fd141003b001h

1: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:32:01.87 ID:Rw4u8c1t0
youtuberという職業が出来る

6: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:33:08.85 ID:IS5JcTYYd
エヴァが未完

21: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:35:50.10 ID:VARgVQpJ0
10年前だとさすがにyoutuberは予想されそう 
ただ、稼ぎ方が想像と違うだろうけど

8: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:33:22.79 ID:zj7095Fkd
東北が津波で消失



引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502037121/

16: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:34:11.05 ID:MHsFboRp0
>>8 
ワイ東北人、覚悟はしてた 
あそこまでなるとは思ってなかったけど

13: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:34:03.01 ID:NKhUDx8CM
ネット中が2ちゃんのノリで陰険になってる

37: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:37:46.44 ID:Tqr3Gcyv0
>>13
ネトウヨが2chの外であんなに氾濫するとは思わなかったな、左も大差ないけど

83: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:42:08.23 ID:kzEOIcp80
>>13
これはホンマに悲しい
なんでyoutubeですら毎度毎度あんな荒れてるのか

91: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:42:36.21 ID:ghIoX6wfa
>>13
なお匿名な分2chのほうがマシな模様

かなしいなぁ

222: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:55:51.03 ID:g+xRM0k2a
>>13
これどゆこと?

247: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:59:08.98 ID:n4OZHGBT0
>>222
昔のネットは2chやってますって言うだけでアクセス禁止にされてた
今はyoutubeだろうがTwitterだろうがみんななんJ語を使って人の嫌がることを書いてる

289: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:02:21.52 ID:g+xRM0k2a
>>247
10年前はなんJ語使うだけで犯罪者扱いやったんか・・・

301: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:03:34.40 ID:n4OZHGBT0
>>289
他所の掲示板で「ンゴ」って書いただけで叩かれてたで

22: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:35:52.72 ID:Wn/uL0wgM
いいとも、ごきげんよう、さんまのまんま跡形もなく無くなる

23: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:36:00.36 ID:yhgCwl9a0
10年前だとどれも信じないだろうな

24: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:36:08.72 ID:83IRA0UKd
スマホ

28: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:36:57.68 ID:qqIiSeno0
SMAP解散

60: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:39:55.03 ID:6k/mEnQDK
>>28
キムタクが解散劇の悪役になったこと

30: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:37:08.43 ID:x99gd22o0
わいがまだ結婚してないこと

35: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:37:36.73 ID:Hn3SJayMM
GDP中国に抜かれるとか?
10年前の中国覚えてないけど

452: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:18:00.00 ID:Ye0C0jBQ0
>>35
そんなんもっと昔から抜かれる言われてたわ

36: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:37:38.42 ID:ObJQJdS70
イチローまだ現役

561: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:29:40.36 ID:BOXXe63d0
>>36
イチローが衰えるとか10年前は信じられんかったわ
2007年とかまだまだ絶好調の時期やし
安打数MLBだけで1位になるとすら思ってたわ

45: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:38:11.50 ID:gwUUNuI/d
紳助引退
SMAP解散

50: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:38:43.97 ID:MRqzHweja
ハンターハンターが完結してない

53: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:39:09.98 ID:fYcFKbts0
2000年頃かあと思ったら10年前ってもう2007年かよ

57: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:39:47.33 ID:ghIoX6wfa
福島県の海沿いは人が住めなくなったってのはマジで信じてもらえない

59: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:39:50.28 ID:wuJQTSwp0
白鵬がまだバリバリ

84: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:42:10.36 ID:Tqr3Gcyv0
>>59
それより安馬が綱張ってそこそこやれてることの方が信じてもらえなそう
平成19年の時点だけ見たら下手すりゃ関脇止まりやで

99: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:43:48.60 ID:wuJQTSwp0
>>84
たしかにあのガリガリ力士が横綱やもんなぁ

103: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:44:07.50 ID:Tqr3Gcyv0
>>99
しかもぐう聖化するとは

350: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:09:01.13 ID:iRdFwH820

逆に稀勢の里が横綱な事は信じてくれそう あの頃は稀勢の里は怪物ルーキー扱いやったし

66: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:40:37.51 ID:AgGx6edXd
プリキュアがいまだに続いてる

79: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:41:33.14 ID:aHgLs1r90
ガキの使いがまだ続いてること

80: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:41:44.16 ID:008MVsadd
ゴジラ復活
新海誠が250億売る

ガチで予想できたやつおらんやろ

95: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:43:02.44 ID:OpKElbth0
DVD借りずにネットで映画観るようになる

108: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:44:31.41 ID:IVaPG+9C0
KH3がやっとでる

121: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:45:40.29 ID:nwHU2sYr0
みんな光る板をスリスリしてる

130: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:46:44.95 ID:0vMKmsaR0
鷲巣麻雀まだやってるで

144: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:47:44.05 ID:iFUWJvDo0
原発事故
東電破産

大震災は案外信じられる

151: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:48:33.58 ID:RY0CS2ZDa
>>144
それよりも
原発事故起こしたにもかかわらず政権が未だに原発推進やってるってことの方が信じられんと思う
今を生きるワイらですら信じられんのやから

152: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:48:35.86 ID:5l1iAI9ca
携帯電話が画面タッチで操作するようになる

10年前最も売れた携帯
no title

no title

169: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:50:15.73 ID:MP1muoro0
>>152
初代iPhoneが2007年

166: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:49:58.40 ID:iD87PRdv0
>>152
ボーダフォン消滅とかも驚きそうやな

182: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:51:25.73 ID:OY52qAxZ0
>>166
2007年にはもう買収されてたぞ
ホワイトプランのかけ放題が衝撃的だった時代や

157: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:49:00.24 ID:K4uHUoR00
イギリスEU離脱とiPhoneからのスマホブームかな

174: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:50:39.51 ID:e9ukPhdud
外でネットできるのは当たり前

175: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:50:39.60 ID:Ke2bdbA90
ナルトこち亀ブリーチ終了

205: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:54:19.80 ID:OA0bx/sn0
>>175
ナルトってペイン出てきたあたりからもうすぐ終わりそう言われてたから言うほど驚かなそう

208: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 01:54:34.91 ID:Xf2MRq5H0
>>175
ナルトとブリーチはいずれ終わる漫画だからそこまで
こち亀は作者死ぬまで終わらない漫画だと思ってたわ

407: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:13:56.14 ID:p4NXxaUX0
涼宮ハルヒの続編が出来なかった

453: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:18:05.57 ID:aMAZwVOP0
射幸心を煽って課金させるだけのゲームがゲーム業界を席巻する

473: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:20:10.17 ID:wVy2QqKMM
>>453
モバゲとかGREEがその手のゲームやってたと思う

479: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:20:55.48 ID:aMAZwVOP0
>>473
もうそいつら台頭してたっけ

510: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:23:37.42 ID:wVy2QqKMM
>>479
微妙な時期
サービス開始は2006年とか2004年頃
どんだけ世間一般に認知されてたかは謎
ただMMOの畑ではアイテム課金とかガチャとかは出てた気がする

513: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:24:00.84 ID:rKGlqrKfa
>>479
まだフラッシュゲーが豊富やった頃やな
携帯で無料でゲーム出来る貴重な場やったわ

545: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:27:19.51 ID:wVy2QqKMM
>>479
怪盗ロワイヤルが2009ドラゴンコレクションが2010年やからもう少し後かも
適当なこと書いてすまんな

558: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:29:34.84 ID:aMAZwVOP0
>>545
ええんやで
でも本当にゲーム業界がこんなパチンコを笑えないような不健全な業界になるとは思わんかったわ

552: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:28:14.10 ID:K1xQTaJAr
シャープ死亡

まあサンヨー死んだからわからなくもないか

555: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:28:45.45 ID:+1pQzNFd0
フジテレビの凋落

563: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:30:05.00 ID:wVZQIYnV0
過労死がkaroshiとして海外で使われるようになった

570: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:31:01.14 ID:K1xQTaJAr
外国人観光客が増える
恐ろしいほど増える

596: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:33:20.91 ID:auuuR59z0
>>570
秋葉原の変遷も信じられないわ
電気街の姿は跡形もなくなって、今や中国人の街って感じだし

585: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:32:21.13 ID:IPPkticl0
ダウンタウン松本がムキムキになってワイドショーで文化人気取ってるってのは10年前の自分に言っても一番信じないと思うわ

600: なるほどな名無しさん 2017/08/07(月) 02:33:58.27 ID:ZvHIu/XM0
>>585
そういうの一番嫌ってそうやったのにな

    • 1: なるほどな名無しさん 2019年08月29日 22:35 ID:bE2tp2Qr0
      ネットをやる人間が、PC経由からより
      ケータイ(スマホ)からの人間の方が多くなった。

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント