カップラーメン
3: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:34:49.31 ID:NQ+oZx2na.net
油
4: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:34:50.82 ID:88daXS/+0.net
カントリーマアム
6: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:34:56.04 ID:gY3VqqtC0.net
フィギュア
23: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:39:17.97 ID:hEheNIWgd.net
>>6
これ
上げ幅が異常
これ
上げ幅が異常
81: 名無しさんがお送りします 2023/05/02(火) 00:01:57.70 ID:Il096sN00.net
>>23
冷静に考えたら壊れたら終わりで場所も取るものに2万とか頭おかしいで
ワイはミニチュアのカプセル玩具にシフのした
売るのも楽やしな
冷静に考えたら壊れたら終わりで場所も取るものに2万とか頭おかしいで
ワイはミニチュアのカプセル玩具にシフのした
売るのも楽やしな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682951647/
71: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:57:00.08 ID:CTLzvyBDd.net
>>6
正直3万までなら出せる
超えたらもう買わん
正直3万までなら出せる
超えたらもう買わん
7: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:35:27.99 ID:N6iZWE8L0.net
ミスド
8: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:35:46.94 ID:imLAPKxG0.net
マック
9: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:36:03.75 ID:ioEA+fXz0.net
カップ麺はホンマに異常な上がり方やわ
10: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:36:19.32 ID:hmjkoGGZ0.net
シャウエッセン
11: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:36:37.46 ID:Xc5D7U9k0.net
ユニクロ
もうイオンのセールでしか服は買えない
もうイオンのセールでしか服は買えない
12: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:36:48.22 ID:/tgTicuC0.net
キットカット
13: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:37:00.04 ID:Vy3OqrjY0.net
言われてみれば特にないなぁ
マクドも値上がったって騒がれてるけど会社の昼休みにしょっちゅう食べてるし
買わんって事は無いけどザバスのプロテインの値上がりはちょっと上がるペース早いなとは思うけども
マクドも値上がったって騒がれてるけど会社の昼休みにしょっちゅう食べてるし
買わんって事は無いけどザバスのプロテインの値上がりはちょっと上がるペース早いなとは思うけども
14: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:37:28.58 ID:Y8cg+RnD0.net
カロリーメイト
15: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:37:48.24 ID:5NRPubZ30.net
コンビニは行かなくなった
16: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:38:03.73 ID:t++pYaoY0.net
コンビニではカップ麺買わなくなったな
18: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:38:28.77 ID:CsJW/EdL0.net
冷凍チャーハンだろ
300前後だったのが400円ぐらいになってる
300前後だったのが400円ぐらいになってる
19: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:38:52.81 ID:FaYgFIKP0.net
コンビニ弁当はガチ
昔は500円以上はちょっと良い弁当って感じやったのに
今はむしろ500円以下の弁当がほぼない
昔は500円以上はちょっと良い弁当って感じやったのに
今はむしろ500円以下の弁当がほぼない
20: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:38:54.08 ID:NKahl9XN0.net
ユニクロのシャツ4000円なんだよな
絶妙に高い
絶妙に高い
21: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:38:58.80 ID:/w0VirY/0.net
コンビニ弁当
数年前400円くらいで買えてたやつが700円とかになってるとさすがにね…
数年前400円くらいで買えてたやつが700円とかになってるとさすがにね…
22: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:39:12.08 ID:aOergSdm0.net
円安なのに値上げって日本がめちゃくちゃ貧乏になってってるってことだよね
24: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:39:26.89 ID:xCRxl2CYa.net
コンビニで弁当買うのはなくなったな
弁当も飲み物買ってそこになんか1品つけるだけで簡単に1000円いくんやもん
弁当も飲み物買ってそこになんか1品つけるだけで簡単に1000円いくんやもん
25: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:39:53.66 ID:mls/l6Pv0.net
去年は玉葱
今年は卵や
今年は卵や
27: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:41:05.92 ID:t7XnoLlN0.net
カップヌードルやな
クッタでええかんって
クッタでええかんって
28: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:41:56.41 ID:vwtc2atBr.net
各コンビニがこぞってジェネリックカップラーメン出してるよな
29: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:42:20.89 ID:HqSw1nPd0.net
マック行かんくなった
30: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:42:57.74 ID:zJPBKCsj0.net
サムライマック
あれならいっそモスにするわ
あれならいっそモスにするわ
38: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:46:16.27 ID:qJLl1V2Da.net
>>30
むしろ普通のハンバーガーが高くなって色々試すようになったらチェーンバーガーじゃサムライマックが一番美味かったわ
むしろ普通のハンバーガーが高くなって色々試すようになったらチェーンバーガーじゃサムライマックが一番美味かったわ
31: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:43:39.59 ID:WtLM+zWq0.net
ファストフード
32: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:44:18.53 ID:Sh16u6QZd.net
コンビニは弁当600円おにぎり200円近くまでインフレしてるからな
マジで金払う奴らすごい
マジで金払う奴らすごい
47: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:48:48.31 ID:ndMgsMm/d.net
>>32
コンビニって円安で食料原価高騰に戦争でエネルギー費高騰からの配送料高騰に加えて
最低賃金で奴隷労働させてたんで最低賃金上昇と
最近の物価高騰要因の影響ほぼ全てモロに受けまくったんやろなぁ
コンビニって円安で食料原価高騰に戦争でエネルギー費高騰からの配送料高騰に加えて
最低賃金で奴隷労働させてたんで最低賃金上昇と
最近の物価高騰要因の影響ほぼ全てモロに受けまくったんやろなぁ
33: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:45:10.56 ID:hS+VjWBOr.net
コンビニのパンも昔は高くて150円だったよな
今は150円以上のパンが普通になってしまった
今は150円以上のパンが普通になってしまった
34: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:45:17.47 ID:vVpZOZZZ0.net
iPad
35: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:45:18.81 ID:9I5hMlWx0.net
コンビニ弁当買わなくなった奴はどこで弁当買っとるんや?
43: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:47:20.32 ID:vwtc2atBr.net
>>35
キッチンカーとかお昼時になったらみんな売りに来るからそこで買ってる500円とかや
キッチンカーとかお昼時になったらみんな売りに来るからそこで買ってる500円とかや
73: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:57:17.91 ID:5NRPubZ30.net
>>35
朝昼食わんし家で何か作る
朝昼食わんし家で何か作る
36: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:45:33.35 ID:88daXS/+0.net
300円のおにぎり嘲笑ってた
37: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:45:55.99 ID:Nbe3Tcrp0.net
カップヌードルやな
高級品やん
高級品やん
39: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:46:31.98 ID:hS+VjWBOr.net
コンビニに行くたびに悲しくなるわ
40: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:46:44.15 ID:ibJPEVnLa.net
まるごとバナナ
41: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:46:45.57 ID:QJzxAxW50.net
タバコ
42: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:46:57.49 ID:KMft8/Z00.net
逆に100円くらいで売ってるカップ麺なんなんあれ
別にそんな味変わらんくせにさ
別にそんな味変わらんくせにさ
44: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:47:56.54 ID:me5U2b00p.net
考えてみると何もない
45: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:48:32.69 ID:Eze+oZ9/0.net
シマノのグループセット
48: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:49:22.06 ID:UhyXTY7C0.net
カップラーメンは全体的に値上がりしたおかげで前はちょっと高いなと思ってたどん兵衛ばっか買うようになった
50: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:49:39.85 ID:QaDBhmp/r.net
ファストフード
もう定食屋のが安いくらいや
もう定食屋のが安いくらいや
53: 名無しさんがお送りします 2023/05/01(月) 23:50:39.50 ID:W1IfGHvS0.net
コロナ前にでか目の冷蔵庫買って自炊するクセ付けといて良かったと思うわ