f68721bc7599a0784f8d4ae8bc6a07b3_s
1: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:14:47 ID:Pey
みんな大学生で子供産めばいいって思うよ

2: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:15:39 ID:NdP
親に頼らず育てたなら尊敬する
親に頼ったならその口を閉じろ

3: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:17:29 ID:Pey
>>2
夫婦で楽しく頑張ってマンボウ
産後すぐの夫は神にみえた

4: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:18:24 ID:0hx
1年目は休学とかすんの?

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1502280887/

17: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:22:57 ID:Pey
>>4
産後すぐ春休みに入ったので、自分は休学しなかった。
一個上の先輩も産んでたけど、2ヶ月くらいしか休学してなかった思う。

5: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:19:24 ID:CL7
バカじゃねーの

22: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:24:10 ID:Pey
>>5
ちゃんと結納→親族紹介→結婚式→教授報告→子作り→出産だから許してほすぃ

6: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:20:11 ID:Pey
新しい教育指導要領の内容で2020年にプログラミング教育として、生徒1人一台タブレットとか
将来、子供はどんな職業に就くのかな?と楽しみですな

7: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:20:17 ID:6Ip
好きな漫画は?

30: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:26:41 ID:Pey
>>7
漫画、小規模な生活が好き。
今は、ゴールデンカムイ!
育児ブログの漫画とかアプリの無料漫画とか色々読む!
最近夫がナルト全巻とヒカルの碁全巻買って神かよって思った。

32: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:27:47 ID:6Ip
>>30
おっさんやん

65: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:03:39 ID:Pey
>>32
おっさんに決まっておろう、女性が全員パリピだと思ってはアカン

8: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:20:54 ID:vbm
何か証拠うpして下さい

37: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:30:12 ID:Pey
>>8
no title

眉毛とおめめで分かると思うんだけれど、これがめっちゃ可愛いんですわ
全オムツの写真、私達の子の写真採用すればいいのにって思うよ

9: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:21:12 ID:5TI
良いと思うけど大変だろ
神に見える夫なんて世の中早々いないぞ
俺といっちのだんなだけ

40: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:34:39 ID:Pey
>>9
おまえも神だったのか、かのじょ?かれし?おっと?つま?大切にしなね
良いし大変だけど、より愛が深まったね。そして夫と家族と私の為?に、楽んで生活するのが一番やねって思ったよ。
夫と結婚して良かったし、子供産んでよかったし、前より自分が好きになれたね~~

11: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:21:47 ID:6Ip
俺だって神に見えるはず

14: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:22:31 ID:5TI
>>11
スピッツの曲かよ!

43: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:35:37 ID:Pey
>>11
その調子でパートナーを大切に!

12: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:22:10 ID:nDB
子育ての為に就職はしないんだ?
大学費用まで出した親は涙目だね(´・ω・`)

44: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:38:54 ID:Pey
>>12
就職してるよ、土日祝完全休み、今は夏休みで最&高
今月は二回だけ職場行けば16万貰える
お父さん、お母さん、学費払ってくれてありがとう!!!!って気持ちが5000兆!!産んでくれてありがとう!育ててくれてありがとう!地球ありがとう!

19: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:23:43 ID:6Ip
好きなアニメは?

48: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:47:15 ID:Pey
>>19
アニメ最近みてないなぁ
まどかマギガとか、進撃の巨人をリアルタイムでみてた時は楽しかったなぁ、勇者。とか好きでした。
最近Eテレが面白いニャッキとかお母さんといっしょとか好き!

他の人のオススメのアニメ知りたいなぁ

49: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:48:49 ID:6Ip
>>48
やっぱおっさんじゃねえかよ

75: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:10:36 ID:Pey
>>49
そうか?平成生まれだよ

21: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:23:49 ID:nDB
出産費用とかは親が出したの?

52: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:54:34 ID:Pey
>>21
自分達で出しました。
出産一時金で42万戻ってくるから、出産・準備等で使ったお金は15万も行かないくらいだったかな?
乳児医療保険は神!病院・薬タダありがたい。子供に税金を湯水のように使って欲しいね~~

23: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:24:29 ID:6Ip
相手のおっさんとの年齢差は?

53: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:54:50 ID:Pey
>>23
9歳です

24: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:24:39 ID:4va
今何歳?
旦那は何歳?
子供は何歳で何人いるの?
なんでゴムしなかったの?

55: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:56:40 ID:Pey
>>24
25歳付近
永遠の3歳らしい
一歳1人
少子化を食い止めるため

27: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:25:20 ID:qzI
何故皆大学生で子ども産めばいいと思うのか?

60: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:00:21 ID:Pey
>>27
文系に限るかもしれないが、三年、四年は暇だろ。体力あるうちに子供産めばいいと思う。

28: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:25:53 ID:nDB
子供が学生で学費出してるのに、孫の費用まで負担する親涙目(´・ω・`)

63: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:02:20 ID:Pey
>>28
父の意向で最後に学費は払わせてくれってカッコ良いこと言ってくれたので甘えました。
してもらったことを、してあげなさい。順番なんだから。が最近の父の口癖です。

33: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)21:28:01 ID:suH
自分の金が大して動くわけじゃないから
簡単にスレタイみたいなこと言えるよね

67: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:04:42 ID:Pey
>>33
たすかに、反省します。

91: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:24:04 ID:Ntw
友達付き合いとかどうしたの?

93: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:30:31 ID:Pey
>>91
自分大学の学部はずっと同じ校舎&授業が同じなのでその流れでまだ交流あるよ同期はまだ大学いるから学祭行けば会えたり
小・中・高の友達とも妊娠を期に何かが変わったとかはないや
ママ友は居ないけど

95: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:31:53 ID:A3S
なんなん?
誉めて欲しいん?
友達欲しいん?
構って欲しいん?

98: なるほどな名無しさん 2017/08/09(水)22:33:42 ID:Pey
>>95
なんなんやろか?
褒めて欲しいんやろか?
友達はいらんけど?
暇ではあるよ?
みんな学生で子供産めばいいと思ってるよ!
高校とか大学にも保育所作ってしまえばええやん!!!

110: なるほどな名無しさん 2017/08/10(木)21:45:18 ID:lzo
>>1は立派だと思うけどみんながみんな>>1みたいにはいかない
子供が子供産むようなことはやめといたほうがいいわ

109: なるほどな名無しさん 2017/08/10(木)21:40:46 ID:Oyh
ごく稀な、「環境が整った状態に置かれている」という自覚ない人怖い。そして無自覚に同じことを勧めて回って嫌われて行くんだろう。そしたらスレたてんのかな?w

    • 1: いきぬき中の名無しさん 2017年10月25日 22:17 ID:ah1tukOm0
      >>109が>>1にクリティカルヒットしてる

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント