タバコ辞めたい
2: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:51:17 ID:sSr
「こんな方法で辞めた!」って体験談教えてクレメンス
4: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:52:07 ID:yGG
「俺の副流煙なんかで傷つけたくない」って本気で思える人がいなきゃ無理
8: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:53:30 ID:sSr
>>4
いるンゴねぇ…
近々結婚考えてるんやけど、いつかは辞めなきゃだし…
そのいつかが今なんだ…
いるンゴねぇ…
近々結婚考えてるんやけど、いつかは辞めなきゃだし…
そのいつかが今なんだ…
7: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:53:08 ID:O1L
辞めるのは辛い、控えるんだ
9: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:53:52 ID:sSr
>>7
控える!じゃなくて辞める!!!!ンゴ
控える!じゃなくて辞める!!!!ンゴ
10: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:53:53 ID:3CX
ライター捨てろ
16: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:55:19 ID:sSr
>>10
アイコス吸ってるンゴ…
アイコス吸ってるンゴ…
21: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:56:36 ID:O1L
>>16
次はニコチン入ってないvapeに乗り換えてみ
どうでも良くなる
次はニコチン入ってないvapeに乗り換えてみ
どうでも良くなる
11: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:54:05 ID:5gm
意識の問題
別に吸わなくていっかーって思える時は辞めれる
別に吸わなくていっかーって思える時は辞めれる
12: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:54:11 ID:cfa
やっぱ、少しずつ辞めるのは無理だった
切っ掛けというか思い切りで、いきなりスパッと止めて8年目
切っ掛けというか思い切りで、いきなりスパッと止めて8年目
14: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:55:00 ID:O1L
意思力だけだな、辞められないのは甘え
15: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:55:10 ID:3CX
酸素ボンベ引きずるようなれば嫌でも止めさせられる
17: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:55:21 ID:5Rg
簡潔に書く
1日に1箱12㎜を吸っていたヤニカスだ
まずは3㎜まで下げていく努力をした
そしたらアイコスに乗り換えた
アイコスに慣れて紙巻が臭くて仕方ない体に仕上がったらあとはアイコス本体を売却する
あとは吸いたくても吸えないので辞めれた
1日に1箱12㎜を吸っていたヤニカスだ
まずは3㎜まで下げていく努力をした
そしたらアイコスに乗り換えた
アイコスに慣れて紙巻が臭くて仕方ない体に仕上がったらあとはアイコス本体を売却する
あとは吸いたくても吸えないので辞めれた
24: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:58:21 ID:sSr
>>17
タバコ歴4年目
うち1年はアイコス
普通のタバコの時はメビウスの1mmメンソール吸ってたンゴ
タバコ歴4年目
うち1年はアイコス
普通のタバコの時はメビウスの1mmメンソール吸ってたンゴ
19: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:56:00 ID:tuB
....アイコスかよ
23: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:57:03 ID:sSr
最近アイコスのチャージャー(充電するやつ)が壊れて
無意識にアイコスのサポートセンターに電話して
交換頼んでた自分が怖い
無意識にアイコスのサポートセンターに電話して
交換頼んでた自分が怖い
27: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)20:59:48 ID:sSr
そもそもタバコからアイコスに変えたのも
辞めやる気じゃなくて臭いの問題だったから
辞める事に初めて直面してる
周りは「気合いで辞める」って言うけど
精神論か…( ´?ω?` )と
辞めやる気じゃなくて臭いの問題だったから
辞める事に初めて直面してる
周りは「気合いで辞める」って言うけど
精神論か…( ´?ω?` )と
43: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:03:30 ID:qJV
精神的に負けて吸ってる奴が精神論バカにしてるとか
46: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:04:39 ID:sSr
>>43
恥ずかしいけどそうなんよな
「いつでも辞めれる」って思うけど
辞められないのが現実
結果気合いとか精神論なんだろうけど
吸ってる間は精神論をバカにしてる自分がおるわ
恥ずかしいけどそうなんよな
「いつでも辞めれる」って思うけど
辞められないのが現実
結果気合いとか精神論なんだろうけど
吸ってる間は精神論をバカにしてる自分がおるわ
47: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:05:15 ID:cfa
ハッキリ言っておくが精神論以外の方法は無い。
48: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:05:58 ID:cfa
要は「気合い」だよ
他には無い
他には無い
49: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:06:04 ID:sSr
なんかもうこのままじゃダメな気がするンゴ
罵られても辞めたいンゴ………
罵られても辞めたいンゴ………
28: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:00:22 ID:8PI
ん?
