
1: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:21:17.713 ID:WW4xrSAgd.net
たらたら右走ってカーブの度にブレーキ踏むな!
7: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:23:05.707 ID:3pjs9boq0.net
>>1
>たらたら右走って
それは下手くそ以前の問題ではあるまいか
>たらたら右走って
それは下手くそ以前の問題ではあるまいか
9: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:24:09.249 ID:WW4xrSAgd.net
>>7
下手じゃねーか流れに乗れないんだからなヴォケ!
下手じゃねーか流れに乗れないんだからなヴォケ!
18: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:27:17.627 ID:3pjs9boq0.net
>>9
下手とかそういう以前の問題として違法だよね、って話
下手とかそういう以前の問題として違法だよね、って話
3: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:22:39.839 ID:+xaF5RU40.net
たらたら後をついて走ってる下手くそwww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691670077/
4: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:22:39.989 ID:J6ojmEUg0.net
はい!爆速で左車線走ってノーブレーキでカーブに突入します!
5: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:22:48.493 ID:dOLnDT7ka.net
追い越し車線を法定以下で走る車ほんとやめてほしい
6: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:22:48.872 ID:2O0F16WBd.net
この時期多いよな
しかも自分では安全運転してると思い込んでるだろあれ
しかも自分では安全運転してると思い込んでるだろあれ
8: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:23:57.819 ID:/lv1nBfe0.net
帰省ラッシュだしペーパーも運転するんじゃない
10: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:24:17.814 ID:pDK8gbS+d.net
高速道路走っててくれた方がマシ
11: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:24:41.684 ID:Fff0ugxR0.net
確かにヘタクソ多いけど左走ってる奴らももう少し車間あけとけよ
追い越し車線から左に戻れなくて困ってるだろ
追い越し車線から左に戻れなくて困ってるだろ
12: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:25:19.372 ID:v8xcn24A0.net
>>11
戻ってくんな
戻ってくんな
13: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:25:37.032 ID:WW4xrSAgd.net
合流もチンタラしやがってクソが
14: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:26:14.101 ID:qNIgs7dy0.net
運を転がすと書いて運転
運なんだから祈りながらハンドル切れよな
運なんだから祈りながらハンドル切れよな
15: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:26:23.207 ID:WW4xrSAgd.net
事故だらけじゃねーかアホどもが!!
16: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:26:29.543 ID:dOLnDT7ka.net
40km/hくらいで合流しようとする人マジでいるよね
17: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:27:13.686 ID:XXxbg4N20.net
なんかサンデードライバーが多いせいで最近事故多いみたいだな
19: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:27:32.916 ID:gKiRkN9pp.net
車線変更はイチかバチか
21: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:28:02.625 ID:QpxiXkwx0.net
法定速度を守れ(守れとは言ってない)
22: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:28:08.032 ID:WdG1uMvZ0.net
追い越し車線走ってるくせに下りのカーブでびっくりしたように減速するのやめてほしい
23: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:28:45.739 ID:AN9v1Ubpp.net
でも実は一般道の車線変更の方がむずいよね
高速は車間あるしおもっきり加速もできるから入りやすい
高速は車間あるしおもっきり加速もできるから入りやすい
29: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:31:20.706 ID:WW4xrSAgd.net
>>23
お前は車乗んなマジでw
お前は車乗んなマジでw
34: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:33:34.888 ID:x8taOySKp.net
>>29
高速でイライラしてるのが分かる乗り方する人は
本人は上手いと思ってるけど下手だよ
高速でイライラしてるのが分かる乗り方する人は
本人は上手いと思ってるけど下手だよ
37: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:34:58.587 ID:WW4xrSAgd.net
>>34
イライラし過ぎて脳梗塞で倒れそうだわ
イライラし過ぎて脳梗塞で倒れそうだわ
24: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:29:01.753 ID:WW4xrSAgd.net
ルームミラー見ろアホ!後ろが長蛇の列だろーがヴォケ!カスぅ!!!
25: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:29:14.140 ID:4KMR3+e70.net
これからの時期交通量増えるから気をつけような
車間だけは開けとけ
車間だけは開けとけ
27: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:30:32.043 ID:WW4xrSAgd.net
>>25
でも無駄に車間距離空けると割り込まれて急ブレーキするアホもいるからな
適度がわからんアスペが多すぎるんだよな
でも無駄に車間距離空けると割り込まれて急ブレーキするアホもいるからな
適度がわからんアスペが多すぎるんだよな
35: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:34:06.113 ID:4KMR3+e70.net
>>27
わかるよ、その隙間お前のために空けてるんじゃないよって思う事多々あるけどまぁ穏やかにいこうや
事故起こしたらマジで悲惨だからな
わかるよ、その隙間お前のために空けてるんじゃないよって思う事多々あるけどまぁ穏やかにいこうや
事故起こしたらマジで悲惨だからな
32: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:32:49.603 ID:ibwDHmRLx.net
オンボロ軽で坂道の度落ちてすまないと思ってる
33: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:33:27.339 ID:WW4xrSAgd.net
>>32
速やかに左寄れよ
速やかに左寄れよ
38: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:35:06.572 ID:6ThF4qZj0.net
>>32
軽なら意識して床まで踏めや下手くそ
軽なら意識して床まで踏めや下手くそ
36: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:34:32.166 ID:x8taOySKp.net
精神が安定してる人が一番
40: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:35:34.153 ID:WW4xrSAgd.net
一定の速度保てないヤツが多すぎる
42: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:36:36.547 ID:acI7rrBrp.net
最近のクルマはクルーズコントロールついてるからマシじゃないの?
43: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:37:03.764 ID:WW4xrSAgd.net
>>42
そもそも下手くそはクルコン使いこなせないと思う
そもそも下手くそはクルコン使いこなせないと思う
44: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:37:42.278 ID:8wDZIudC0.net
俺も昨日山陽道上ってたら岡山~神戸辺りでずーっと右走ってる奴いたわ
しかも初心者マーク
んで俺が左から追い抜いて前にとらっくいたからそれ追い越そうとしてウインカー出したらフルアクセルで妨害してきやがったww
しかも初心者マーク
んで俺が左から追い抜いて前にとらっくいたからそれ追い越そうとしてウインカー出したらフルアクセルで妨害してきやがったww
45: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:39:03.987 ID:2g8FxPX50.net
トンネルと坂で速度落とすアホとぱかぱかブレーキの下手くそはまじで公道走るなや
46: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:39:09.030 ID:pkouQK3Q0.net
高速の練習できるところどこかないの
49: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:40:00.397 ID:8wDZIudC0.net
>>46
中国道
中国道
51: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:41:49.055 ID:4KMR3+e70.net
>>49
車少ないけど、アップダウン激しいし高速の割にカーブ多いから俺は都市高速とかのほうがいいと思う
車少ないけど、アップダウン激しいし高速の割にカーブ多いから俺は都市高速とかのほうがいいと思う
60: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:56:14.691 ID:WdG1uMvZ0.net
>>49
広島から年に何回か大阪行くけどみんな当たり前の様に山陽道通るけど中国道でクルコン100設定で走る楽さを知ってしまったら山陽道なんて渋滞さえなければ早く着くだけで危険とストレスしかないくそ道路だよ
広島から年に何回か大阪行くけどみんな当たり前の様に山陽道通るけど中国道でクルコン100設定で走る楽さを知ってしまったら山陽道なんて渋滞さえなければ早く着くだけで危険とストレスしかないくそ道路だよ
61: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:58:05.467 ID:8wDZIudC0.net
>>60
でもサービスエリアもパーキングエリアも昭和やん
でもサービスエリアもパーキングエリアも昭和やん
63: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 22:02:31.470 ID:WdG1uMvZ0.net
>>61
そもそもストレス少ないと疲れないから休憩そんなにしなくてすむから問題ない
そもそもストレス少ないと疲れないから休憩そんなにしなくてすむから問題ない
47: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:39:17.869 ID:NJlxmmRe0.net
下手くそが高速道路走らなければ一生下手くそのままなんだよ
だから下手くそこそ高速道路を走らなければならない
だから下手くそこそ高速道路を走らなければならない
50: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:40:29.351 ID:8wDZIudC0.net
てか都市高がいいだろ練習は
58: 名無しさんがお送りします 2023/08/10(木) 21:52:28.965 ID:8wDZIudC0.net
大阪環状はジャンクションがホントむずい
あとイエローライン多い
あとイエローライン多い