
若者が結婚しない理由
・金がない
・自粛のせいで出会いも減った
・セクハラ対策と煩いせいで職場でもロクに異性と会話しなくなった
・我儘な女性が増えた
・それに見かねて趣味に人生を全振りする男が増えた
・家電や惣菜のクオリティ向上により独身でもまともに生きられるようになった
— 超左嫌人極右(@RX_105XI)Mon Dec 05 03:10:01 +0000 2022
・学校や保育園による児童虐待が問題化(こんな奴らに子供任せたくない)
・社会情勢の悪化(こんな世代に生まれてくる子供がかわいそう)
・周りも結婚してないし自分もいいか、と考える人が増加
— 超左嫌人極右(@RX_105XI)Mon Dec 05 03:13:05 +0000 2022
・お見合い文化の消失
・lgbt活動家(笑)が異性愛に対してネガキャンするせいで大っぴらに男女カップルを作る動きが抑制された
・その悪影響かお節介系の縁結び叔母さんや縁結び上司が減った
・コミュ障が増えてそもそも恋愛ができないメンタル弱者が増えた
— 超左嫌人極右(@RX_105XI)Tue Dec 06 23:26:08 +0000 2022
@RX_105XI @yotuyakei_pad オレが結婚しない理由
年収の理想が高い…400〜450万は低いんだってさ(怒)。
いくら奢っても中々ヤラセない。
ホテルに誘った途端無視したり不機嫌になる。
あまり手持ち無いって言った途端に用事思い出したバーイ。
こんなヤツばっかで愛してますなんて言えるかよ。風俗で充分だぜ。
— 北島健一(@oHfKKQNF7eyKvNs)Wed Dec 07 03:29:55 +0000 2022
@RX_105XI かっこいい人、かわいい人がテンプレ化されていて、それに合わせないとモテないみたいな風潮も原因そう
— Ю.Т.Саитовский(@ytsaitovsky)Wed Dec 07 05:11:19 +0000 2022
@RX_105XI 金さえあればどうにかなる問題が多すぎる
— フダ無し(@Dettsu2)Wed Dec 07 05:44:10 +0000 2022
@RX_105XI @fireroadster たけしが随分昔に理由言ってたよな テレビタックルで。男女とも昔みたく求める事や必要な事が簡単に手に入る、経験出来る様になり、女性の給料も上がり結婚しないと生きて行くのがきついではないしね
— 桜木仙太郎(@powerbom1981)Wed Dec 07 06:24:22 +0000 2022
@RX_105XI @Kawasaki_usagi2 セクハラがこわくて、職場でかわいいとか言えないの少しストレス
— 引っ張りだこのパイナ(@aisiteruall)Wed Dec 07 08:21:54 +0000 2022
@RX_105XI なんかもう、異性との出会い無くて諦めてます笑
趣味に全振りして益々独り身最高満喫しちゃいますよね...
— たくまる(@nanaya0412)Wed Dec 07 16:20:46 +0000 2022
@RX_105XI ・一人で完結する娯楽が増えすぎた。
・異性との付き合いが娯楽の1つとなり、もっとも難易度が高くコストがかかるものになったから。
・結婚が当たり前でなくたった。(全部自分でできるようになったから)
— naok(@naok18)Thu Dec 08 06:53:02 +0000 2022
@RX_105XI >セクハラ対策と煩いせいで職場でもロクに異性と会話しなくなった
やっぱりそうか。そうだよなぁ。そうなるよなぁ。
— POUS(@PousSociety)Thu Dec 08 12:52:10 +0000 2022
@RX_105XI @roggy_phd マッチングアプリによる穴モテがが原因で、女性の理想が爆上がりした
婚活アプリは結婚率を上げるどころか、全体としては下げている
ある程度まで知性が育っていない人がネットを使うと、現実をどんどん見失ってしまうみたい
— 太郎(@pmytxrrr)Thu Dec 08 13:41:13 +0000 2022
@RX_105XI 学生時代箸にも棒にもかからないのに社会に出て余計に経験詰めなくて詰んでるからなぁ
そもそも方法を知らないやつが結構いるのではないだろうか
— ぬらりひよん(@nuralilock0621)Thu Dec 08 13:51:34 +0000 2022
@RX_105XI 幸福になるよりも不幸にならないことを選ぶようになった感じがある。
出世したくないのと一緒。
保守的世代なんだと思う。
結婚しない言い訳のつもりではないけど私もそう。
— さぶちゃん(@sub_tarou8126)Thu Dec 08 14:56:40 +0000 2022