そんなもん買わなければやめれるよ
そんなもん買わなければやめれるよ
29: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:00:44 ID:5Rg
断食と禁煙両立してやってみ
31: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:01:13 ID:sSr
>>29
ちな今ダイエットもしてるんだけど
ダイエットと禁煙平行とかしんどすぎる
ちな今ダイエットもしてるんだけど
ダイエットと禁煙平行とかしんどすぎる
45: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:04:10 ID:5Rg
>>31
断食と禁煙では圧倒的に生物的に本能的に断食の方が辛いとされるから断食失敗しても禁煙成功できる可能性がある
断食と禁煙では圧倒的に生物的に本能的に断食の方が辛いとされるから断食失敗しても禁煙成功できる可能性がある
38: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:02:42 ID:MWw
俺もダイエットと禁煙を同時に成功させたよ
40: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:03:13 ID:sSr
>>38
すげぇな
ダイエットは今のところ順調やが
禁煙はなぁ…
すげぇな
ダイエットは今のところ順調やが
禁煙はなぁ…
30: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:01:12 ID:3CX
パパ臭い
34: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:02:02 ID:sSr
>>30
すまん、女やで
彼氏はタバコ吸わん、嫌煙家だから辞めたいンゴ
すまん、女やで
彼氏はタバコ吸わん、嫌煙家だから辞めたいンゴ
41: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:03:16 ID:opp
気合とか無料よ
俺は禁煙鬱で死にたくなって気合どころか気力すらなかったから
俺は禁煙鬱で死にたくなって気合どころか気力すらなかったから
42: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:03:20 ID:Gxc
知り合いに聞いて自分も実践してやめれた方法だけどね
まずタバコを4箱買います
最初の一箱の半分まで吸います
で残り3箱と半分になった箱、それとライターをまとめてゴミ箱に捨てます
次の日ゴミ収集に出します
ここまで出来ればタバコ吸いたいなと思うたびに
あの時捨てれたんだから!と思えるようになる
まずタバコを4箱買います
最初の一箱の半分まで吸います
で残り3箱と半分になった箱、それとライターをまとめてゴミ箱に捨てます
次の日ゴミ収集に出します
ここまで出来ればタバコ吸いたいなと思うたびに
あの時捨てれたんだから!と思えるようになる
50: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:06:46 ID:MWw
ダイエットは置いといて禁煙方法の紹介を
・自分は煙草の臭いなんだと思い知る(灰皿とか吸い殻の臭いの塊)
・たばこ関連の出費を計算してそれで何ができるかきちんと考える(ベンツコピペ)
・ニコチンは依存性が高い麻薬の一種と意識せよ
・自分は煙草の臭いなんだと思い知る(灰皿とか吸い殻の臭いの塊)
・たばこ関連の出費を計算してそれで何ができるかきちんと考える(ベンツコピペ)
・ニコチンは依存性が高い麻薬の一種と意識せよ
52: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:07:49 ID:sSr
>>50
麻薬…タイムリーな話さっき彼に言われたわ
タバコは吸わんでも生きていけるやろって
麻薬…タイムリーな話さっき彼に言われたわ
タバコは吸わんでも生きていけるやろって
68: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:13:52 ID:MWw
>>50の二番目の解説
これはおそらく男に多いパターン
煙草を一箱買うとそれを消費する間に、主に缶コーヒーを何本か買う
そうすると一日に煙草+缶コーヒーで1,000円を超える日は少なくない
毎日そういうわけではないが1,000円が365日で365,000円
下手すると飲み会で一箱吸うときもある
1年で365,000円のボーナスがもらえたかも?と思うと煙草の価値に疑問が浮かぶ
これはおそらく男に多いパターン
煙草を一箱買うとそれを消費する間に、主に缶コーヒーを何本か買う
そうすると一日に煙草+缶コーヒーで1,000円を超える日は少なくない
毎日そういうわけではないが1,000円が365日で365,000円
下手すると飲み会で一箱吸うときもある
1年で365,000円のボーナスがもらえたかも?と思うと煙草の価値に疑問が浮かぶ
54: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:08:41 ID:sSr
てかタバコ吸い始めたきっかけも分かんないくらい
ふとした事で吸い始めたんだろうなぁ…
今となっては後悔や…
ふとした事で吸い始めたんだろうなぁ…
今となっては後悔や…
58: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:10:17 ID:SWX
結局何ヶ月か辞めれても有人とか周りが吸ってるとまた再発しちゃうんだよね
61: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:10:53 ID:sSr
>>58
周りタバコ吸ってる人多いンゴねぇ…
周りタバコ吸ってる人多いンゴねぇ…
62: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:11:18 ID:tAh
そういや漫画家の花輪さんは刑務所の中で紙を丸めて吸ってたらしいよ
イライラがなくなったらしい
イライラがなくなったらしい
63: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:11:57 ID:Bdp
喫煙者少なそうだな
マジレスすると禁煙外来に行け
もしくは禁煙パイプってのもある
マジレスすると禁煙外来に行け
もしくは禁煙パイプってのもある
65: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:12:47 ID:sSr
>>63
禁煙外来ってどこの病院でもあるもんなの?
ちょっと病院の力借りる事も考えてみるわ
禁煙外来ってどこの病院でもあるもんなの?
ちょっと病院の力借りる事も考えてみるわ
67: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:13:38 ID:Bdp
>>65
そこは自分で調べてみよう
たしか2,3ヶ月で2万程度だった気がする
ただそれでも辞めれない人はいる
そこは自分で調べてみよう
たしか2,3ヶ月で2万程度だった気がする
ただそれでも辞めれない人はいる
69: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:14:22 ID:sSr
>>67
おけ。ありがとう調べてみる
おけ。ありがとう調べてみる
64: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:12:18 ID:Bdp
禁煙外来は保険適応に条件があるからちゃんと調べとけよ
66: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:13:12 ID:sSr
>>64
まじか保険適用できない事もあるんか
まじか保険適用できない事もあるんか
71: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:14:56 ID:Bdp
>>66
タバコ吸い始めて何年以内とかね
馬鹿が調子乗って病院行かないようにするためのもの
ニコチン中毒ってのはもう病気だからそういう認識でいないとダメだよ
タバコ吸い始めて何年以内とかね
馬鹿が調子乗って病院行かないようにするためのもの
ニコチン中毒ってのはもう病気だからそういう認識でいないとダメだよ
75: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:16:32 ID:WIR
禁煙外来で半年間ぐらいやめられたよ
76: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:17:11 ID:sSr
みんな思いの外辞めることが出来てるのね…
もうこれ以上タバコに金かけるのもバカらしくなってきたわ
もうこれ以上タバコに金かけるのもバカらしくなってきたわ
77: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:17:16 ID:Bdp
ちなみに俺もそろそろ禁煙しようと病院探してる
78: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:17:35 ID:sSr
>>77
一緒に頑張ろうぞ
一緒に頑張ろうぞ
79: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:18:20 ID:sSr
とりあえず明日から少しずつ自力で頑張ってみる!
休憩で吸えるのはランチの時だけにしてみる!
少しずつ減らす努力してみる!!!
休憩で吸えるのはランチの時だけにしてみる!
少しずつ減らす努力してみる!!!
92: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:28:23 ID:qJV
一日何本吸うの?
94: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:29:43 ID:sSr
>>92
1日10~15本くらい
1日10~15本くらい
95: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:32:27 ID:hM9
1日エコー3箱吸っててやめた俺が来たよ
96: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:33:49 ID:sSr
>>95
どうやって辞めた??
どうやって辞めた??
99: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:35:41 ID:hM9
>>96
禁煙外来に行ったよ
まぁ途中で薬飲まなくなったけど
1日3本くらいまでは簡単に減ったけど、1日0本にするのがキツカッタ
ちなみに辞めてから2年半くらいたつ
禁煙外来に行ったよ
まぁ途中で薬飲まなくなったけど
1日3本くらいまでは簡単に減ったけど、1日0本にするのがキツカッタ
ちなみに辞めてから2年半くらいたつ
102: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:36:52 ID:Bdp
>>99
薬飲んだらどうなるの?
タバコがまずくなるとか?
薬飲んだらどうなるの?
タバコがまずくなるとか?
105: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:37:52 ID:hM9
>>102
まずくなるって言われてたけど、俺はタバコは何でもいい派だから変わった味のタバコ吸ってるって感じでまずいとは思わなかったな
まずくなるって言われてたけど、俺はタバコは何でもいい派だから変わった味のタバコ吸ってるって感じでまずいとは思わなかったな
108: なるほどな名無しさん 2017/06/04(日)21:38:31 ID:Bdp
>>105
エコー吸ってるくらいだもんな・・・
エコー吸ってるくらいだもんな・・・
143: なるほどな名無しさん 2017/06/05(月)11:17:41 ID:qnj
タバコの止め方
食事後の吸う時間を長くしていく
タバコは癖と言うか習慣が殆ど
食事後が一番吸いたくなる
その時間を5分10分と長くして行くと
吸わないでいられる自分に気づく
食事後の吸う時間を長くしていく
タバコは癖と言うか習慣が殆ど
食事後が一番吸いたくなる
その時間を5分10分と長くして行くと
吸わないでいられる自分に気づく
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496577033/