money_futoppara (1)
1: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:35:10.04 ID:dpjbWVFmM
都内の大学だけども

4: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:35:44.85 ID:3yAaUxl80
実家が太いんやね
羨ましい

10: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:36:45.09 ID:dpjbWVFmM
>>4
父親が社長らしいわ

9: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:36:09.64 ID:mlU9Oznj0
上級国民やな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621704910/

12: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:36:53.43 ID:SAZURKeX0
私立行けば30万くらい貰ってるボンボンわらわらおるよ

14: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:37:11.41 ID:dpjbWVFmM
>>12
上には上がいるな

18: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:38:12.50 ID:TUW6CEB+M
ワイの手取り未満やな雑魚が
ワイが働いたらそれくらいもらえるわ

20: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:38:34.09 ID:dpjbWVFmM
>>18
そいつは働いてないのに貰えるんだぞ

19: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:38:23.76 ID:ISDgl0ZN0
学費、家賃込みなら普通だが?

24: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:38:56.70 ID:dpjbWVFmM
>>19
家賃は込みだけど学費は別だって

21: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:38:53.14 ID:dgxbI7yG0
1人っ子ならあり得る
2人兄弟ならあり得ない

26: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:39:15.37 ID:dpjbWVFmM
>>21
一人っ子だわ

55: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:47:57.11 ID:dgxbI7yG0
>>26
1人っ子ならそのくらい送る家庭もあるだろうな
バイトに明け暮れた人生送ってほしくないのだろうな

22: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:38:53.27 ID:fLqPow9Fr
底辺私立の歯科大生なんて親が開業医ばかりだから
知ってるかぎり月に30万円ちかく貰ってたぞ?

23: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:38:55.70 ID:PvaTM9AV0
駐車場が外車の展示会みたいになっとる芦屋大学ならありそう

28: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:39:39.10 ID:ejMHIitl0
社長の時点で普通じゃないだろ

30: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:39:56.22 ID:giPOvz8u0
関西の私文やが奨学金借りとる奴ホンマに少なくでマジでビビったわ
全然気づかんかったけど給付で学費全額免除のワイって底辺やったんやな

32: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:40:42.67 ID:dpjbWVFmM
>>30
お前の周りにいないだけだろ

34: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:42:40.20 ID:giPOvz8u0
>>32
ほんまにおらんぞ
20人くらいと知り合ったけど今んとこ1人しか出会えてない

38: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:43:11.76 ID:SAZURKeX0
>>34
どこだよ
ありえんぞ

47: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:45:37.05 ID:giPOvz8u0
>>38
産近甲龍の底辺や
家賃学費生活費全部親出しでバイト一切やってませんみたいな奴らばっか

41: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:44:22.41 ID:dpjbWVFmM
体感だと3-4人に1人はいるけどな

51: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:46:26.70 ID:giPOvz8u0
>>41
やっぱそうよな
ワイもそのくらいかなって思ってたらマジでいなさすぎた
苦学生扱いされて飯とか奢ってくれるのはありがたいけど

36: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:43:09.74 ID:IGCjmxyH0
べつに異常ではないやろ

35: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:43:03.49 ID:wlCIi8JE0
ワイは親にクレカもらってる
ソシャゲも課金し放題や

37: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:43:10.13 ID:QeYMn9dW0
友達で年の4月に200万口座に入れてもらってた奴いた
計画的にお金使うことを学べってことで一年分一気に仕送り
そいつその金元手に貸金業してたわ
1万円貸したら500円手数料って

45: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:45:18.59 ID:jWhS/Qmi0
>>37
揉め事に巻き込まれそうで草
契約書作らんだろうし

49: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:46:09.69 ID:QeYMn9dW0
>>45
案の定揉めてたで
200万貸した奴が焦げついてそいつの親元まで取り立てに行ってた

44: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:45:06.42 ID:Vtp8iUQU0
ワイは13万やったな
残りは50000くらいバイトしろと

48: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:45:39.00 ID:aIYU2mIb0
金持ち羨ましいなおい
ワイなんてオンライン期間以前は実家から片道2時間半もかけてキャンパスへ行ってたよ

50: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:46:20.11 ID:dpjbWVFmM
>>48
偉いよ

56: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:48:01.98 ID:aIYU2mIb0
>>50
ぶっちゃけキャンパスの最寄り駅の賃貸の家賃と定期代がほぼ同じ値段だしコスパ悪いかもしれんわ

54: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:47:41.45 ID:dpjbWVFmM
やっぱり平等なんてないって実感するよな

57: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:48:07.68 ID:dpjbWVFmM
学費や生活費稼ぐのに必死な奴もいるのにさ

59: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:48:37.79 ID:dgxbI7yG0
平等なんて無いって実感するのは社会人になってからだぞ

62: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:49:08.15 ID:dpjbWVFmM
>>59
社会人さん(笑)

66: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:49:59.00 ID:dgxbI7yG0
>>62
そうや
社会人は辛い

63: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:49:21.53 ID:jWhS/Qmi0
金無いし親からも大学行ってもいいけど金出さん言われてたから地元駅弁にしたわ

74: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:51:24.51 ID:dgxbI7yG0
まぁ仕方ないで
考えてもどうにもならない

75: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:51:28.30 ID:ssvTchsa0
学費抜いて八万やほんま感謝やで

81: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:52:36.62 ID:MHAPqpI8d
ホンマそういうやつ嫌いやわ
舐めとんちゃうぞ生まれに恵まれただけのくせに

82: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:52:40.40 ID:gscKoK/mp
ワイも家賃と生活費合わせてそれくらい貰ってたわ。私大の学費は親持ちやし奨学金借りてたけど親が返済してくれてたから実質仕送り20万くらいやったわ。パッパが官僚でマッマは専業主婦で三人兄弟でも余裕やったわ。イッチの家はかわいそうやな。

86: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:53:53.85 ID:dpjbWVFmM
>>82
頭の悪い文章

91: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:55:05.32 ID:gscKoK/mp
>>86
そんな頭の悪い文章書く人間に人生負けてて嫉妬してて草

85: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:53:23.48 ID:wlCIi8JE0
家賃も携帯も保険も払ってもらってる
バイクも買ってもらった

100: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:57:04.55 ID:6D7bcGHf0
>>85
カスやな

87: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:54:18.55 ID:gscKoK/mp
ちなジッジは毎月10万くれてたし社会人なって作ったギャンブルと飲みの借金200万も立て替えてくれたわ。おかげで今では気楽に働いて20代後半で年収800万やしホンマ家計に感謝やわ。

88: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:54:34.29 ID:eFaDxax00
家賃や学費以外で5万やったな
スロ4号機時代やから普通の社会人以上に稼いでたけど

92: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:55:42.74 ID:iWe0hYSGM
金持ちやな
生前贈与の意味合いもありそうや

95: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:55:55.99 ID:jWhS/Qmi0
子供の頃から大学行けって言われてたから金出してくれるもんかと思ってたわ
現実は甘くなかったわ

101: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:57:41.98 ID:gscKoK/mp
>>95
うせやん。大学行けやのに学費稼げはおかしいやろ。今の世の中大学行かないだけで就職困難になるのに親の怠慢やろ。

116: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:00:34.44 ID:jWhS/Qmi0
>>101
嘘だったら良かったわな

102: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:57:54.12 ID:3eLTUAc50
苦労自慢なんてなんもならんからな
裕福に生まれたもん勝ちよ

109: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:58:56.49 ID:ChVHYox00
医学部の奴がそんな感じだったなあ
ファミリー向けの新築マンションで一人暮らし
免許とったら新車のセダン買ってもらってた
住む世界が違うと思った

112: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 02:59:21.67 ID:8DwJo9PS0
金ないならないなりに頑張るしかないわ
金ないのに地方私立行くやつとかはアホ

117: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:00:38.00 ID:IxSKf5xU0
別にいくら貰おうが異常でも何でもないよ
各家庭の経済事情によるでしょ
友達の仕送りが多かろうが少なかろうが自分には関係のないことじゃん

120: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:01:25.92 ID:dpjbWVFmM
>>117
そうだね

129: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:03:34.39 ID:gscKoK/mp
>>120
頑張って卒業後に逆転したらええやん。就活でも起業でも頑張ってや。

131: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:04:23.92 ID:dpjbWVFmM
>>129
どうも

136: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:05:54.79 ID:gscKoK/mp
>>131
やる気もなさそうで草。頑張ってる人に迷惑かけたり社会恨んで無差別事件おこさんといてな。不幸は一人で背負ってくれや。

144: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:07:46.84 ID:iWe0hYSGM
親の脛は齧れるなら齧れるだけ齧っとけばええと思うで
どうせその後働けばいくらでも返せるし自分のために生きてええんやで

147: なるほどな名無しさん 2021/05/23(日) 03:08:40.60 ID:qyeAHxlv0
田舎の国立言ってるけど
奨学金もらってなくて仕送りもらってるだけで周りからの金持ち扱いやぞ


    • 1: いきぬき中の名無しさん 2021年05月24日 10:56 ID:BEfbOGBT0
      その友達の親にどうやったらお金持ちになれるか頭下げて教えてもらうって選択肢あるよ。
      人生の逆転のチャンス目の前に転がっていますが。

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント