money_kyuryou_bukuro

1: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:32:28.141 ID:7N6RXxNn0.net
無理?

2: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:32:58.529 ID:VYoc/r300.net
無理

3: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:34:14.909 ID:7N6RXxNn0.net
>>2
いくらでもいるんじゃないの

6: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:01.080 ID:VYoc/r300.net
>>3
じゃあできるだろさっさとやれよ

10: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:47.483 ID:7N6RXxNn0.net
>>6
やるよ

14: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:36:19.937 ID:HQdDpEpLa.net
>>10
いくらでもいるんじゃないの

16: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:37:07.804 ID:7N6RXxNn0.net
>>14
8万はきついだろ

22: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:38:23.178 ID:lv4kSVxa0.net
>>16
借りろ

28: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:40:10.164 ID:7N6RXxNn0.net
>>22
うん

4: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:34:40.633 ID:wI237QLJ0.net
節約したらいけるよ

8: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:12.568 ID:7N6RXxNn0.net
>>4
家賃5万いける?

5: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:34:56.502 ID:vTYfZDXI0.net
無謀

10: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:47.483 ID:7N6RXxNn0.net
>>5
どうして?

7: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:02.493 ID:HQdDpEpLa.net
手取り8万8000円は?

10: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:47.483 ID:7N6RXxNn0.net
>>7
無理

9: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:17.524 ID:UrdDC9UId.net
できる

11: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:58.933 ID:7N6RXxNn0.net
>>9
よな

12: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:35:59.940 ID:wI237QLJ0.net
節約したら

15: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:36:30.063 ID:7N6RXxNn0.net
>>12
車乗ってる

13: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:36:04.201 ID:lv4kSVxa0.net
家賃を収入の1/3以下に抑えれば

16: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:37:07.804 ID:7N6RXxNn0.net
>>13
家賃5万ちょいのところ探してる

17: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:37:27.703 ID:DIA/87ETd.net
手取り18万で車もバイクも維持しながら一人暮らししてるけど何とかなってる

20: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:37:54.461 ID:7N6RXxNn0.net
>>17
バイクやめろよ

31: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:42:01.611 ID:DIA/87ETd.net
>>20
いや別に俺は生活苦しくないし

37: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:49:05.856 ID:7N6RXxNn0.net
>>31
ならいいんじゃない

18: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:37:31.061 ID:HQdDpEpLa.net
家賃3万
食費2万
光熱費2万
雑費3000円

25: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:39:10.718 ID:7N6RXxNn0.net
>>18
車は?
携帯代は?

19: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:37:44.785 ID:3zaeFQpE0.net
貯金できへんから夢も希望もない
実家があるならパラサイトしとけ

25: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:39:10.718 ID:7N6RXxNn0.net
>>19
いまは親と暮らしてるから毎月13万貯まってる

21: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:37:55.855 ID:IkKpYvBZ0.net
可能だけど、本当に「可能」なだけ

28: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:40:10.164 ID:7N6RXxNn0.net
>>21
余裕でしょ

24: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:38:41.536 ID:UP2jfn2Zd.net
毎月「食費+趣味」に5万以上お金使うと赤字になるんだが

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/03(土) 09:48:14.374 ID:P8sXUzLQ0
手取り 14万
- 家賃 7.4万
- 通信費 0.6万
- ガス代 0.5万
- 水道代 0.6万

くるしい

33: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:43:39.034 ID:7N6RXxNn0.net
>>24
俺は手取り17万

26: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:39:44.433 ID:Em1DEYEZ0.net
同じ服をずっと着続ける人になればいける

33: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:43:39.034 ID:7N6RXxNn0.net
>>26
服くらい買えるだろ

27: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:39:45.141 ID:9JA48jDh0.net
いけるけどただ生きるだけの人間になる
将来のために貯蓄考えたいなら辞めるべき

34: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:45:30.512 ID:7N6RXxNn0.net
>>27
寄生して貯めた方がいい?
毎月13万ずつ貯まる
40年経ったら6000万くらい貯まる計算
よくよく考えると自立してる奴って底辺だよな
全然金貯まらないだろうし

39: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:50:02.631 ID:9JA48jDh0.net
>>34
本当に書いてくれてる通りなんだよな

44: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:57:46.708 ID:7N6RXxNn0.net
>>39
うん
自立してるやつって馬鹿だよ
金貯まらないし
親と暮らせば手取り17万でも毎月13万ずつ貯まっていく
2ヶ月前に転職して新しい口座作ったが30万貯まってたわ

29: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:41:04.770 ID:/YU2M1Eg0.net
可能か不可能かで言えば可能だけど
貧困だぞ

35: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:46:14.587 ID:7N6RXxNn0.net
>>29
タコはいいよな
家賃ただ同然だし

30: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:41:53.803 ID:iZyPx+fM0.net
ボーナスないの?

37: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:49:05.856 ID:7N6RXxNn0.net
>>30
ない

32: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:42:15.618 ID:FReEnFaT0.net
一人暮らししてから車を買おうとするんじゃない
中古で30万ぐらいの車でぇなら行けるけど
そんな事ないだろ

40: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:50:27.880 ID:7N6RXxNn0.net
>>32
車ある

36: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:47:09.880 ID:9PWUl7o70.net
家賃5万
食費5万
ガソリン代2万
電気ガス水道代携帯代2万
17万だと残り3万が小遣いか

40: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:50:27.880 ID:7N6RXxNn0.net
>>36
食費4万もかからない
夕食しか食べないから

38: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:49:41.813 ID:yRiZTQ4ma.net
13万貯まるてさあ…
まずカーチャンにいくらか渡せよ

41: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:51:19.959 ID:7N6RXxNn0.net
>>38
渡さないよ
自分で働いた金なんだから

42: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:51:21.375 ID:9JA48jDh0.net
>>38
食費光熱水費出してればそれ以上いらんくね?

43: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:52:36.874 ID:9PWUl7o70.net
一人暮らしするってことは、これから女を連れ込んだり、なんだりするんだろ?
そうすると、食費も女の分も掛かるし、交際費も掛かるし、足りなくなるわな

45: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 03:58:50.669 ID:7N6RXxNn0.net
>>43
女なんていらないよ
仮に出来たとしても金出さない

46: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 04:00:59.961 ID:LvUvJuPi0.net
そのくらいの手取りなら大人しく実家暮らしすれば

47: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 04:01:36.768 ID:m4V0FATS0.net
親と一緒に住んでるから出世しなくてもいい

52: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 04:06:51.513 ID:7N6RXxNn0.net
>>47
うん

48: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 04:02:05.182 ID:BdieT+Ht0.net
結婚する気がないなら実家で金貯めて将来家を建て直せばいいんじゃないかな

52: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 04:06:51.513 ID:7N6RXxNn0.net
>>48
そうだな

58: 名無しさんがお送りします 2024/02/04(日) 04:20:00.929 ID:MKf0/0920.net
1000万くらい貯まったら試しに一人暮らししてみればいいんじゃない
実家暮らしならすぐに貯まるでしょ




引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706985148/


なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント