denryoku_solar_panel_jiko

1: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:33:54.702 ID:FPcWDRJ700202.net
俺より詳しい奴いたら説明してみて

2: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:34:13.512 ID:StenhDr800202.net
絶対に?

3: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:34:26.992 ID:FPcWDRJ700202.net
>>2
絶対に

4: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:34:43.554 ID:rOWVHFfN00202.net
プラスって?

5: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:34:55.067 ID:KCjk7zokd0202.net
パネル廃棄すんのに金かかるんやろ?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675312434/


6: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:35:59.510 ID:FPcWDRJ700202.net
>>5
発電量が8割になったら寿命とされてるけど
そのまま使い続ければ良いだけ
まだ発電してるのになぜ廃棄にするのだ

7: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:36:32.317 ID:mV499zXq00202.net
太陽光発電だけだとその機材を作る用の電気すらまかなえなさそう

10: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:37:00.132 ID:FPcWDRJ700202.net
>>7
おまえヤバいな

8: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:36:35.039 ID:rOWVHFfN00202.net
プラスってなによ?

11: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:37:13.051 ID:FPcWDRJ700202.net
>>8
おまえもヤバいな

9: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:36:46.299 ID:StenhDr800202.net
初期費用じゃね

12: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:37:22.333 ID:u1eNBK5D00202.net
いったん電気にしてヒーター動かすのはすげー勿体ない
光を直接熱に変換した方が何倍も効率良い

18: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:39:11.962 ID:FPcWDRJ700202.net
>>12
熱しか取り出せないと用途が限られる

13: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:37:22.780 ID:hszdNLRl00202.net
雹で死ぬから
おわり

14: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:37:24.459 ID:q4vqLNE000202.net
補助金なしでもプラスになるのか?

17: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:38:50.903 ID:Cmk6kj7VM0202.net
雪の多い日本で広めるもんじゃない

20: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:39:32.982 ID:FPcWDRJ700202.net
>>17
雪国でも太陽光発電しまくってる

19: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:39:20.619 ID:TvbDiY//00202.net
面積効率悪すぎる

21: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:39:45.724 ID:FPcWDRJ700202.net
>>19
屋根がある

23: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:40:16.816 ID:I4LwZ1z0d0202.net
>>21
は?

25: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:42:21.841 ID:CbVIe7H600202.net
日本に資源ないし物価は後進国転落で輸入も割高
どっちにせよ近い将来再エネするしかなくなるよ

27: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:42:58.977 ID:Us8C3urp00202.net
プラスって電極とかの話?

28: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:43:04.041 ID:FPcWDRJ700202.net
ちなみにソーラー発電システム無料で設置してくれて10年間は設置業者が売電した金を受け取るビジネスがある
10年以降は自分のものになる

41: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:46:35.168 ID:KCjk7zokd0202.net
>>28
だいたいパネルの寿命が10年やろ

47: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:49:09.856 ID:FPcWDRJ700202.net
>>41
30年くらいだな

76: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:57:09.495 ID:aE9+y76X00202.net
>>28
それ業者が自前土地出さない他人のふんどしビジネスじゃなあ
タダ同然で土地貸すものを地権者側のビジネスって呼ぶのはねえな

80: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:58:11.892 ID:FPcWDRJ700202.net
>>76
Win-Winのビジネスだと思うよ

84: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:59:04.554 ID:aE9+y76X00202.net
>>80
思うじゃダメ
10年後10年落ちのパネルが貰えるものをおいしいって思うなら
10年経ったまだ使える廃棄パネルをタダで配るビジネスやっとけ

29: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:43:13.541 ID:8JZ0exyn00202.net
蓄電池もセットでな!

32: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:43:51.135 ID:FPcWDRJ700202.net
>>29
蓄電池は現状元を取れないから難しいな

30: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:43:40.090 ID:73SC1PnAM0202.net
北海道で太陽光乗っけてるけど
8年足らずで太陽光代回収できそう
10年で売電終わるけどそれまでの売電額とそれ以降の壊れるまでの期間蓄電使って賄っていけば廃棄代とか大したことないだろうな

31: 名無しさんがお送りします 2023/02/02(木) 13:43:48.130 ID:4lsr3l+b00202.net
絶対マイナスになると確定したから
ドイツでも失敗してとっくに撤退済みだし中国のメガソーラーも予想の20%しか発電出来なくて凍結された


なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント