絶対間違いなくインターホン押して中で音が鳴ってるのも聞こえてるのに出てこないから不在通知入れたら「インターホン鳴らさず不在通知が入ってた!」って苦情が月に数回来るんだけどさ
なんでなんだろ?インターホンは2回鳴らすし、鳴ってなさそうならノックもして「郵便でーす!」って呼ぶのにこの手の苦情が絶えないのよ。行ったことを証明する手段もないしどうしたらええと思う?
なんでなんだろ?インターホンは2回鳴らすし、鳴ってなさそうならノックもして「郵便でーす!」って呼ぶのにこの手の苦情が絶えないのよ。行ったことを証明する手段もないしどうしたらええと思う?
2: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:23:55 ID:YFY
イッチが行ったときに不在ならインターホーン鳴らしても意味無いな
4: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:24:38 ID:EmA
>>2
頭悪そう
頭悪そう
3: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:24:21 ID:Kv8
>>2
いや、だから「その時は家にいた」って言い張るのよ。
いや、だから「その時は家にいた」って言い張るのよ。
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526170969/
10: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:25:36 ID:YFY
>>2
居なかったことを証明できないなら客のかちやな
居なかったことを証明できないなら客のかちやな
6: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:25:05 ID:uVk
配達員はイッチイガイニモイルンヤナイノ
13: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:26:44 ID:Kv8
>>6
いるけどその件に関してはワイの不在通知やで
いるけどその件に関してはワイの不在通知やで
7: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:25:13 ID:K3K
耳が遠いんやろ
13: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:26:44 ID:Kv8
>>7
再配達行くとすぐ出てくる。
再配達行くとすぐ出てくる。
18: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:28:45 ID:yoL
シュレディンガーの猫やぞ
8: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:25:33 ID:Kv8
こっちとしては不在通知書くの面倒だし再配もいかなきゃならんしインターホン鳴らさず不在通知書くメリットないのよ
9: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:25:33 ID:tNk
謝るしかないやろ
13: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:26:44 ID:Kv8
>>9
せやね。もう慣れたけどなんか腑に落ちん
せやね。もう慣れたけどなんか腑に落ちん
12: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:26:43 ID:Dcp
10分インターホン連打したらええんちゃう?
17: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:28:04 ID:Kv8
>>12
そんな暇ないし、それはそれで「手が離せなかったのにしつこくインターホン鳴らされた!」って苦情来るで。2回鳴らしただけでもうるさいって苦情来る事あるのに
そんな暇ないし、それはそれで「手が離せなかったのにしつこくインターホン鳴らされた!」って苦情来るで。2回鳴らしただけでもうるさいって苦情来る事あるのに
15: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:26:51 ID:gEB
それほんまなんか?
17: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:28:04 ID:Kv8
>>15
身近に宅配やってる知人がいたら聞いてみるといいよ。たぶん全員経験しとる
身近に宅配やってる知人がいたら聞いてみるといいよ。たぶん全員経験しとる
16: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:27:46 ID:WQU
インターホン壊れてたりとか?
25: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:31:08 ID:Kv8
>>16
たまにある。まあそういうのは仕方ないよ。自分の家のインターホン鳴らす機会なんて普通はないし壊れてるのに気づかないのはしょうがない
たまにある。まあそういうのは仕方ないよ。自分の家のインターホン鳴らす機会なんて普通はないし壊れてるのに気づかないのはしょうがない
19: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:28:50 ID:F5f
たまに強く押し込まないと鳴らないやつあるよな
25: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:31:08 ID:Kv8
>>19
強く押し込んで壊れそうなくらいガタガタなのは怖い
強く押し込んで壊れそうなくらいガタガタなのは怖い
21: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:29:21 ID:G2Z
気持ちがよく分かるわ
インターホンも押さずに不在票を作って入れて帰られたという苦情を何回受けたか…
インターホンが目の前にあるのに手間をかけて不在票をそのそばの郵便受けに入れる意味が無いでしょう!って喧嘩よくした
インターホンも押さずに不在票を作って入れて帰られたという苦情を何回受けたか…
インターホンが目の前にあるのに手間をかけて不在票をそのそばの郵便受けに入れる意味が無いでしょう!って喧嘩よくした
28: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:31:56 ID:Kv8
>>21
ワイはもう喧嘩する気力もないから平謝りやわ
ワイはもう喧嘩する気力もないから平謝りやわ
29: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:32:09 ID:coq
>>21
うち、インターホン鳴らすと記録残るんやが
不在着信ないのに不在票入ってるときあるぞ
佐川と日本郵政が多い
ヤマト、西濃とかではおきんが
うち、インターホン鳴らすと記録残るんやが
不在着信ないのに不在票入ってるときあるぞ
佐川と日本郵政が多い
ヤマト、西濃とかではおきんが
30: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:33:29 ID:Kv8
>>29
マジで?ならその担当者が意図的にやっとるんやろな…。なんのメリットがあるんかわからんわ。苦情入れた?
マジで?ならその担当者が意図的にやっとるんやろな…。なんのメリットがあるんかわからんわ。苦情入れた?
34: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:35:20 ID:coq
>>30
文句言って治るくらいなら最初からやらんやろ
文句言って治るくらいなら最初からやらんやろ
38: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:37:52 ID:Kv8
>>34
いやそれは言ったら直るだろうし、もしかしたらインターホンを押す力が弱いとかいろいろ事情あるかもしれんし…苦情入れたほうがいいやろ…
いやそれは言ったら直るだろうし、もしかしたらインターホンを押す力が弱いとかいろいろ事情あるかもしれんし…苦情入れたほうがいいやろ…
40: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:38:54 ID:coq
>>38
さんざん文句言って治らんから言っとるんや
佐川と日本郵政はほんと糞やで
さんざん文句言って治らんから言っとるんや
佐川と日本郵政はほんと糞やで
43: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:41:19 ID:Kv8
>>40
そうなんか。それはほんまにすまん。でもよく会社単位で批判するけど担当者がアホなだけやと思うで。
うちにも何度言っても誤配するベテランおるしな
そうなんか。それはほんまにすまん。でもよく会社単位で批判するけど担当者がアホなだけやと思うで。
うちにも何度言っても誤配するベテランおるしな
46: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:42:33 ID:coq
>>43
そりゃそうや
こっちからしたらアホ飼っとる会社が悪いわ
そりゃそうや
こっちからしたらアホ飼っとる会社が悪いわ
47: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:43:50 ID:Kv8
>>46
全ての会社にアホはおるし、雇ってからアホが判明したところで解雇なんてできんのやで。飼い続けるしかないんや。
全ての会社にアホはおるし、雇ってからアホが判明したところで解雇なんてできんのやで。飼い続けるしかないんや。
64: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:54:26 ID:coq
配達員は荷物を最後までちゃんと届ける理由あるんかな
持って帰ったら次の日はその地域別のやつが担当で
不在票ほりこんどけば自分はそこいかんで済む、とか
あがりの時間近いからいなかったことにして明日に回したろ、とか
持って帰ったら次の日はその地域別のやつが担当で
不在票ほりこんどけば自分はそこいかんで済む、とか
あがりの時間近いからいなかったことにして明日に回したろ、とか
67: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:57:44 ID:G2Z
>>64
委託配達員やと不在票では金にならない
社員やばいとなら関係ないけど、夜勤とかに嫌味は言われるかなあ
委託配達員やと不在票では金にならない
社員やばいとなら関係ないけど、夜勤とかに嫌味は言われるかなあ
68: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:58:46 ID:Kv8
>>64
他の業者はわからんけど、うちは社員みんな同じ職場におるから担当者同士の揉め事の原因になるしそれはないと思うけどなぁ…
明日に回したところで午前希望で再配行くほうがテンパるし客に怒られるし、これまたメリットなさそうやけども…
他の業者はわからんけど、うちは社員みんな同じ職場におるから担当者同士の揉め事の原因になるしそれはないと思うけどなぁ…
明日に回したところで午前希望で再配行くほうがテンパるし客に怒られるし、これまたメリットなさそうやけども…
62: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:51:48 ID:t98
老人なら勘違いする事も当たり前に多いから諦めるとして
若い層で同じ事が起きとるのはちょっと奇妙やな…
イヤホンで曲でも聞いとるんやないか
でなければ聴覚とかの何かしらの病気
若い層で同じ事が起きとるのはちょっと奇妙やな…
イヤホンで曲でも聞いとるんやないか
でなければ聴覚とかの何かしらの病気
65: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:54:45 ID:Kv8
>>62
俺も一回イヤホンで曲聞いててインターホン出れなかった事あるけどそれやったら苦情なんて入れないし
再配行ったらすぐ出てくるから耳が悪いとかでもなさそうやねんな
俺も一回イヤホンで曲聞いててインターホン出れなかった事あるけどそれやったら苦情なんて入れないし
再配行ったらすぐ出てくるから耳が悪いとかでもなさそうやねんな
76: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)10:05:14 ID:t98
>>65
えぇ…
じゃあ完全に居留守魔やないのかそれ…
えぇ…
じゃあ完全に居留守魔やないのかそれ…
22: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:29:59 ID:F5f
あと最近のインターホンは不在時でもカメラに録画と録音されてるから、
「またいねぇよこの糞BBA」とかつぶやくと速攻でバレるからな
「またいねぇよこの糞BBA」とかつぶやくと速攻でバレるからな
25: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:31:08 ID:Kv8
>>22
さすがにそれはないwww
さすがにそれはないwww
23: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:30:12 ID:SU8
インターホン押すシーンを動画に撮ればええんやない?
25: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:31:08 ID:Kv8
>>23
「撮影なんてしたら個人情報ガー」な苦情が来るから無理
「撮影なんてしたら個人情報ガー」な苦情が来るから無理
27: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:31:38 ID:CDS
なんかしてたり部屋によったら聞こえにくいんや
すまんな
すまんな
32: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:34:33 ID:rSc
トイレ中とか風呂掃除だと聞こえない時があるけどね
31: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:34:33 ID:G2Z
あと、インターホンが壊れてるのにノックをしないのはおかしい
↓
壊れてる表示が無かったですが
↓
表示なんかしてない
押したら分かるだろう
↓
インターホンを押して家の中で鳴ってるかまで分からないですが
↓
壊れてなければインターホンのボタンからも音が鳴るだろう、アホか!
↓
それはインターホンの製品の仕様なので
製品によると思います
実際手元のボタンから鳴らないお宅も多いですし
↓
そんなことはない、インターホンの音は家の中もボタンも両方鳴るものだ!
↓
壊れてる表示が無かったですが
↓
表示なんかしてない
押したら分かるだろう
↓
インターホンを押して家の中で鳴ってるかまで分からないですが
↓
壊れてなければインターホンのボタンからも音が鳴るだろう、アホか!
↓
それはインターホンの製品の仕様なので
製品によると思います
実際手元のボタンから鳴らないお宅も多いですし
↓
そんなことはない、インターホンの音は家の中もボタンも両方鳴るものだ!
36: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:35:55 ID:Kv8
>>31
あるあるwww「壊れてるんだからノックしろ!」ってね。でもノックしたらしたで、しつこいとか怖いとか言われるから難しいとこやね
あるあるwww「壊れてるんだからノックしろ!」ってね。でもノックしたらしたで、しつこいとか怖いとか言われるから難しいとこやね
49: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:44:14 ID:t98
イッチの言ってる事が本当なら
何かしてて本気でインターホン聞こえてないか
受け取り側の言い掛かりか痴呆老人かなぁと思うんやが…
何かしてて本気でインターホン聞こえてないか
受け取り側の言い掛かりか痴呆老人かなぁと思うんやが…
53: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:46:28 ID:Kv8
>>49
おじいちゃんは結構いるけど意外と若い人からそれ言われることも多いから不思議やねん
おじいちゃんは結構いるけど意外と若い人からそれ言われることも多いから不思議やねん
51: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:45:15 ID:G2Z
会社は客がアホやとは言えんのやで
どんなに理不尽でも…
どれだけくやしいか
どんなに理不尽でも…
どれだけくやしいか
55: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:48:23 ID:rKr
>>51
会社松「陰ではボロクソにいうぞ」
会社松「陰ではボロクソにいうぞ」
56: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:48:35 ID:coq
>>51
金貰ってやってるのにどこに悔しがる要素あんねん
ワイかて自分の仕事では無理なこといろいろ言われるけど
そんなもん仕事のうちと思っとるで
金貰ってやってるのにどこに悔しがる要素あんねん
ワイかて自分の仕事では無理なこといろいろ言われるけど
そんなもん仕事のうちと思っとるで
63: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:51:56 ID:G2Z
>>56
人間の感情やからね
人間の感情やからね
52: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)09:45:52 ID:G2Z
客は気軽に会社をアホに言えるんや
99: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)10:15:38 ID:Lv8
犬か猫がおったんちゃうん?
それか複数頼んでて間違えて郵便に文句言うたか
TMGはインターフォン押さんと不在いれるからな
でも再配達翌日に設定してても勝手にその日の晩にくるのは有能やで
それか複数頼んでて間違えて郵便に文句言うたか
TMGはインターフォン押さんと不在いれるからな
でも再配達翌日に設定してても勝手にその日の晩にくるのは有能やで
105: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)10:18:30 ID:Kv8
>>99
ああ、確かに他社と間違えてるのはありそうやね。頻繁に荷物届く家って結構他社の不在通知がささってるからね
ああ、確かに他社と間違えてるのはありそうやね。頻繁に荷物届く家って結構他社の不在通知がささってるからね
95: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)10:13:03 ID:FRZ
家に居ても 場所によっては気づかない場合があるし
お隣さんの所に来てると思って スルーした場合もある
だから クレーム付けられたときに
必ず連絡のつく電話番号を聞いて
行く前か家の前で電話して
留守電にメッセージ残すしかないと思うよ
お隣さんの所に来てると思って スルーした場合もある
だから クレーム付けられたときに
必ず連絡のつく電話番号を聞いて
行く前か家の前で電話して
留守電にメッセージ残すしかないと思うよ
101: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)10:16:12 ID:Kv8
あ、そういえば3回くらいこの手の苦情が来た家があって毎回間違いなく鳴らしてるから故障ではありませんか?って聞いたら「台所にいると聞こえないのよ!」って言われた事あったな。
さすがにそれは知らんがなってなったわ
さすがにそれは知らんがなってなったわ
116: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)10:23:16 ID:FRZ
>>101
やっぱり
荷物やお手紙を届けるのが仕事だから
知らんがなwは通らない
携帯でも家電でも必ず連絡のつく番号に電話して
必ず居る時を聞いて行かないと
オバチャンは相手を責めちゃうから
責められないようにしないとダメだよ
やっぱり
荷物やお手紙を届けるのが仕事だから
知らんがなwは通らない
携帯でも家電でも必ず連絡のつく番号に電話して
必ず居る時を聞いて行かないと
オバチャンは相手を責めちゃうから
責められないようにしないとダメだよ
121: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)10:26:54 ID:Kv8
>>116
うん。その後は電話するようになったよ。でも最近は旦那さんが定年でいつも家にいるらしくて絶対最初の配達で出てきてくれる
うん。その後は電話するようになったよ。でも最近は旦那さんが定年でいつも家にいるらしくて絶対最初の配達で出てきてくれる
144: なるほどな名無しさん 2018/05/13(日)18:16:30 ID:REp
もう再配達は有料でいいよ
他サイトのおすすめリンク
先輩バイトの女子大生(21)「私難しい事言ってますか?」俺(32)「…いえ…」
元嫁の過去がテレクラ、円光、不倫、使い込みのオンパレードだった
『オービス』に変なの写ってた…怖すぎ…
【悲報】アメリカ人、西部劇の例の草が大量発生し家から出られない
【ツルっ】柿、梨、キウイフルーツなど果物の皮を”つるんとむく新技術”が開発される!
空自F-2戦闘機の後継に、F-22とF-35両機をベースにした開発案をロッキード・マーチン社が防衛省に打診!
【悲報】サイバーエージェント、仮想通貨交換会社への参入を断念する
【画像あり】共産党の書記長480円の昼飯(大きな牛肉ステーキ)を食べてしまう
【速報】韓国GM破綻なら30万人が失業www 韓国経済崩壊クル━━━━━━(°∀°)━━━━━━!!!www
「国民の敵」「気持ち悪いんだよ」と罵倒された民進・小西議員が明かす、防衛省3等空佐との全会話(30分間)