chokin_tsuchou

1: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 00:57:31.46 ID:EcP/pby70.net
スリーアウトか?

2: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 00:57:41.76 ID:EcP/pby70.net
ちな今年24や

3: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 00:58:03.68 ID:EcP/pby70.net
普通に働きたいけどハードル高すぎでキツいわ

4: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 00:58:12.81 ID:lgf1rnPZ0.net
普通にバイトしてたら貰えないはずだけどな

5: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 00:58:14.32 ID:bCoZLmzs0.net
13万って1級とかちゃうんか

6: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 00:58:56.39 ID:EcP/pby70.net
>>5
2ヶ月に一回支給やからちゃうで

7: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 00:59:48.91 ID:7GT9TxIP0.net
13万円も貰えるのか
うらやましい

8: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:00:00.87 ID:38zjTqCa0.net
アホか
バイトしたら、打ち切られるぞ。

13: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:00:42.61 ID:EcP/pby70.net
>>8
ある一定の所得までいったら打ち切られるけど今んとこ大丈夫やで

15: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:01:00.60 ID:bCoZLmzs0.net
>>8
ナマポと勘違いしてるぞ

111: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:29:36.60 ID:6y2Z47LG0.net
>>15
一般就労可能かどうが割と年金の審査に重要だから気をつけたほうがいいのは確かだよ

16: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:01:02.76 ID:5wA1coSs0.net
>>8
じゃあ存在価値なくね?
どこの誰が13万ごときで生きていけんねん
税金の無駄じゃねえか

9: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:00:01.55 ID:NxPrw+bx0.net
障害者雇用で雇ってもらえば

10: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:00:28.10 ID:bCoZLmzs0.net
ぐぐったら2級か🥺

14: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:00:50.59 ID:EcP/pby70.net
>>10
せや

17: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:01:09.50 ID:Ttgak+Ji0.net
障害年金ってバイトと両立できるの?

18: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:01:52.38 ID:EcP/pby70.net
>>17
全然出来るで一定の稼ぎがあったら打ち切られるけどまぁ大丈夫

38: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:09:51.98 ID:tidB5AMY0.net
>>17
「年金」やし

19: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:01:59.83 ID:NxPrw+bx0.net
生活保護もらえば?

23: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:02:28.71 ID:EcP/pby70.net
>>19
生活保護貰いたいけど両親居るしな

20: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:02:12.55 ID:7GT9TxIP0.net
ナマポって年間100万円くらいまでならバイトしてええのか?

53: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:13:22.24 ID:ioTrUSPX0.net
>>20
そんなわけあるかい
月15000円超えたらアウトやろ

21: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:02:16.09 ID:38zjTqCa0.net
バイトできるなら障害年金更新できないだろ。
医者によるのか。

22: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:02:16.51 ID:e/2cfyW/0.net
打ち切られるわけ無いやん
ナマポじゃねーんだから

25: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:03:03.77 ID:HVmPekgK0.net
障害年金て未成年で障害持たん限りどんだけ収入高くても打ち切られへんやろ

54: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:13:28.08 ID:tidB5AMY0.net
>>25
未成年だろうが成年だろうが500万稼げるようになったら打ち止めや

80: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:21:51.98 ID:HVmPekgK0.net
>>54
いや未成年傷病は会社員で年収518万から半額なるけど年金払い始めてからの傷病には一切制限ないぞ障害年金には

93: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:24:46.66 ID:tidB5AMY0.net
>>80
年金制度やからか
未成年で発症したやつには残酷やな

101: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:26:59.81 ID:HVmPekgK0.net
>>93
せや一応払った年金の見返りとしての制度やからな
早くから障害抱えてると不利なのはだいぶどうかと思う制度やけど

26: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:03:49.22 ID:7GT9TxIP0.net
ナマポとか障害者年金を貰えてるのうらやましいわ
貰えるのなら仕事やめたい

27: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:03:54.22 ID:/bTkciZV0.net
身体障害の年金は打ち切られないらしいから
バイトで一生いけるな

28: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:04:00.79 ID:tOa8owgG0.net
贅沢しなけりゃ一生暮らしてはいけるだろうけど
贅沢しないのってきついよな

32: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:05:25.36 ID:EcP/pby70.net
>>28
それがホンマキツいなんのために行きてるんやろって感じたまに贅沢するけど鳥貴族くらいやしホンマ終わってる

30: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:04:25.40 ID:EcP/pby70.net
週5の8時間勤務できる気せんわ……まじで凄いわ周りの社員とか

31: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:04:27.14 ID:c/U1li6j0.net
何の障害なんか教えてもらってええか?🥺🙏

33: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:06:20.04 ID:EcP/pby70.net
>>31
重度知的と軽い注意欠如・多動症

37: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:09:22.15 ID:5wA1coSs0.net
>>33
重度知的ってスレ建てられんの?

42: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:10:39.06 ID:EcP/pby70.net
>>37
まあコミュニケーション取れるから大丈夫や

44: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:11:00.61 ID:5wA1coSs0.net
>>42
それでも重度あつかいなんか

65: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:16:32.09 ID:EcP/pby70.net
>>44
まぁ遅れてるんよな色々怒られてる理由わからんかったり理解するのに時間かかったりする

83: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:22:10.87 ID:s5NpX7PK0.net
>>65
そういうもんか
お大事に?やで

34: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:07:49.84 ID:38zjTqCa0.net
貰える運に感謝して生きろ
ちょっとした手違いで貰えないパターンもあるからな。

41: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:10:05.58 ID:EcP/pby70.net
>>34
感謝はめちゃくちゃしてるとっくに死んでてもおかしくないからな俺みたいなやつ

40: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:10:05.37 ID:o2kq4dLX0.net
ワイと似とるな
障害年金9+月8万の障害雇用や
障害雇用の方は時間増やせれるけどやる気せーへん

47: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:11:38.38 ID:7GT9TxIP0.net
>>40
何の仕事?

62: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:15:30.69 ID:o2kq4dLX0.net
>>47
福祉の事務
たまに仕事任されるかネットサーフィンしとるかやな
虚無やがもう慣れたわ

77: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:20:26.65 ID:77BBZDjz0.net
>>40
障害雇用ってどこで見つけれるの?
友達が精神で障害年金もらい始めたけど働き口探してるのよね

95: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:24:49.69 ID:o2kq4dLX0.net
>>77
すまんな
それは知らんな
ワイの場合就職して5年後とかに鬱けがでて就職先の担当の精神科行きだして1年ぐらいでもらえたかな
福祉関係やしなかなか簡単には切られへんし

103: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:27:39.03 ID:EcP/pby70.net
>>77
ワイは地元の支援員さんと一緒にハロワ通いして見つけたわ

43: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:10:55.72 ID:tidB5AMY0.net
13万は間違いやろ
月7万やぞ。まず2ヶ月ごとに支給されるのと物価高騰で値上がり中

46: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:11:14.26 ID:kQaDdoPw0.net
健常者だけど働くのが苦しいんやが自分で片手切り落としたら障害年金貰える?

48: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:11:48.79 ID:tidB5AMY0.net
>>46
義手つけられて借金増えるだけでは?
ポイ活でもしたほうがマシ

68: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:17:14.47 ID:EcP/pby70.net
>>46
後悔するからやめたほうがええんちゃう

51: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:12:28.21 ID:tidB5AMY0.net
合計13万なんやから生活するだけで大変なはずやで

73: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:19:07.91 ID:EcP/pby70.net
>>51
ほんまそうやで気軽に遊びいけないのが辛い友達付き合いも減ってもうたし

86: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:22:52.21 ID:+wFNy9yP0.net
結婚は?しないの?

92: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:23:42.27 ID:EcP/pby70.net
>>86
こんな稼ぎじゃ無理やろ相手が可哀相やし

117: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:31:25.06 ID:+wFNy9yP0.net
>>92
子供も諦めてる感じか

121: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:32:37.01 ID:EcP/pby70.net
>>117
そうやな 正社員なってバリバリ働ける気もせんし

94: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:24:48.95 ID:QI2SB0rA0.net
精神病で障害年金って最高の組み合わせよな
人口減少してるのに受給者が年々増加してるのも分かる気がする

97: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:25:57.15 ID:v98eeVh20.net
重度の知的が会話できるわけないやろ

100: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:26:48.95 ID:EcP/pby70.net
>>97
重度は嘘や🥺でもそれくらいひどい知的持ってる

123: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:33:38.93 ID:C+8PreHA0.net
>>100
なんや嘘かいな
ギリ健よりまともに見えるけどギリ障ってとこか?
ギリ健じゃなくて良かったな
ギリ健はまじで地獄やぞ

127: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:34:36.67 ID:EcP/pby70.net
>>123
すまんな
ギリ健は過去のスレッドとか見ても大変やなとは思うわ

104: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:28:39.82 ID:BJVJYVA10.net
基礎2級やろ?
俺もそれや
サボりまくりでバイト代7,8出るし
在宅おすすめやで

108: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:29:24.95 ID:EcP/pby70.net
>>104
在宅ええやんどういうことしてるん?

143: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 02:04:49.15 ID:BJVJYVA10.net
>>108
あんま言えへんけどパソコンとにらめっこ(のてい)や

116: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:31:16.53 ID:EcP/pby70.net
まじで毎日不安しかなくてしんどくてスレ立てたわ付き合ってくれてありがとう🥺

113: 名無しさんがお送りします 2024/02/07(水) 01:30:03.94 ID:ZEJ6Y66LH.net

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707235051/


なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント