
1: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:51:40.03 ID:rHzhHMLG9.net
日清オイリオグループは28日、家庭用と業務用のオリーブオイル計30製品を値上げすると発表した。5月納入分から販売価格を23~80%引き上げる。欧州での熱波や干ばつによる減産が続き、世界的に在庫が逼迫しているため。
家庭用製品は22製品が対象。一部のシーズニングオイルを除くほぼ全ての製品が23~64%の値上げとなる。「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル(456g)」は50%、「日清やさし~く香るエキストラバージンオリーブオイル(350g)」は62%それぞれ値上げする。業務用製品は8製品で60~80%販売価格を引き上げる。
続きは日本経済新聞 2024/02/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2872J0Y4A220C2000000/
家庭用製品は22製品が対象。一部のシーズニングオイルを除くほぼ全ての製品が23~64%の値上げとなる。「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル(456g)」は50%、「日清やさし~く香るエキストラバージンオリーブオイル(350g)」は62%それぞれ値上げする。業務用製品は8製品で60~80%販売価格を引き上げる。
続きは日本経済新聞 2024/02/28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2872J0Y4A220C2000000/
7: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:52:10.71 ID:S+KwhDx50.net
ごま油があるから平気よ
13: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:53:26.27 ID:nd1gZNpS0.net
>>7
便乗値上げされるのに?
楽観視しすぎだろw
便乗値上げされるのに?
楽観視しすぎだろw
8: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:52:10.81 ID:RFP6QVFy0.net
二倍ですか
11: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:52:33.76 ID:jqHmqNOs0.net
80%はエグいな
12: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:53:17.78 ID:dURzhRYz0.net
老いる日本国を象徴してるな。。
15: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:53:33.92 ID:hbG/uvhS0.net
もこみちさん涙目
16: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:53:35.90 ID:C2IXwgSZ0.net
オリーブオイルなんて酸化したらただのゴミだし、買いだめもできなくて終わったな
18: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:54:00.66 ID:n25UFkGj0.net
なんだよそれもう嫁が化粧落とししてるDHCより高いだろ
20: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:54:15.32 ID:BOwOkbo60.net
>「BOSCOエキストラバージンオリーブオイル(456g)」は50%、
今ググったら1000円ぐらいだけど
1500円になるのか えぐい
今ググったら1000円ぐらいだけど
1500円になるのか えぐい
22: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:54:18.53 ID:Wx5QD0NE0.net
米油に切り替えるしかないな
23: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:54:42.26 ID:R8aI4ypk0.net
トマトも世界的不作で大幅値上げ
さらにオリーブオイルも大幅値上げ
イタリア料理ヤバイね
さらにオリーブオイルも大幅値上げ
イタリア料理ヤバイね
28: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:55:34.90 ID:BOwOkbo60.net
>>23
ラーメン屋倒産ブームの次はイタ飯屋が終わっていくのか
サイゼリヤ値上げするのか
ラーメン屋倒産ブームの次はイタ飯屋が終わっていくのか
サイゼリヤ値上げするのか
97: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 13:08:15.88 ID:Z+S1worB0.net
>>28
サイゼリヤの500円ランチもう無理かもね…
サイゼリヤの500円ランチもう無理かもね…
109: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 13:10:42.67 ID:qFZVExCY0.net
>>97
サイゼリアなら500円の価格キープするためにオリーブオイル止めてオリーブ香料で香りつけたサラダ油に変えますごめんといったら客は皆歓迎するんじゃね
サイゼリアなら500円の価格キープするためにオリーブオイル止めてオリーブ香料で香りつけたサラダ油に変えますごめんといったら客は皆歓迎するんじゃね
113: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 13:11:19.58 ID:Bl/6kK6C0.net
>>97
サイゼリヤは
人件費値上げ、光熱費値上げ、パスタ値上げ
トマト値上げ、オリーブ油値上げ、チーズ値上げで
値下がりする要素ゼロやん
サイゼリヤは
人件費値上げ、光熱費値上げ、パスタ値上げ
トマト値上げ、オリーブ油値上げ、チーズ値上げで
値下がりする要素ゼロやん
24: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:54:42.56 ID:O4WIRs/U0.net
アヒージョ出来なくなるな。
TPPで関税無くなって輸入品が安く入ってくる話は
超円安が全て消し飛ばした
TPPで関税無くなって輸入品が安く入ってくる話は
超円安が全て消し飛ばした
25: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:54:45.45 ID:Prq3DiAF0.net
仕入値を売値に価格転嫁できる会社はうらやましいよな
そんな簡単に転嫁できるもんじゃないぜ普通
そんな簡単に転嫁できるもんじゃないぜ普通
27: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:55:18.11 ID:Wx5QD0NE0.net
パスタは米油でやるしかないな
30: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:56:15.18 ID:k+9mirQj0.net
ポマス買ってドヤ顔してる層はどうするんだろね
31: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:56:22.21 ID:O4WIRs/U0.net
輸入品のひまわり油が298円で売ってたけど
オリーブ油の代わりにはならんよな
オリーブ油の代わりにはならんよな
32: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:56:29.70 ID:JnXbb+/U0.net
80パーってw
おい、岸田、給料も80%上がるんだろうなあ?
おい、岸田、給料も80%上がるんだろうなあ?
370: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 14:08:38.34 ID:/5TWRG0U0.net
>>32
岸田「はい、私の給与は上げます」
岸田「はい、私の給与は上げます」
33: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:56:34.11 ID:DBHJpChd0.net
国産ごま油使えばいいんじゃ
36: 名無しさんがお送りします 2024/02/29(木) 12:57:06.73 ID:Wx5QD0NE0.net
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709178700/