ゲームの中でさえキャラクターが恥かいてる場面だと見てられない
2: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:37:36.850 ID:sx+zdX6Jd
アニメとかバラエティ番組だとチャンネル変えちゃう
3: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:38:11.741 ID:RUqJgMFo0
>>2わかる
4: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:38:27.061 ID:XoLMQRo30
なんだろね
自分の価値観では同情するような存在なんだろうか
自分の価値観では同情するような存在なんだろうか
引用元: http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498412237/
8: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:39:45.345 ID:RUqJgMFo0
>>4
同情よりも、自分が恥をかいた感覚に近い
見ていられないし、逃げ出したくなる
同情よりも、自分が恥をかいた感覚に近い
見ていられないし、逃げ出したくなる
50: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:08:32.407 ID:y8ArADiv0
>>8
わかる
わかる
5: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:38:29.919 ID:K4w4ztb40
滑ってヒエッヒエなのほんとつらい
6: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:38:45.137 ID:nDEKyNQf0
リアルで他人が恥をかく場面に遭遇するとそいつがいる方の耳を塞いじゃう
7: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:39:39.783 ID:aOhVL19fa
ああああってなる
9: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:40:04.751 ID:Oq6hqZBta
何だろうなあのむず痒さ
10: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:40:19.402 ID:bR0tU6xU0
年明けの番組でPCの履歴晒されたはんにゃ金田を今だに思い出す
11: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:40:21.742 ID:G8uOjb7Xr
すごくわかる
12: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:40:22.626 ID:nDEKyNQf0
逆に自分が恥をかくのはそうでもないんだ
なんでだろうね
なんでだろうね
15: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:41:17.866 ID:vVbh1Dzl0
テレビで登場人物が恥をかくシーン→だめだ…見てられない…
リアルで誰かが恥をかくシーン→おひょw
リアルで誰かが恥をかくシーン→おひょw
16: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:42:32.726 ID:k+twb7HA0
あんま他人が恥かくのってみないな
17: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:42:43.248 ID:sn4I1irw0
目をそらして音声だけ聞くようにしてる
19: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:46:15.591 ID:nDEKyNQf0
さっきゲームでそういう場面に遭遇した時はヘッドホンを外してかすかに聞こえる音でプレイしてた
その時流石に俺気にしすぎなんじゃないかと思った
その時流石に俺気にしすぎなんじゃないかと思った
20: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:46:34.624 ID:k4oo8OGWF
>>1
わかる
わかる
22: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:49:31.893 ID:LWq/bfmb0
昔2chで黒歴史体験談みたいなスレあったけどあれやばかったぞ
コピペになるレベルの超ド級のやばい経験ばっか
神社とかでこじんまりとやる地域の子供向け仮装大会ショーに女子高生がガチコスプレして行ったり
コピペになるレベルの超ド級のやばい経験ばっか
神社とかでこじんまりとやる地域の子供向け仮装大会ショーに女子高生がガチコスプレして行ったり
23: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:49:34.327 ID:LwAlDkd50
痛いレス見ただけでチクリと来る
24: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:50:35.074 ID:h2s2SQ820
わかる。共感性羞恥だっけ
25: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:51:28.222 ID:RFr6Qmq1a
黒歴史語ったら死にそうだなお前ら
26: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:51:32.212 ID:nDEKyNQf0
他人の恥を何とも思わなかったり面白いと思える奴ってどんな思考してんだ?
ドッキリとか恥をかかせる番組が多いって事は大多数はそっち派なのか?
ドッキリとか恥をかかせる番組が多いって事は大多数はそっち派なのか?
27: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:52:05.716 ID:SL1alQXm0
>>26
自分と他人の区別がついてるだけ
自分と他人の区別がついてるだけ
31: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:54:00.426 ID:nDEKyNQf0
>>27
他人を思いやるってその他人になったかのような感情を抱いて初めて本当なんだと思ってるんだけど違うのか?
他人を思いやるってその他人になったかのような感情を抱いて初めて本当なんだと思ってるんだけど違うのか?
35: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:57:22.622 ID:SL1alQXm0
>>31
違うよ
他人を別の人格として尊重した上でないとただ自分を投影した自己愛の延長でしかない
違うよ
他人を別の人格として尊重した上でないとただ自分を投影した自己愛の延長でしかない
37: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:58:29.526 ID:SL1alQXm0
>>31
相手の目線になって考えるのと相手と自分を同一視するのは全く異なるものだよ
相手の目線になって考えるのと相手と自分を同一視するのは全く異なるものだよ
40: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:02:49.044 ID:nDEKyNQf0
>>37
理解じゃなくて共感のレベルじゃないと本物じゃないと思ってたけど普通は理解のレベルでもいいって事なんだね
理解じゃなくて共感のレベルじゃないと本物じゃないと思ってたけど普通は理解のレベルでもいいって事なんだね
44: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:05:25.035 ID:SL1alQXm0
>>40
だから共感も相手と自分を分けた上でやるもんなんだよ
じゃないとそれは同一化であって共感じゃない
子供が友達が泣いたら意味なく釣られて泣いたりするだろ?
あれは共感じゃない
自分と他人の区別がついてないだけなんだよ
だから共感も相手と自分を分けた上でやるもんなんだよ
じゃないとそれは同一化であって共感じゃない
子供が友達が泣いたら意味なく釣られて泣いたりするだろ?
あれは共感じゃない
自分と他人の区別がついてないだけなんだよ
52: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:11:10.545 ID:VdRmTyPi0
>>44
どうすれば他人と自分が区別出来るんだ?
どうすれば他人と自分が区別出来るんだ?
54: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:12:18.579 ID:SL1alQXm0
>>52
自己の確立
自己の確立
56: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:12:56.370 ID:VdRmTyPi0
>>54
そんな抽象的なこと言われても
そんな抽象的なこと言われても
59: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:14:53.525 ID:RUqJgMFo0
>>56
言葉で表現するとそうなるんだろうよ
言葉で表現するとそうなるんだろうよ
61: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:15:33.924 ID:SL1alQXm0
>>56
まさに
自分が抽象的にしか認識できてないんだよ
だから具体化するんだ
そのためには等身大の自分で他人や世の中にぶつかるしかない
それで良くも悪くも己の形が具体化されて認識できる
アイデンティティの確立により自分と他人が区別できた状態になる
まさに
自分が抽象的にしか認識できてないんだよ
だから具体化するんだ
そのためには等身大の自分で他人や世の中にぶつかるしかない
それで良くも悪くも己の形が具体化されて認識できる
アイデンティティの確立により自分と他人が区別できた状態になる
29: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:52:34.155 ID:cscmOdCWd
テレビのモニタリングとかスカッとジャパンみれないらしいね。共感性羞恥
38: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:59:49.090 ID:RUqJgMFo0
>>29
モニタリング見れないわ
モニタリング見れないわ
32: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:54:58.005 ID:eAAMmplC0
一番ダメなのが地方TVの素人とアナウンサーが電話でやり取りするやつ
多分あれ見続けてたら死ぬ
多分あれ見続けてたら死ぬ
68: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:21:14.839 ID:/3EO9+1F0
>>32のようなのは分かるから自分と近い存在だと発生するのかもしれない
だから芸能人が対象だったりアニメだと平気
だから芸能人が対象だったりアニメだと平気
74: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:28:34.572 ID:VdRmTyPi0
>>68
なるほどなぁ
俺も日本のドラマでは即チャンネル変えるようなシチュエーションなのに洋画だったら割りと平気ってことはあるわ
なるほどなぁ
俺も日本のドラマでは即チャンネル変えるようなシチュエーションなのに洋画だったら割りと平気ってことはあるわ
34: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:55:53.487 ID:nDEKyNQf0
小中学生ユーチューバーも無理だわ
36: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:57:55.874 ID:sofUu0FJ0
>>34
あれはただただ恥ずかしい
あれはただただ恥ずかしい
41: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:03:28.748 ID:/3EO9+1F0
出川イングリッシュでもこれ感じたりすんの?
42: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:04:58.693 ID:VdRmTyPi0
>>41
感じる
感じる
53: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:11:16.079 ID:/3EO9+1F0
>>42
毎回感想に面白いとはちょっと違った意見が書かれて何だろうとは思っていたけどそれだったのか
毎回感想に面白いとはちょっと違った意見が書かれて何だろうとは思っていたけどそれだったのか
55: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:12:31.243 ID:VdRmTyPi0
>>53
感じない人は全く感じないの??
感じない人は全く感じないの??
68: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:21:14.839 ID:/3EO9+1F0
>>55
正確に言えば、俺はこれに関しては感じない
正確に言えば、俺はこれに関しては感じない
43: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:04:59.319 ID:aqG1cF0ld
他人が怒られてるのも辛くなる
47: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:06:24.452 ID:nDEKyNQf0
あ、なんか別の事が腑に落ちた
同性愛者じゃないのに同性愛に物凄い肯定的な人を見て不快に思うんだけどこの考えが根底にあるからそう感じるんだな
同性愛者じゃないのに同性愛に物凄い肯定的な人を見て不快に思うんだけどこの考えが根底にあるからそう感じるんだな
51: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:10:18.676 ID:XoLMQRo30
フラッシュバックみたいなもんじゃないの?
記憶が情動感じる扁桃体まで逆流してるような
記憶が情動感じる扁桃体まで逆流してるような
57: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 03:13:26.984 ID:RUqJgMFo0
>>51
恥の記憶のフラッシュバックに似てるわ
恥の記憶のフラッシュバックに似てるわ
28: なるほどな名無しさん 2017/06/26(月) 02:52:15.131 ID:KBg8EBZl0
くぅ~疲のコピペとか直視できないだろうな
23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/11/11 20:47:46 ID:2TLOe39oO [11/15回(携帯)]くぅ~疲れましたw これにて完結です!実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした本当は話のネタなかったのですが←ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞまどか「みんな、見てくれてありがとうちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」さやか「いやーありがと!私のかわいさは二十分に伝わったかな?」マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」京子「見てくれありがとな!正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」ほむら「・・・ありがと」ファサでは、まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」終まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?改めまして、ありがとうございました!」本当の本当に終わり