pose_english_wow_woman (2)
1: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:35:58.888 ID:cXlwus/Ha.net
野菜いっぱい豚プロテインたっぷり

2: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:36:19.725 ID:WDHqtO/50.net
もやしが臭くて不味い

7: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:37:04.488 ID:cXlwus/Ha.net
>>2
好き嫌いするな!大きくなれないぞ

13: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:37:42.992 ID:WDHqtO/50.net
>>7
うるせーデブ

20: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:39:21.370 ID:cXlwus/Ha.net
>>13
お?どうした?ギルティしたのか?

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675593358/

3: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:36:31.243 ID:0E+DgnB6M.net
減塩で麺1/3でいけ

11: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:37:35.701 ID:cXlwus/Ha.net
>>3
それ空気食べてるのと一緒だろ

4: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:36:35.322 ID:KgBpW7Yx0.net
豚のようなお前ら向けの餌

14: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:38:08.630 ID:cXlwus/Ha.net
>>4
大きくなれないぞ!わんぱくであれ!

5: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:36:44.246 ID:13g35tPg0.net
偏ってる

16: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:38:25.918 ID:cXlwus/Ha.net
>>5
何が?

6: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:36:48.533 ID:UmShvE3SM.net
脂肪たっぷり塩分たっぷり

17: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:38:50.156 ID:cXlwus/Ha.net
>>6
素敵やん

31: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:44:56.320 ID:1yPPlZmDa.net
>>17
ラーメン評論家北島秀一さん死去 51歳2014年9月1日
08年ラーメン王”武内伸さん死去 48歳2008年7月13日
支那そばや佐野実 63歳死去
西城秀樹63歳死去
阿藤快69歳死去

33: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:46:11.109 ID:cXlwus/Ha.net
>>31
西城秀樹は酒のんでサウナ入ったからだろ

34: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:47:40.244 ID:46EK+uVO0.net
>>31
阿藤さんと秀樹さんはラーメン好きだったの?

21: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:40:02.982 ID:C3tCTaPe0.net
>>6
これ
頻繁に食ってたら絶対早死にする

24: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:42:16.782 ID:cXlwus/Ha.net
>>21
その人は元来もっと早く死んでいた

8: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:37:14.116 ID:wQVeUabN0.net
もやし豚骨醤油ラーメンだよな

9: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:37:19.119 ID:hnEtN73y0.net
炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミンがたっぷりだからな

10: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:37:20.183 ID:xSU9A6sw0.net
にんにくあるからうまさも殺菌もおけ

12: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:37:37.910 ID:OQJWF0Ac0.net
どう考えても塩分過多だろ

23: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:41:08.025 ID:cXlwus/Ha.net
>>12
だっさw

15: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:38:13.166 ID:qfZlNBSPp.net
そうだよ

18: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:38:51.534 ID:GfCb+58fa.net
一番死に近づく食べ物だろ

27: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:43:17.524 ID:cXlwus/Ha.net
>>18
ん?何も知らずにマシマシしちゃったか?

19: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:39:02.926 ID:SNWeZArs0.net
少し前に麺なしのやつ話題になってたけどあれくらいならいいと思う

28: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:43:58.042 ID:cXlwus/Ha.net
>>19
オーションは強力粉で身体に良い

25: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:42:29.128 ID:dPxqMvTzp.net
スープさえ飲まなければガチで完全栄養食かもな
でもいつも飲みきっちゃう🥴

30: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:44:41.458 ID:cXlwus/Ha.net
>>25
変な絵文字やめろ

26: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:42:40.373 ID:Rex+BKR20.net
麺とスープ抜けば間違いなく栄養食

29: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:44:04.858 ID:xSU9A6sw0.net
さすがにスープ全部はやばい

32: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:45:37.230 ID:Xo6dYFlPp.net
スープだけで見ると家系の濃いめ多めよりは身体に良さそうだろ

35: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:48:45.279 ID:Rex+BKR20.net
腎臓は機能低下すると二度と回復しない臓器だからな……
塩分にはガチで気をつけておけよお前ら……

39: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:57:32.664 ID:cXlwus/Ha.net
>>35
全マシマシにしてビビってるのかな?

