1420733

1: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:00:06 ID:9bEV.net
グループワークとかやってても、たまについていけなくなるわ
質問タイムとかでも、めっちゃちゃんとしたこと聞いててスゲーってなる
ワイは授業で当てられんよう全力で祈ってるっていうのに、自分から発言すんの凄い

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622196006/

5: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:05:07 ID:cHDr.net
>>1
自分から動けない人は将来もライン工レベルの仕事しか出来ないので意識は変えた方がよいかとー

2: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:00:50 ID:zP71.net
意識高い系は中身スカスカやで

3: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:01:39 ID:V1pl.net
推薦さん…w

6: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:05:24 ID:9bEV.net
>>3
ちゃんと一般で入ったぞ、国立やなくて公立大やけど

10: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:06:53 ID:Fqeb.net
>>6
首都大学東京さんか?

12: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:07:13 ID:xdwL.net
>>10
せや

13: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:07:51 ID:9bEV.net
>>10
大阪市立大学やで
関東やと知名度なさそうやけど

15: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:08:20 ID:K7xK.net
>>13
お、ワイの兄弟大学やん

18: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:09:48 ID:9bEV.net
>>15
府大か?合併でどうなるんやろな

19: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:10:49 ID:K7xK.net
>>18
教授ですらどうなるんやろって言ってるしな
その頃には卒業してるからどうでもええけど

20: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:12:52 ID:9bEV.net
>>19
今年入った人はそんな関係ないとか聞いたがどうなんやらな

16: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:08:29 ID:Fqeb.net
>>13
すごいやん?

17: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:08:39 ID:xdwL.net
>>13
強い

4: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:02:26 ID:LryT.net
頭よさげな喋り方がとくいな人は多いけど、大半はよう聞くと中身ぐちゃぐちゃやからビビらんでええぞ
進次郎タイプよ

7: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:05:50 ID:xdwL.net
国公立とかエリートやんけ

8: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:05:55 ID:K7xK.net
言うてそういうことするやつは大体固定やろ
上位層が目立ってるだけで大半はアホや

9: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:06:15 ID:5HLC.net
やりたいことがハッキリしてるタイプの人やね
今のうちに仲良くしとくといいよ

14: 名無しさんがお送りします 21/05/28(金)19:08:08 ID:yTV3.net
中学ワイ「ワイって天才なんじゃね」
高校ワイ「ワイって普通なんやな」
大学ワイ「もしかしてワイって馬鹿なのでは」


    • 1: なるほどな名無しさん 2021年05月29日 11:58 ID:DUN0FYIJ0
      早い段階で自分がそこまで凄くないと気づけて良かったやん
      中年以降で人生が悪い方向に進む人の大半が、
      心のどこかに自分は凄いって考えを捨てきれてない人ばっかりや

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント