩しちゃった時は凄かったやん
いや、ここまでの大ミスは見逃されんだろ
どっかの下儲けのプログラマーが情報漏洩しちゃった時は凄かったやん
41: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:05:39.160 ID:0eTW+yy6M.net
>>10
それ故意にやってるよね
それ故意にやってるよね
7: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:51:31.004 ID:kvdDJWXQ0.net
ミスった職員と上司ガン詰めするだろ
と思ったが時代じゃないのか
と思ったが時代じゃないのか
12: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:53:48.636 ID:xo8XENC5a.net
>>7
手作業でかつ人員削減でチェック体制が整ってなかったことが原因だからな
怒った所で再度怒らない可能性なんてないし
手作業でかつ人員削減でチェック体制が整ってなかったことが原因だからな
怒った所で再度怒らない可能性なんてないし
15: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:54:57.468 ID:56S4DV4W0.net
>>12
公務員削減しろって言ってるのも国民だしな
今回は当然の結果
これを国民は望んでた
ミスを防ぐにしても機械導入したら「税金の無駄」とか「贅沢」とか言って導入できないだろうし
役所はある意味被害者だよ
公務員削減しろって言ってるのも国民だしな
今回は当然の結果
これを国民は望んでた
ミスを防ぐにしても機械導入したら「税金の無駄」とか「贅沢」とか言って導入できないだろうし
役所はある意味被害者だよ
16: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:55:53.985 ID:srKbQ8kLp.net
>>15
ミートホープ社長かよ
ミートホープ社長かよ
17: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:56:04.469 ID:Y2qDjryVa.net
>>15
削減しろとは言ったが新人にやらせろとは言ってない
削減しろとは言ったが新人にやらせろとは言ってない
8: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:52:27.911 ID:cZ5L4TL20.net
振り込んだ直後に気がついて田口の家に直接出向いてるじゃん
使われた後に気がついたとかならわかるけど
使われた後に気がついたとかならわかるけど
9: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:53:10.538 ID:56S4DV4W0.net
>>8
職員5名で行って菓子折り持って謝罪したからな
職員5名で行って菓子折り持って謝罪したからな
11: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:53:36.342 ID:RGqJdyq40.net
町長のハンコあったんやろ?
少なくともクビか減給するべきやろ
確認してないのにハンコ押す人なんだから
少なくともクビか減給するべきやろ
確認してないのにハンコ押す人なんだから
13: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:53:54.999 ID:Y7LiWOfVa.net
>>1
当たり前やろ馬鹿かお前
誤送金とわかってて使ってるんだから尚更タチ悪いわ
当たり前やろ馬鹿かお前
誤送金とわかってて使ってるんだから尚更タチ悪いわ
14: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:54:21.529 ID:srKbQ8kLp.net
来月の賞与に注目したい
18: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:56:18.549 ID:LWNM/iSS0.net
4/1に入ったばかりのミスした新人は4/18日付けで異動になったじゃん
市報で顔と名前バッチリ公開のオマケ付きで
市報で顔と名前バッチリ公開のオマケ付きで
20: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:56:51.856 ID:71DZoFe/a.net
言うほど大ミスか?
役場に勤めてたらわかるけど数千万円単位の金を取り扱うことは日常茶飯事だからな
役場に勤めてたらわかるけど数千万円単位の金を取り扱うことは日常茶飯事だからな
26: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:58:17.777 ID:Y2qDjryVa.net
>>20
自分が何言ってるのか理解出来てる?
自分が何言ってるのか理解出来てる?
27: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:58:30.501 ID:hXBE88v8M.net
>>20
大ミスと思わないなら、感覚がマヒしてるな。中小零細なら一発退場しかねない金額だぞ?wwwww
大ミスと思わないなら、感覚がマヒしてるな。中小零細なら一発退場しかねない金額だぞ?wwwww
30: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:01:45.583 ID:xo8XENC5a.net
>>27
零細企業が4630万なんて扱わねぇよ
零細企業が4630万なんて扱わねぇよ
60: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:35:32.018 ID:4r22jIZk0.net
>>20働いたことなさそう
21: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:57:14.757 ID:gU9VdVuga.net
批判してる奴って仕事でミスしたことない人なんだろうな
65: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:47:41.683 ID:w+zLjj4PM.net
>>21
ミスの度合いが違う
血税だぞ
ミスの度合いが違う
血税だぞ
22: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:57:40.246 ID:flmg7UPXM.net
相手が良かった
いや悪かったのか
いや悪かったのか
24: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:58:08.975 ID:g/FR9gm30.net
持ち逃げされてラッキーだったな
25: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 22:58:12.802 ID:RGqJdyq40.net
ミスしたら責任取るのが大人だと思うんですけど
29: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:00:13.698 ID:xo8XENC5a.net
>>25
責任を個人に押し付けても解決しないんだが
トカゲの尻尾きりとか国民にとって一番の悪手だろ
これを機に体制や処理方法を再考してほしい
責任を個人に押し付けても解決しないんだが
トカゲの尻尾きりとか国民にとって一番の悪手だろ
これを機に体制や処理方法を再考してほしい
33: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:04:11.952 ID:hXBE88v8M.net
>>29
みんなのせいにしてごまかすなよ。あと、揚げ足取るのだけはうまいんだな。まあ、レス乞食にレスした俺がバカだった。すまんな寝るわ、付き合ってられん
みんなのせいにしてごまかすなよ。あと、揚げ足取るのだけはうまいんだな。まあ、レス乞食にレスした俺がバカだった。すまんな寝るわ、付き合ってられん
34: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:04:32.107 ID:0WcdZGema.net
>>33
お前の負けやなw
お前の負けやなw
35: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:04:44.393 ID:UaSHdBiza.net
>>33
これは敗北宣言w
これは敗北宣言w
36: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:04:49.631 ID:g/FR9gm30.net
>>33
潔く逃げる姿勢は評価する
潔く逃げる姿勢は評価する
31: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:01:56.909 ID:iQWNbXzKd.net
職員だから許されてるけど
これがシステム不具合とかだったら業者に損害賠償喰らってるな
下手すら業者の担当者出禁
これがシステム不具合とかだったら業者に損害賠償喰らってるな
下手すら業者の担当者出禁
40: 名無しさんがお送りします 2022/05/18(水) 23:05:28.051 ID:d1SWi4PW0.net
そのうち何らかの処分は受けるだろ