36: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:48:57.423 ID:OPW7aHel0.net
二郎食べる時は一日一食にするとちょうどいい

41: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:58:05.990 ID:cXlwus/Ha.net
>>36
未来の食べ物だよな

37: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:50:00.946 ID:mKAoXUeX0.net
一人で悲しく住んでるからそんな発想なんだろ
3食色々な食事しないからそんなこと言ってる
野菜、肉、炭水化物、脂質以外にも取らなければいけない栄養素、組み合わせがあるし

43: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:58:56.842 ID:cXlwus/Ha.net
>>37
だから二郎には全部入ってるんだよ

56: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:18:50.800 ID:mKAoXUeX0.net
>>43
本物のバカだ

67: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:26:01.552 ID:cXlwus/Ha.net
>>56
可哀想に。本当の栄養食を食べたことないんだね。

38: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:52:37.807 ID:sOL4IXgN0.net
久々に行ってきたらついスープまでいっちまったな

44: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:59:38.843 ID:cXlwus/Ha.net
>>38
偉い!食品ロスはギルティだしね

40: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:57:53.604 ID:gEY0olvs0.net
豚になる前の姿

45: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:00:30.490 ID:cXlwus/Ha.net
>>40
二郎ダイエットご存知ない?

42: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:58:51.787 ID:wvidN0eDp.net
俺リアル豚だけどただ太ってるだけの人が食うようなものを豚の餌って言うのやめて欲しいわ
俺たちがこんなの食うわけねーだろすぐ死ぬわ

46: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:01:12.738 ID:cXlwus/Ha.net
>>42
二郎食って痩せろよw

47: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:02:31.206 ID:hQDrQw6vp.net
>>46
痩せたら美味しいお肉になれないじゃん

48: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:07:18.051 ID:cXlwus/Ha.net
>>47
脂マシマシにすればなんとか痩せずに済むよ。あとザブトンコール忘れずにな

51: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:09:03.353 ID:46EK+uVO0.net
>>48
ザブトンってなに?

55: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:12:23.121 ID:cXlwus/Ha.net
>>51
でっかい脂の塊が頂上にのってくる。本当にデカいザブトンみたいな脂の塊が。

58: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:19:59.915 ID:46EK+uVO0.net
>>55
こわ・・・

60: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:22:47.486 ID:wQVeUabN0.net
>>55
汚いし気持ち悪いんだよ

61: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:23:48.623 ID:cXlwus/Ha.net
>>60
口悪いなお前w

49: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:08:26.709 ID:xSU9A6sw0.net
二郎でいまサブトンあるの

53: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:10:20.199 ID:cXlwus/Ha.net
>>49
常連なら場所にもよるがあるみたい。

50: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:08:39.592 ID:/2tdGDGGd.net
まぁ僕には関係ないし毎日食べたら?

54: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:10:57.044 ID:cXlwus/Ha.net
>>50
お前も食べるんだよモヤシ小僧

52: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:09:33.763 ID:cXlwus/Ha.net
二郎食べないで家系食べてる奴は早死にする。レッド吉田も早死に三段活用って定義してただろ

57: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:19:45.077 ID:wQVeUabN0.net
二郎食ってる自分に酔ってるだけ
大食いがかっこいいと勘違いしてる

59: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:22:32.439 ID:xSU9A6sw0.net
>>57
意外とうまいぞ

64: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:24:34.697 ID:wQVeUabN0.net
>>59
うまいわけねーだろ
お腹がふくれるだけ。桜台出来たてから通ってたししばらくジロリアンだったからいってたが心底うまいと思ったことはない。おなか膨れるし食べられる味ってだけ
学生で卒業したわあんなもん

66: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:25:27.457 ID:xSU9A6sw0.net
>>64
そうか…あわなかったんだな…

68: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:26:10.442 ID:wQVeUabN0.net
>>66
合うやついるわけねーだろ!家系の劣化版だから量で勝負してんだから

80: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:32:19.876 ID:cXlwus/Ha.net
>>68
家系はひたすら炭水化物だけど二郎はPFCバランスが完璧で炭水化物は強力粉使ってるから腹持ちがいい。パンより米、米より玄米、玄米よりオーションなんだよ

74: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:28:41.234 ID:cXlwus/Ha.net
>>64
ギルティやらかしたのかw

81: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:33:09.609 ID:wQVeUabN0.net
>>74
やらかしたことねーわ!!そもそもギルティなんて存在しねーよ!!たかが豚餌屋だ!!
ビッグマック2つなんか腹にたまらないから仕方なくいってたんだよ!!嫌いな味ではない!!だかうまくはない!!見た目もきもい!!出る時に人の皿見たら不快なレベル!!

83: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:34:52.986 ID:mKAoXUeX0.net
>>81
お前の見た目も性格も全部二郎より醜いよ

84: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:36:05.163 ID:wQVeUabN0.net
>>83
それは言わない約束だろうが…

77: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 20:29:07.722 ID:xSU9A6sw0.net
なんかかわいそうにみえてきた

22: 名無しさんがお送りします 2023/02/05(日) 19:40:27.644 ID:3Ic38iFDp.net
マクド、ココイチ、ラーメン二郎は何故オタクを惹きつけるのか

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント