1: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:38:25 ID:TBK
ウルネスの木造教会

ノルウェーのフィヨルドに向かい合う崖の上に残された木造教会。「スターヴ(垂直にたった支柱)」ヒルケ(教会/聖堂)の女王」と呼ばれている。
北欧には「ヴァイキングの建築様式」が採用された建造物が数多く造られましたが、この木造教会もその一つとなっており、現存する同様式の建造物の中でもとりわけ状態が良い教会と言われている。


no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

10: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:43:16 ID:u5W
ヴァイキングって瓦?作れたんやな

2: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:39:31 ID:TBK
ペタヤヴェシの木造教会

フィンランドには、多数の木造教会が残されていると言われている。その木造教会群の中でも、とりわけ保存状態が良いとされているのが、ペタヤヴェシにある教会。
ペタヤヴェシの町に残る、この木造教会は、1994年にペタヤヴェシの古い教会として、世界遺産に登録された。
この木造教会の建築には、「校倉造」や「寄棟造」などが用いられており、聖堂内部の構造には、「ギリシア十字形」が採用されていると言われている。また、聖堂の内部に設置された「説教壇」には、聖人や天使を象った像が残されている。

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

3: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:39:35 ID:I60
この教会知ってるで
船をひっくり返して屋根にしたんやっけ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502455105/

7: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:40:41 ID:TBK
>>3
そうなん?それは知らんかったわ

13: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:44:31 ID:I60
>>7
すまん
似た別の教会やった
ボルグンスターブ教会
本物の船やなくて船をひっくり返したような作りになってるらしい
no title

15: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:45:05 ID:TBK
>>13
すこ
めっちゃすこ
胸がときめく

5: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:40:15 ID:aMP
キジ島絶対くるで

6: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:40:35 ID:aMP
ペトロザヴォーツクに行った時にワイあそこ行ったンゴ

8: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:42:28 ID:TBK
マウォポルスカ南部の木造聖堂

ポーランド南部マウォポルスカ地方の農村地帯、15~17世紀に建てられた木造教会が残り今も使われている。
中世後期に起源を持つこの地方の木造聖堂は小さいながらも素朴で、独特な形をしています。ヨーロッパカラマツで造られた大きな屋根が覆い、その屋根板は楔形の板を組み合わせた地域独自のもの。
no title

no title

no title

no title

no title

9: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:42:49 ID:TBK
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

11: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:43:51 ID:TBK
カルパティア地方の木造教会群

ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群は、ポーランドとウクライナに点在する、16世紀から19世紀に建造されたギリシア正教会の16の聖堂で構成され、この地方の4つの民族への文化的な拡大と、様式的・装飾的・技術的特徴を代表するもの。


no title

no title

no title

no title

no title

12: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:44:26 ID:aMP
向こうは湿気も日本ほどじゃないからこういう木造建築も残ってるんやろなぁ
もちろんちゃんと維持して保存しとるのもあるけども

14: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:44:41 ID:TBK
カルパティア山脈 スロバキア側の木造教会群

スロヴァキア東部のカルパティア山脈の、以前は高地ハンガリーとして知られた地域の小さな寒村にある、16~18世紀に建てられた約50棟の木造教会群のこと。
このうち2つのカトリック教会、3つのプロテスタント教会、3つのギリシャ正教会の8教会群が、世界遺産に登録されている。


no title

no title

no title

no title

16: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:45:29 ID:NsO
異国の建物なのに見てると落ち着く

18: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:46:07 ID:TBK
キジ島の木造教会

ロシア・カレリア共和国オネガ湖浮かぶキジ島はロシア正教の木造建築群で有名。その古さと美しさはロシア国内でもよく知られ、1990年には島内の木造建築群が世界遺産に登録された。
最も有名な木造教会。


no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

19: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:47:01 ID:XcA
>>18
これがっかり世界遺産一覧の本にのってたな…

22: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:48:21 ID:TBK
>>19
まぁ木造やし、派手さはないわな
わびしい風景と無骨な木造の調和を楽しむもんや

25: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:49:02 ID:XcA
>>22
そうやな

21: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:47:57 ID:I60
まあ世界遺産なんて保護が第一目標やから

20: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:47:07 ID:TBK
キジ島の木造教会はちょっと豪華すぎるンゴ
質素で無骨な教会の方がすこ

23: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:48:37 ID:I60
イッチは建築が好きなんか?

27: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:49:36 ID:TBK
>>23
建築が好きというほどのものでもないで
木造教会だけはなんか滅茶苦茶惹かれるんや

29: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:51:12 ID:I60
>>27
ほえー
まあ独特の魅力はあるな

24: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:48:58 ID:Jzw
こういうのほんとすこ

30: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:51:35 ID:u5W
インドの建築好きで見てたら木造建築の影響を受けて石造建築造るようになったとかあるけど
欧州もそんな感じなんか?

31: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:54:10 ID:TBK
専門知識はないから詳しく説明は無理や
すまんの
ストリートビューで東欧の片田舎の木造教会とか見るのが面白い

32: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:54:34 ID:aMP
イッチ海外行ってみてきいや

33: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:56:29 ID:I60
ワイイタリア行ったことあるけど木造の教会は見なかったわ

34: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:57:14 ID:nZ2
黒々してるせいか、なんか不気味な感じもするな

35: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:58:20 ID:I60
>>34
タールを塗ってるんや
せやから黒くなってる

38: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:00:36 ID:nZ2
>>35
はえ~

なんか、都市部にある権力誇示のための教会よりも土着の信仰に根付いてる感じがするわ
だからよけいに静かな凄みがあるのかもしれんな

36: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:58:37 ID:aMP
船みたいやな

37: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)21:59:54 ID:I60
ヴァイキングの造船技術が使われてるからやろうな

39: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:01:23 ID:aMP
>>37
納得やね

40: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:06:27 ID:u5W
自分も専門知識ないけど法隆寺とかと似てるように見えるし中世入りたての
横のつながり強いのかね
とりあえずRPG感あるわ

41: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:10:10 ID:I60
木造やないし教会でもないけどロンシャン聖堂が好き
no title

no title

42: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:10:56 ID:I60
>>41
正確には礼拝堂やったわ

43: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:14:56 ID:nZ2
no title

no title


ワイはこれ
ラリベラの岩窟教会群

44: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:16:22 ID:I60
>>43
はえー
掘って作ったんかな

45: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:17:00 ID:L6F
モスクの画像もってるおんj民はおらんのか?

47: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:21:35 ID:u5W
>>45
no title

no title

no title

46: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:18:06 ID:I60
ブルーモスク
今拾ってきたが
no title

no title

48: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:21:40 ID:I60
あとは神戸モスク
ここがすごいのは半径数キロ以内にイスラムキリストユダヤ仏教神道ジャイナ教の宗教施設があるところやな
no title

no title

no title

49: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:22:54 ID:aMP
クール・シャリーフモスク
これのすごいところは同じ敷地内に正教会の教会があることやな
イスラム教徒とキリスト教徒が仲良く一緒におるわけや
no title

65: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)23:01:44 ID:L6F
>>49
正教会はカトリックよりも寛容やしな

50: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:24:34 ID:I60
>>49
はえーすっご
どこにあるんや?

53: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:26:41 ID:aMP
>>50
ロシアのカザンやで
今エアレースやっとる
神戸モスクもすごいンゴね1回行ってみたいわ

55: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:27:21 ID:I60
>>53
ロシアか
ここみたいに仲良くできたらええのに

57: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:27:58 ID:aMP
>>55
ほんまそうやな

56: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:27:46 ID:aMP
モスク内でイスラムの作法についての説明をロシア人の若者達が聞いてたのは印象的やった

61: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:29:55 ID:u5W
モスクの凄いのはアラビアで主要だったドーム型建築をアジア各地に広めたこで
さらにムスリム技術者と当地の技術者が協力し現地の様式を取り入れたのを作ってるところなんやて
後アラベスクすごい

62: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:30:48 ID:I60
>>61
はえー

51: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:25:43 ID:nZ2
no title

no title

イタリア
絶壁の中にある教会

52: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:26:32 ID:I60
>>51
投入堂みたいやな

54: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:26:58 ID:nZ2
no title

no title

これも断崖の上にある修道院

59: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:28:42 ID:I60
>>54
行くの大変そうやな

58: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:28:31 ID:nZ2
no title

no title

グルジア

59: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:28:42 ID:I60
>>58
行くの大変そうやな

60: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:28:49 ID:aMP
>>58
すごすぎぃ!

70: なるほどな名無しさん 2017/08/12(土)19:46:57 ID:eKW
オレ解体屋なんだけど、こういう木造建築を見るとどうやって畳もうかマジで頭の中でシュミレーションする。

71: なるほどな名無しさん 2017/08/12(土)19:55:18 ID:3am
>>70
それは職業病すぎるw

63: なるほどな名無しさん 2017/08/11(金)22:31:50 ID:I60
あと現代建築やけど瑠璃光院もすこ
no title

no title

66: なるほどな名無しさん 2017/08/12(土)08:35:10 ID:Y7f
東京ジャーミイハラデイ

69: なるほどな名無しさん 2017/08/12(土)11:09:45 ID:n2L
>>66
これやな

no title

no title

67: なるほどな名無しさん 2017/08/12(土)08:36:52 ID:YAf
モスクの丸いところすごE

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント