pose_zetsubou_man (2)
1: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:09:35.10 ID:cRLPPBjFp.net
なんでおまえらやらないんや

2: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:10:13.42 ID:IB02rYYZ0.net
腰痛も追加で、治るどころか悪化するで

3: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:10:14.50 ID:cCOM/vYzM.net
関節は治らんやん

4: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:10:40.31 ID:K5jPwlT90.net
ハゲはつらい

5: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:10:47.38 ID:RNHOjdnn0.net
筋トレするからハゲるんやなくてハゲ誤魔化すために筋肉つけるんやろ?

9: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:11:42.95 ID:cRLPPBjFp.net
>>5
いや、ハゲる

6: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:10:55.84 ID:jSnnQK/70.net
ボディビルダーくらい突き詰めんとそんなことにならんやろ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679141375/

7: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:11:02.53 ID:i6Azj+i30.net
ハゲてて草

8: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:11:16.10 ID:r12pAwMOa.net
歯もボロボロになる

10: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:11:48.38 ID:DTtEJYc80.net
筋トレとハゲの因果関係はないんちゃうの?
ハゲのやつは遺伝と生活習慣やろ

11: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:12:01.47 ID:H2uCWpoLd.net
筋トレが原因ですハゲる訳じゃないで

12: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:12:35.19 ID:yBZRPGVa0.net
フィットネスレベルなら内臓は平気だろ

14: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:13:15.25 ID:cRLPPBjFp.net
>>12
終わるぞ
ソースはワイ

13: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:12:35.40 ID:cRLPPBjFp.net
筋トレするとマジでハゲるぞ
ソースはワイ

15: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:13:33.15 ID:UPYGIbJV0.net
男性ホルモンの増加と偏った食事でハゲてるんちゃうのって思わざるを得ないくらいジムのハゲ率は高い、あれホンマなんでなん

22: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:15:10.10 ID:Ho5jW0Mq0.net
>>15
男性ホルモンの増加もあるだろうけど減量で栄養足りなくなるからもありそう

16: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:14:03.44 ID:yM4I7+WY0.net
ハゲる奴はハゲるってだけやないんか?

17: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:14:34.37 ID:tdnRThi70.net
多分ハゲちまった奴がせめて体は作ろうと思って筋トレしてるんだとワイは思っとる

19: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:14:45.05 ID:j33AUgo50.net
BCAAって意味あるんか?
お試しの飲み始めたけど実感無いわ

33: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:17:06.11 ID:DTtEJYc80.net
>>19
あれはランニングとかには有効かもしれんけど筋トレは正直微妙
まだEAAのがええで
それよりクレアチニンが一番効果あると感じる

50: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:19:11.31 ID:j33AUgo50.net
>>33
そうなんか
ただジュース代浮きそうだから飲み続けるかもしれん

51: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:19:11.54 ID:RR1LS5Eo0.net
>>19
科学的検証結果は無いらしいで
結局YouTuberや企業の金儲けやね
bcaaやEAA買うよりもその金でプロテイン、クレアチン買うわ

20: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:15:00.12 ID:uZHTdvxF0.net
デブのデメリットの方が多いな

21: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:15:05.52 ID:A6gCHRe40.net
百害あって草

23: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:15:24.17 ID:cmCKRWQG0.net
趣味に熱中し過ぎて食生活とか生活習慣とか崩れてたら誰でもハゲるやろとは思う
読書だろうがアニメだろうが

24: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:15:25.79 ID:RR1LS5Eo0.net
筋トレ系YouTuber達は絶対言わんけど筋トレって確実に身体に悪いよな

エクササイズ程度が一番

25: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:15:46.06 ID:dZDVnROj0.net
ハゲるならダイエットやめたほうがええか…

27: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:16:03.72 ID:VQ/Cn01d0.net
割とヤバくて草

28: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:16:05.31 ID:1O7UtWtKd.net
本当に頭おかしいのはランニングやっとる奴やぞ
膝関節死ぬぞ

31: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:16:32.18 ID:KeUDchr1a.net
内臓壊れるのはなんでや

36: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:17:23.30 ID:b2dm23v40.net
>>31
プロテインがぶ飲みやろなぁ

37: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:17:28.47 ID:hoTfCXSsp.net
>>31
タンパク質の取り過ぎで腎臓いかれるって言いたいんだろうけど滅多に起こらん
まあ痛風にはなりやすいけど

46: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:18:48.22 ID:DTtEJYc80.net
>>37
タンパク質のとりすぎで内蔵壊れるやつは多分体重×10gとかのレベルやろな
×3gじゃなんともない

49: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:19:08.98 ID:hoTfCXSsp.net
>>37
あとは一年のうちに体重が10キロ単位で上下するから体にえげつない負荷かかる
まあ競技者レベルの話やけど

40: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:17:51.71 ID:gRBYfSQ30.net
>>31
プロテインとかでタンパク質を過剰に摂取するから腎臓が処理しきれなくなって壊れるんよ

32: 名無しさんがお送りします 2023/03/18(土) 21:16:59.33 ID:y/TeAO/u0.net
お前らは筋トレしなくてもハゲる
間違いない

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント